酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

遠太

2008年05月29日 | 酒の席
トウタではありません  エンタと読みます

エンタとはそも何もの? 「なつかしい芸人たち」でご紹介したエンタツ?


この日は 箱根オジさん仲間のひとりSさんが 友人Mさんと早稲田近辺を散策しました

このことは 事前に情報が入っていましたので ならば三ノ輪で会いましょう!



午後4時 薔薇の花咲く荒川線三ノ輪橋で待ち合わせました

面影橋から 都電でやってきたふたりです


「今日は やってるぞエンタへ行きましょう」とSさん・・

「ん なに? やってるぞ?」と私

「調べました 昭和31年からの飲み屋です」

昭和31年といえば 私は高校生 さすがに お酒は飲んでいませんでした

行ったことはありませんが 聞けば 店の所在地はこの近くです

しかし 時間はまだ4時です 

どこかで時間を過そうということになり 日光街道をまたぎました



浄閑寺です

安政二年(1885)の大地震で たくさんの新吉原の遊女が投げ込むように葬られたことから「投げ込み寺」と呼ばれるようになりました

新吉原総霊塔に手を合わせ 永井荷風の歌碑の前に立ちます

遊女の 暗く悲しい生涯に思いを馳せ 作家永井荷風は しばしば訪れたといいます



エンタ 遠太はユニークな店でした



開店中なのに 暖簾が中に・・・

御歳77歳の女将さんの話では ご主人存命中は”うなぎ・てんぷら”を出していたが 現在はメニューから外しているとのこと・・

「暖簾を変えてもいいんだけど・・」 いや これがよろしい と三人のオジさん

女将は嬉しそうでした

名物の玉子焼き 自家製塩辛 焼酎ハイボール(ジョッキ270円!)を飲みながらのしばしの談笑でした

ウドの酢味噌をはじめ お手製料理は まさにお袋の味でした

いや 我々の世代では「姉の味」でしょうか

さきほど 浄閑寺で出会った国分寺から ひとりでやってきた青年 

お袋の味が病みつきになったそうです  気持ちよ~くわかりましたね



昭和20~30年代の話題に花が咲き(新東宝・第二東映の話題多し) 焼酎ハイボールを重ねること2時間半

「やってるぞ遠太」を後にしました

それにしても ここ遠太 知る人ぞ知る ファンの多い店でした

灯台もと暗し・・・Sさんに一本取られました

飲み屋リストに即追加です  安くて旨い上に なにせ交通費がかかりませんからね


最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
姉の味 (anikobe)
2008-05-29 16:44:38
お友達と、いいお酒処で楽しいひと時でしたね。
お寺の記事で、はたと立ち止まりました。
今日、記事にしようとただいま作業中のが、
「安政元年11月5日 M8.4 震源=潮岬沖 (和歌山・徳島の南)『安政南海大地震』に関わった記事です。その1年後、関東で安政の大地震。
この頃3年続けてこの国は、大地震に見舞われたのですね。

楽しい記事の後に私の予告編。
返信する
行ってやるぞ!!遠太 (小絵)
2008-05-29 17:10:12
男性は薄幸な女性がお好きですね。。哀れでならないのでしょう。
私の初恋の人A先生も、山の中に石だけ置かれた遊女達の墓を探して歩いていました。
私たち女性は…そんな世の中に怒りを覚えます。。

「遠太」は私でも一度は行ってみたい所ですね。
機会がありましたら…必ず???

素敵な飲み仲間がいらしてお幸せです。
返信する
どっこいやってる遠太 (東京老人)
2008-05-29 17:30:35
こういう店の紹介うれしいです、
お店の人もがんがんお客が入ってくれなくてもいいんでしょうか、

店内の暖簾、きっと外にかけるとよごれるからでしょう?やってるよというネオンがいいですね。
返信する
Unknown (いっこんま)
2008-05-29 17:58:57
雰囲気の良いお店ですね。
知らないお客さんとも直ぐに仲間にされそうです。

ウドの酢味噌やお手製の塩辛で、亡きお母様を思い出されたのではないでしょうか?

甘いもの大好きな私ですが、飲み物の甘さにはちょっとばかり抵抗があります。
ハイボールのような甘さが少ないチュウハイならOKなんですよ。


「遠太」をクリックしました。
「やってるぞ」ではなく「はやってるぞ 遠太」のようでした。
オヤジな私様のお気に入り店が、また一つ増えましたね。
返信する
心和む店 (ba-ba)
2008-05-29 19:49:16
こんばんは
お酒は駄目な私ですが、そんなお店なら行ってみたくなります。
今話題の高級料亭の産地偽装や使いまわしなんて縁の無い人情厚いお店、いい所を見つけましたね。
返信する
産まれてませんでした。 (のこたん)
2008-05-29 19:52:18
 昭和31年は、かろうじて産まれておりませんでしたね~~。
 「遠太」行って見たいです。とっても。
 「ウドの酢味噌」小さい時によく母がつくってくれました。

 「ハイボール」という言葉も懐かしい~~~。

 薔薇の花咲く荒川線三ノ輪橋、とってもステキな所ですね。
 オヤジ様の行動範囲内にあるのでしょうかしら?
返信する
行きたくなりました・・遠太 (むーさん)
2008-05-29 23:34:37
研修に畑、コミュニケーション・・とご多忙ですね。
塩辛は手作り派の私は、遠太に行ってみたいです。
毎日、母とNHKの「瞳」を見て・・東京の下町 大ファンになりました。
母は、住んでみたいそうです。
人情あふれる・・街を楽しんでみたいです。
返信する
遠太 (pochiko)
2008-05-30 00:42:59
お酒はダメな私ですが、ツマミ系は好きなんですよね。
だから居酒屋さんは好きなんです。
ちょっとこじゃれた料理が出て、たまに家で作ってみたりしてますよ^^
名物の玉子焼きや自家製塩辛、自家製塩辛はよく我が家でも作りますが、作ったものを食べたら買ったのは食べられません(*^^)v
塩辛でオヤジさんは酒が進み、私はご飯がすすみます…ってすすんじゃダメなんですけどね(笑)
返信する
anikobeさんへ (オヤジな私)
2008-05-30 08:41:53
おはようございます。
「人に迷惑をかけないで、イヤなことはやらない!」
がモットーの仲間たちです。楽しい会合になりました。
「稲村の火」早速拝見させていただきました。
三ノ輪の浄閑寺の記事、安政の大地震の1年前に南海地方に感動的な出来事が発生していました。
いい話を聞かせていただきました。
ありがとうございました。
返信する
小絵さんへ (akisaien)
2008-05-30 08:53:00
おはようございます。

ここには書きませんでしたが、「にこごり」も注文しました。昔はアルミの弁当箱で一晩寝かせて作りましたが、ひょっとすると同じ製法かも・・いい味でした。近間にもいい店があるものです。わかりやすい店です。ぜひ一度。

作家の隆 慶一郎が「吉原御免状」を書きました。
新しい角度からの吉原を描いていますが、現実はもっと悲惨だったんでしょうね。

返信する

コメントを投稿