酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

お蔭さんの1日

2006年08月04日 | 無農薬野菜作り
八百屋さん スーパーの店頭で 野菜の姿が少なくなりました

長雨の影響でしょうか 値段も上がっているようです

神奈川県Y市の研修から帰った翌日の畑の様子です

<   <


研修後の畑ほどいいものはありません  頭の中のモヤモヤ感がスッキリ消えてなくなります

オクラ・赤紫蘇・茄子・ミニトマト。。

お蔭さんで まぁまぁの出来具合  梅雨明けのお陰でしょう

さらに。。。



                      中玉トマトに。。




                      かぼちゃにきゅうり。。



恐る恐る掘り起こした キタアカリです (訂正・メイクイーンです コメントありがとうございます

これも お陰さまで全て無事でした


畑10年の歴史を誇る(?)私ですが まだまだ「マグレの収獲」のようですね

ここ O町の農家の大半が 収獲減でした

最大の理由は 今年の長雨です

ふんだんに降り続いた雨のため 苗の根が充分に伸びなかった

渇水時には 死にものぐるいで根を伸ばす苗たち。。 60年前の我々の食料事情と同じです

今回は この”飽食の時代”のため苗も「横着」をしてしまったのでしょう

さらに 大量の雨は 土の中の「養分」をきれいサッパリ洗い流してしまいました

カメ虫・ダニの発生も 無視できません


こんなとき ものを言うのが小まめな「追肥」でした

マグレながら「お蔭さんで。。」と言えるのも 暑さの中でも頑張った 追肥のお陰でしょう


素晴らしい出来具合のスイカ 「縞王」と「タヒチ」です  (Yさんの作品)



11キロの重さがあった「タヒチ」  充分な管理の賜物でしょう



スイカは冷やさず 常温でカブリつくのが 一番ですね

果肉がビッシリ! 甘いタヒチでした



”畑を 続けていて良かった”

ガブリとカブリついて つくづく思う瞬間ですね


そして 良かった~と さらに思ったのが 帰路に寄った孫宅です




譲っていただいた”貴重品”のスイカです

秘かに 割らずにすませる 形だけのスイカ割りでした


彼らと計画中の 夏のキャンプが近づいています

そのときは 思い切りスイカを叩いてやるつもりです

そして 収獲した新鮮野菜をタップリと食べてもらいます


孫たちにも 大きな顔ができました

”お蔭さん お蔭さん”の夏の1日になりました

畑をやっててホントによかったと思ってます

野菜も 人間も似通っている  この発見も嬉しい副産物でした


* ユージローたちは しばらく じじばば宅に滞在することになりました






 
















最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
飽食の時代 (ダイアナ・シールズ)
2006-08-04 10:12:42
akisaienさんの畑報告を読むと、つくづく作物も子育ても同じなのだと思いますね。

適度な厳しさ、適度な愛情、それにいろいろな不確定要素。バランスが良かったときの素晴らしい実り!



子育ては「実り」を食べることができないだけ、実感がなかなか湧かないかもしれませんが。



わが家のささやかな「薬味」にも少々追肥をしてみることにいたしましょう。娘には少し試練を与えたほうがよさそうですが・笑。
返信する
上出来です (いっこんま)
2006-08-04 11:07:00
akisaien様、おはようございます。

野菜はお見事です。ayamiさんのお母さんに負けないほどの出来具合です。



小さい頃の思い出作りは大切ですね。

お孫さんの思い出作りのキャンプに御伴できるakisaien様のお喜びがどれほどのものか、想像しております。

キャンプ地でのスイカ割りでは思いっきり竹刀を振り落としてください。



娘の小さい頃の親子旅行。猪苗代湖畔でのスイカ割りにドキドキしながらビデオカメラを構えていた私でした。



このジャガイモはメイクイーンじゃなくキタアカリという品種ですか?

私にはメイクイーンのように見えますが。

返信する
akisaienさんの (ちょびママ)
2006-08-04 14:01:11
記事に、私もお蔭さんと言わせて頂きました。

知らぬ間にお百姓の血が流れ始めてるようです。

田畑を見ると意味もなく足を止め、眺めてしまいます。

記事を見つけると、何々?と興味を持ってしまいます。

暑いのにもう知らん!などと言いながら、散歩の折、畑が草だらけになってるの見ると非常に気になります(笑)

スイカ、見事な出来栄えですね!

