goo blog サービス終了のお知らせ 

銀座のうぐいすから

幸せに暮らす為には、何をどうしたら良い?を追求するのがここの目的です。それも具体的な事実を通じ下世話な言葉を使って表し、

加護亜依に失望された民主党 「首相どうするんやろうか?」

2009-12-26 01:24:04 | Weblog
・・・・・加護亜依に失望された民主党 「首相どうするんやろうか?」・・・・・・というタイトルのニュースが、ニフティのホーム頁に載っていました。彼女がブログで心配したそうです。ところで、私のメルマガの読者とか、ブログの読者の中には、海外にいらっしゃる方も多くて、加護亜依チャンを知らない方もあるといけないので、ちょっと説明を加えますと、かわいいタレントさんです。

 私は12,3年前、彼女がまだ、10代のころ、そして、自分の子供たちが傍で一緒に暮らしていたころ、よくテレビ画面で見ました。同じグループの辻希美ちゃんと言うタレントとお顔の区別がつかなかったほど、二人とも丸顔のお雛様系美人で、かわいいなあと思いました。出演していたテレビ番組は、学校のお教室を模したもので、一種のクイズ形式で授業をしていく形ですが、加護亜依ちゃんも、辻ちゃんも、ほとんどできないほうでした。タレント活動で、忙しすぎて、中学校ぐらいからは、学校へも満足にいかれないのでしょうから、仕方がないです。

 でも、しぐさとか、発想がかわいいのです。

 その後の10年間は私が忙しくなってしまってほとんどテレビを見ていないのです。そのうちに彼女がこんな立派なことを言う段階になっています。すごく素敵で立派です。比較しては申し訳ないでしょうが、御厨貴という東大教授がいますが、その方の言っていることなど、まったく、わかりにくく、(それは、ご自分を守りながらお話をされる・・・・または文章をお書きになるので、そうなります)感銘を与えられません。

 加護亜依チャンはタレントだから、高収入があって、それで、税金を払っている立場でしょう。それは、ごまかしが利きません。となると、鳩山首相の裏側にある、・・・・・税金を納めない方法を考案したという・・・・・、真実に、どうしても、気がついてしまうわけです。

 鳩山首相は、お母様が大金持ちなのでしょう。ご実家もよい家庭でしょうし、婚家先も立派だったわけです。そして、息子たち二人がそろそろ、首相になるかもしれないという段階になったら、当然のこと、その財産の一部を使って、政治活動に役立てて欲しいというお気持ちは抱かれるでしょう。

 しかし、普通の方法だと、贈与税は累進課税だったのではないかなあ? 相続税がそうだから、同じではないですか? 莫大な額を税金として納めないといけません。だから、内々に工夫をなさった。

~~~~~~~~~~

 この件について、次男の邦夫元法務大臣は、『贈与税を払う』とおっしゃっている模様です。しかし、鳩山首相のほうは、何も発言が無く、日経新聞では「順法精神がない」といわれていて、それは、その通りですね。同じ項目で、朝日は、あいまいで例のごとく、新聞側の精神状態がわからない形です。

 同じ日に載った小沢幹事長の分析が、私にとっては大変なもので、朝日新聞の姿勢の困った度は、深いなあと感じます。

~~~~~~~~~~

 でね。この鳩山首相の故人献金問題は、困った度の深い、深い問題なのですが、これで、辞任をされると、小沢幹事長が首相になる可能性があるので、今まで黙っていたのです。鳩山首相も実は魅力のない方です。しかも同じ日に、奥様は、『はなまるマーケット』という午前中の主婦向け番組で、ご主人が皿洗いをする姿の写真を公開しました。

 これは、昔、雅子さまが、愛子様の公園デビューに皇太子様を伴ってお出かけになってしまった映像(または、ニュース)を見るに匹敵するほど、困った態度です。国を統べるということは大変なことで、ある程度の、権威を持たないといけません。独裁者の出現は困るけれど、ある程度のオーソリティを国民に感じさせないといけません。

 首相の奥様の態度はとても大切です。昔、「占いをするのは、結構ですよ」と褒めたけれど、こういう態度は困ります。諸外国から狙われている身(国)です。いまだに北朝鮮から拉致被害者が帰国していません。そんなときにこれほどの、ご自分の宣伝をしてはいけません。

 拉致被害者の、こと、ひとつをとってみても、控えめな後方支援風の奥様であるべきです。ところで、ここで、思い出せば、佐藤総理大臣の奥様が週刊朝日の対談にお出になったことがあります。

 あのケースはご主人がこわもてです。だから、奥様がやわらかく出て、国民との距離を縮めようという裏の演出がわかっているから、私には、許せたけれど、幸夫人のこれほどの、露出は困ります。鳩山首相自身がこわもてではないので、ここでは、奥様の内助の功は、諸外国訪問以外には、必要がありません。彼女の態度は、わきまえが足り無すぎで、ピントがずれすぎです。

~~~~~~~~~~~

 私は昔から、民主党が政権をとるなら、鳩山氏でないと、今は駄目だろうと思っていました。それをパソコン内にメモとして落としていたほどです。それ以下の若い人は、この難しい国の首相をするには、今は、準備不足であろうと思っていました。安部さんと同じこととなるでしょう。

 しかし、この十一月を頂点として、小沢豪腕説、または、小沢幹事長持ち上げ傾向の強さがメディアを席巻しました。それに、辟易していて、もし、小沢幹事長が首相になると大変だと言う思いは深くて、強く故人・献金問題への批判ができないのです。

 でも、ここは、高校の学費をタダにすると言っている、そういう日本の子供たち全体に対する、お手本と成る身ですから『贈与税は払います。自分としては贈与ではないと考えていましたが、どうも、国民の目線から見れば、贈与税に見えるようですので、それを勘案して、贈与税を払います」とおっしゃるべきでしょう。

 鳩山さんは、共立学園の理事のはずですから、一生食うには困らない、収入を確保できている身です。そして、お金で首相の地位は買えないでしょう? それでは、民主党側に立っているであろう、立花隆(例の、国際的・大資本家に許容をされている評論家だと感じていますが)氏が大批判をした田中角栄首相と同じになってしまいますよ。

 それを避けるためにも、ここでは、贈与税を払うべきです。それに、ここで、贈与税を払ったとしても、別に、普通の意味での政治活動に、困窮されることはないと、考えますけれど、いかがでしょうか?

 私なんか、仕事上の収入が無いので、お金は非常に大切です。でも、一種の神の支援として、ときどき、母からお金をもらうことがあるので、それに対しては、贈与税を分率に応じて、払っていますよ。ちゃんと。 
                   2009年12月26日 雨宮舜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする