AMASHINと戦慄

~STARLESS & AMASHIN BLOG~
日々ブログレッシヴに生きる

AMASHINレコード大賞2012

2013年01月26日 | ♪音楽総合♪
さて、ようやく発表できる段となりました「AMASHINレコード大賞2012」。
2012年に発表された音楽作品のあましん的ベスト5選です。
もはや音楽が趣味とはいえないくらい新譜CD買ってないし、まだ聴けてないアルバムも何枚かあるんですが、今月中に発表しようと決めてたんで、むりやりねじこんだ感は否めません。
まぁ、毎年このベスト発表を楽しみに、この時期だけに当ブログに訪問してくださる方もいらっしゃるかもしれませんので、一応それなりのものを選んだつもりです。

ほな、いきまひょか・・・って、上の写真のオッサン、もう指さしてもうてるやん。

第一位
『The Idler Wheel is wiser than the Driver of the Screw
and Whipping Cords will serve you more than Ropes will ever do』
/ Fiona Apple


7年も待たされた上に、タイトル、アーティストのクレジットだけで3行も使わせてくれんだから、ほんっとにもう、彼女にはいつもヤキモキさせられる。
でも、そうやって振り回された分、出来上がった作品でちゃんと結果を出してくれるんだから、日本の洋楽雑誌などでほとんど取り上げられなくなっても、注目し続けた甲斐があったなって思えるんだ。
アコースティッキーかつパーカッシヴなバックサウンドに、これまで以上に生々しいフィオナのヴォーカルがのっかるというシンプルな構成。計算しつくされた完成度というより、落書き帳の上に気の赴くまま絵コンテで殴り書きした結果、偶発的に浮かび上がった抽象画のような作品(ん?ジャケットの説明してるだけか?)。
しかし、そこにはフィオナの音楽的教養の深さと、エモーショナルで痛烈な表現力が見事なバランスで同居しているのだ。

Left Alone



◆第二位:『photogenic』 / Salyu

昨年の小山田圭吾とのプロジェクトSalyu × Salyuでは、自分の声を素材としたアンビエントで実験的な手法で、万華鏡のような別次元の音世界を打ち出したのに対し、本作では再び小林武史氏のもとで、なんのタネも仕掛けもないSalyuとして、快活よく軽やかに歌を歌うことに徹しており、ここでまた彼女の歌メロの素晴らしさを実感できる。
春の訪れが待ち遠しくなるような、温かみのある捨て曲なしの良質なポップアルバム。

青空



◆第三位:『SUNKEN CONDOS』 / Donald Fagen

齢67歳にして、4作目となるドナルド・フェイゲンのソロ作品。
相変わらずキメの細かい極上のAORサウンド。その徹底した音作りは、スティーリー・ダン『彩』以降の諸作品となんら遜色ない。
一見地味な印象を持つ仕上がりだが、ビブラフォーンや管楽器の音色を実に効果的に配しており、やはり耳に極上の心地よさをもたらしてくれる。シンプルで繊細な楽曲群の中にも、どブルース調の“WEATHER IN MY HEAD”や、ファンクカヴァー曲“OUT OF THE GHETTO”等の楽曲がちょっとしたアクセントとなっていて、けっこうアクの強い部分も垣間見られる。歌も相変わらず不可思議な味があってやっぱ好き。ドナルド・フェイゲンはまだまだ健在である。

I'm Not The Same Without You



◆第四位:『LEGEND』 / Witchcraft

前作『錬金術師』の古色蒼然たるサウンドとスタイルに一発でハマり、その後の動向にも注目していたスウェーデンのWitchcraftの4thだが、サウンドがやけに分厚くなってしまったことに最初は戸惑いを覚えた。これって、近年の人間椅子のパターンやんけ!特にドラムがレイジ(ジャーマンのではない)ばりにパワフルになってる。まぁしばらく音沙汰ない内に何人かのメンバーチェンジもあったみたいで、為るべくして為った変化なのであろう。しかし、そこには単なる懐古趣味には終わらせない、強い意気込みも感じられるのだ。特にヴォーカルの表現力に、より一層の凄味が増した気がする。
70年代ブリティッシュハードロックスタイルを踏襲したストレートなリフ構成は相変わらずで、その中でも緩急つけた変則的な展開を織り交ぜつつ、楽曲の雰囲気作りを第一に考えた郷愁感や中世の終末思想的表現力には、やはり揺るぎなきセンスを感じないではいられない。個人的にはアメリカのTroubleの遺志を受け継ぐ重要な存在といっていい。

Deconstruction



◆第五位:『ぱみゅぱみゅレボリューション』 / きゃりーぱみゅぱみゅ

しかし、アルバムタイトルもアーティスト名も言いにくいなぁ、おい。スマホで音声検索できひんぞこれ。
ところで、マイフェイバリットナンバー“CANDY CANDY”のPVの構成って、ペナルティのコントを参考にしてるとしか思えないんだが。ほんと世の中なめてるよな。でも、そういうところが好きだったりする。

CANDY CANDY



今日の一曲:『灰色のカラス』/ 西田エリ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3Dライブ初体験 | トップ | 帰ってきた不思議カナディアンズ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シンクロ!! (めいぐると)
2013-01-26 17:46:17
遂に発表ですか!!
しかも1位が一緒とは!!

5枚が5枚ともバラエティに富んでいて
ホントに趣味の幅広さが伺えます。

しかし、フィオナ・・・来日して欲しい・・・。
返信する
>めいぐるとさん (あましん)
2013-01-27 02:52:24
2008年の時のPortishead以来、また一位がかぶっちゃいましたね!

やっぱフィオナも聴いてらしたんですね。
一度、貴殿のCDラックの中身を拝見したいものです。

フィオナはなんか愛犬が危篤なので、ツアー中断してるとか聞きましたが、
ほんと、またの来日公演を切望してやみません。
返信する

コメントを投稿

♪音楽総合♪」カテゴリの最新記事