私が書いたブログに対してコメントをいただきました。それは、非常に内容が濃いです。それで、転送をお願いしたところ、さらにしっかりと書き直していただきました。
とても、おもしろいし、書き手が、現在中国で働いていらっしゃる女性の方ですので、新聞記者やら、テレビ記者の報告より生き生きしています。まず、その書きなおしていただいたほうを載せましょう。
一個人的見解としての中国 (nanami)
2010-02-01 17:28:27
(最初はご丁寧な挨拶です。その部分は中略とさせてくださいませ)
(その次に彼女は大変丁寧に、しかも謙虚にご自分を説明をなさっています。
その部分を一回目と二回目を統合して、私が、お話をさせていただきますと、横浜出身です。そして、中国へはいろいろな人たちの助けとかご縁があって、働くことと成ったと、お話をされています)
さて、本文に入りましょう。
私からの転送お願いに関して、転送を許可する理由から始まります。
それは、
~~~~~~~~~~~
常日頃、日本のネット右翼の中国政府への批判から、全て14億の人民を敵視するような発言が多く、あまりに短絡的でがっかりなので。
日本人が一億人全く同じではないのと同じで。
あくまでも反日は極極一部であるし、友好を望んでいるのは、日本の常識ある市民と同じです。(むしろ日本以上だと感じるほど)
日本のネット右翼も中国の反日もまったく両者は似ていますね。。。実生活での不満をぶつけるところが欲しいだけであって、愛国ではなく憂さ晴らし。(両者とも無自覚だから始末が悪いのかもしれませんが・・・)
特に経済が活発な地域では、日本のよさを評価し学ぼうという姿勢が強く、むしろ日本は素晴らしいと思いすぎてるぐらいで、毎年自殺が四万人近い話など、「そんなの冗談でしょう?」と、日本社会の負の面を話してもなかなか信じてもらえないほどです。日本では今、中国の評判が悪いと率直に話しても、「何で???」ってみんな笑ってますよ。
私はむしろ日本のほうが民主主義と見せかけて、遥かに洗脳、支配しやすい社会だということを実感しています。ありありとした独裁社会とは別の恐ろしさ。。。
「お上は上」っていうんでしょうか、結局、皇帝様の時代と変わらない意識というか。。。根本は何も信じちゃいない。政府がいくら反日教育をしたとしても、はいはいはいってエリート層ほど醒めてます。(しかも、今の胡政権はあんまり反日教育に熱心でもない)ポーズだけ。
いい意味でも悪い意味でも、みなさんまじめじゃないので、、、笑
これは何千年も同じ繰り返しだとのことです。
「お上」の恐ろしさを知りつつ日々生活の向上目指して、元気に暮らしてる・・・
しかし、宗教と台湾の問題に関してお上は敏感です。チベットやウイグルも宗教絡み。特に宗教に関することに、お上は容赦ない。コントロールが効かなくなりますからね。
台湾についてなど、中国で日本人は不用意な発言をしたら駄目。(このあたりは突っ込んで書かない方が良いでしょう)お上は確かに権力が強く恐ろしい。。。ですが、一般の市民は明るく元気で驚くほどいい加減。。。笑
幹部の地方での腐敗は誰もが知っているし、怒りも一杯です。ですが、トップの首脳陣に対しては信頼も尊敬も厚いです。
以前、雨宮様も書かれたように、たとえ演出とはいえ、日本のようにいつもトップを馬鹿にしてこき下ろすよりも、よろしいかと。。。
とにかく、人々の価値観はとてもシンプルで、健全すぎるというか・・・多様な幸福の価値観がなく、その辺では物足りないというか・・・まあ、この方が迷いなく幸せなんだろうなと思いますが、、、結婚に関してなど、どうして?っていうのがまったくないですね。罰金を払ってでも、みんなたくさん子供が欲しくて欲しくてたまらないし。日本より子供を育てやすい社会であることは確かです。日本は子供を産めばお金くれるのと逆で。
(ここからは、個人的な挨拶です。とても、やさしいお考えでありがたいです。が、私を褒めすぎていらっしゃるところがあるので、中略とさせてくださいませ)
では、お体大切に。保重身体☆
nanami さん 上を書く。 送るのは雨宮舜 2010年2月2日
とても、おもしろいし、書き手が、現在中国で働いていらっしゃる女性の方ですので、新聞記者やら、テレビ記者の報告より生き生きしています。まず、その書きなおしていただいたほうを載せましょう。
一個人的見解としての中国 (nanami)
2010-02-01 17:28:27
(最初はご丁寧な挨拶です。その部分は中略とさせてくださいませ)
(その次に彼女は大変丁寧に、しかも謙虚にご自分を説明をなさっています。
その部分を一回目と二回目を統合して、私が、お話をさせていただきますと、横浜出身です。そして、中国へはいろいろな人たちの助けとかご縁があって、働くことと成ったと、お話をされています)
さて、本文に入りましょう。
私からの転送お願いに関して、転送を許可する理由から始まります。
それは、
~~~~~~~~~~~
常日頃、日本のネット右翼の中国政府への批判から、全て14億の人民を敵視するような発言が多く、あまりに短絡的でがっかりなので。
日本人が一億人全く同じではないのと同じで。
あくまでも反日は極極一部であるし、友好を望んでいるのは、日本の常識ある市民と同じです。(むしろ日本以上だと感じるほど)
日本のネット右翼も中国の反日もまったく両者は似ていますね。。。実生活での不満をぶつけるところが欲しいだけであって、愛国ではなく憂さ晴らし。(両者とも無自覚だから始末が悪いのかもしれませんが・・・)
特に経済が活発な地域では、日本のよさを評価し学ぼうという姿勢が強く、むしろ日本は素晴らしいと思いすぎてるぐらいで、毎年自殺が四万人近い話など、「そんなの冗談でしょう?」と、日本社会の負の面を話してもなかなか信じてもらえないほどです。日本では今、中国の評判が悪いと率直に話しても、「何で???」ってみんな笑ってますよ。
私はむしろ日本のほうが民主主義と見せかけて、遥かに洗脳、支配しやすい社会だということを実感しています。ありありとした独裁社会とは別の恐ろしさ。。。
「お上は上」っていうんでしょうか、結局、皇帝様の時代と変わらない意識というか。。。根本は何も信じちゃいない。政府がいくら反日教育をしたとしても、はいはいはいってエリート層ほど醒めてます。(しかも、今の胡政権はあんまり反日教育に熱心でもない)ポーズだけ。
いい意味でも悪い意味でも、みなさんまじめじゃないので、、、笑
これは何千年も同じ繰り返しだとのことです。
「お上」の恐ろしさを知りつつ日々生活の向上目指して、元気に暮らしてる・・・
しかし、宗教と台湾の問題に関してお上は敏感です。チベットやウイグルも宗教絡み。特に宗教に関することに、お上は容赦ない。コントロールが効かなくなりますからね。
台湾についてなど、中国で日本人は不用意な発言をしたら駄目。(このあたりは突っ込んで書かない方が良いでしょう)お上は確かに権力が強く恐ろしい。。。ですが、一般の市民は明るく元気で驚くほどいい加減。。。笑
幹部の地方での腐敗は誰もが知っているし、怒りも一杯です。ですが、トップの首脳陣に対しては信頼も尊敬も厚いです。
以前、雨宮様も書かれたように、たとえ演出とはいえ、日本のようにいつもトップを馬鹿にしてこき下ろすよりも、よろしいかと。。。
とにかく、人々の価値観はとてもシンプルで、健全すぎるというか・・・多様な幸福の価値観がなく、その辺では物足りないというか・・・まあ、この方が迷いなく幸せなんだろうなと思いますが、、、結婚に関してなど、どうして?っていうのがまったくないですね。罰金を払ってでも、みんなたくさん子供が欲しくて欲しくてたまらないし。日本より子供を育てやすい社会であることは確かです。日本は子供を産めばお金くれるのと逆で。
(ここからは、個人的な挨拶です。とても、やさしいお考えでありがたいです。が、私を褒めすぎていらっしゃるところがあるので、中略とさせてくださいませ)
では、お体大切に。保重身体☆
nanami さん 上を書く。 送るのは雨宮舜 2010年2月2日