スイカ割りもどき、楽しそうです♪

夏のキャンプ、今から楽しみですね。

お孫さんと過ごす時間はakisaienさんにとって何よりの肥やしになりますね。

お孫さんにとってもそうでしょう。

このタヒチのように果肉が詰まったすばらしい思い出になる事でしょう。

ユージローの記事、ゲラゲラ笑いながら読ませていただきました(笑)
返信する
収穫祭を・・・ (anikobe)
2006-08-04 18:27:23
素晴らしい出来栄えの野菜たちですね。

akisaienさんご夫婦の、心の篭ったお世話のお陰ですね。



お孫さん宅での嬉しそうな会話も聞こえてくるような気がします。



スイカは冷やして食べるものと思っていましたが、採れたてをがぶりというのが、やはり、作った人の特権でしょうね。



沢山の野菜、豊作の収穫祭をなさってくださいませ!

奈良から「おめでとうとご苦労様」のエールを送っています。
返信する
おいしそう (まみる)
2006-08-04 20:45:48
野菜たち、みなおいしそうですね。

でも、カボチャは?私には見えませんが・・・・

まだ見えるほど大きくはないのでしょうかね。

ご近所には所々で、ゴーヤを見ます。

ちびっ子のゴーヤには、口元がゆるみます。

花もキューリやカボチャに似てますね。



タヒチというスイカ、ビニールボールに見えました~(笑)

暑い時はスイカに限りますね。
返信する
サスガ! (pochiko)
2006-08-04 23:40:14
こまめに手入れは、野菜つくりだけじゃなく何にでも当てはまるような気がします。

畑作りも10年ですか。

考えてみれば、私と時を同じくしているようです。

私もばぁちゃんが倒れるまで、畑などほんの手伝い程度でしたから。

それが急に倒れられて聞くわけにもいかなく、もっと真面目に手伝っていれば良かったって後悔しましたね(笑)

近所の方に聞いたり本で調べたりして、少しずつ覚えてきました。

まだまだ、これからも勉強です!

しっかり参考にさせてもらってます(^_^)v

返信する
みずみずしい! (しんみこ)
2006-08-04 23:48:54
記事も写真もみずみずしくて、

おもわず「ごっくん」です~~~~。



私達の世代でも、

なにかにつけて「お蔭様で~~」

と使います。



街で偶然お会いした方でも、

「お子さん大きくなったね~~」

なんて言われると、

「お蔭様で、こんなに大きくなりました~」

なんて話します。



まわりまわってお蔭様!

天の恵み、地の巡り、人の情に助けられて

暮らしているのですね。



東北では今年の長雨で、

じゃがいもがよくないようです。

痛んでしまう前にと

いただいたじゃがいもをひと鍋茹でました。



懐かしい素朴なお味!

家族みんなで手を伸ばしました。



ユージローさんといられることになって

羨ましいな!

ブランディーグラスで乾杯ですね・・・。
返信する
おかげさまで (m)
2006-08-05 09:14:39
大事な気持ちですね。

でも、つい忘れて文句ばかり(笑)

少々硬いトマトでも、感謝していただきましょう。



根の話、養分が流れてしまう話、勉強になりました。

農夫に知ったかぶりして教えてやりましょう(笑)



オクラもできていますね。

オクラの花を始めてみたときには感激して、わざわざ子供たちを呼び寄せましたよ。

・・・でも実が硬くて。。食べられませんでしたが。



かわいいすいかわりの写真ですね。

でれでれになってません?あきさいえんさん!(笑)
返信する
トラバ (いっこんま)
2006-08-05 20:02:44
TBさせていただきましたのでよろしくお願い致します。
返信する
ダイアナ・シールズ様 (akisaien)
2006-08-06 16:15:29
野菜作りは人作り。

なんとなく分かりかけてきました。

このじゃがいもも、6月のある時期に土を豊富にかけてやりました。

放っておくと、かなりの数の芋が地表に現われて青くなります。

これは食べられません。



それぞれの種類にあわせて面倒を見ています。



ルナさんの育成もいろいろお考えになってますね。

カープファンだけは続けるようにお願いします(笑)
返信する

コメントを投稿