けやきの「あらら」日記

いつも驚いたり、感激したり、ため息をついたり忙しく暮らしてる私・・・。「あらら~」は口ぐせ・・・。

ありがとう!

2011-04-21 20:34:24 | 作文
何年ご無沙汰していたでしょうか・・・。

身体の不調を理由に長いことお休みしましたね。


実は3月11日の震災で、家を無くし避難所で暮らしています。
幸い家族は無事でした。


小学校の体育館を借りての生活は、
少し寒さはあるけれど、
みなさんから寄せられた物資と真心に支えられ、心満ちています。


ただただ有難く、気持ちを伝えたいと思ったとき、
このブログのことを思い出しました。


さまざまな方から寄せられた温かい気持ちは、
けっして忘れないと思います。



ありがとう、ありがとう、ありがとう!

避難所に設置されたPCにて



しんみこ



「ごめん」心配かけて・・・

2007-05-27 21:51:05 | 作文



長い、長い、
随分長い間、ご無沙汰してしまいました・・・。
「記事の投稿・・・、あれれ、どうするんだっけ?」って迷うほど。

「ごめんなさいね。」ほんとに長い間。
「ご心配をおかけして・・・」きっときっと気にかけて下さってたでしょう。

実は、パソコンを開くと、めまいを感じるようになって。
でも記事は更新したくって、ジレンマばかりの毎日が続いて、
少しだけ苦しい思いをしました。


記事を編集したり、
皆さんのところへの訪問は、もう少し時間がかかるかもしれないけど、
とにかく元気で暮らしています。



ずっと念願だった「ブックマーク」を整えました。
私がよくおじゃまさせていただく皆さんのブログです
いつもゆっくり更新なのに仲良くしていただいてありがとう。


それからね・・・、
コメントをいただいても
お返事は、きっとを差し上げられないと思うので
一方通行で申し訳ないと思いつつ、
今日は近況報告だけにしたいと思います。


もう少し体調が戻ったら、
今度は「しんみこワールド」!そうそう記事をUPするからね


もうすこし・・・

しんみこ





呪いのオパール

2007-01-24 22:43:43 | 作文








しばらく鳴りを潜めていた我が家の「お化け」ちゃん

「ごめんなさい・・・、私も似たようなものです

でもね・・・、

でちゃった~~~~~~!

独特の香りを放ちながら、我が家のあちこちに・・・。

名づけて「呪いのオパール」

それは、伝説の秘宝・・・???
赤や黄色や緑や黒が、互いに入り混じり、
まるで、七色に彩られた「宝石」のごとくあるけれど、

見るものに、必ずや戦慄を呼び起こす・・・。

あ~~~神様・・・



お正月に出るお化けなんて言ったら、もうこれしかないから言っちゃうけど、
毎年のことながら鏡餅のお重ねの間に、
馥郁と育ってしまうお化け・・・、
暖かな今年の冬はなおさら、育ち具合も見事なこと
ミクロの生命力にあふれて、
愛しさ100倍!って感じもしなくはないの・・・、



カビちゃん・・・



でもね・・・、オパールの呪いにかかったら、



「やっぱ、食べれないわ・・・・」






いつもなら、ここらでおばあの登場!
あの魔法の手で食べられないお餅を、「美味しく変える」のだけど、

(おばあは魔女じゃないのよ。念のため・・・)



たっぷりブログを休んでる私としては、
こんな、手間のかかる家事だって億劫がらずにやらなくてはね

カビの生えた部分を、丁寧に切り落としたり削ったりして
残った部分を細かく砕いて水につけるのです。
毎日水を変えながら、十日程・・・。

カビの匂いも、カビ色もすっかりきれいになったら、
食べごろです~~~。

よく洗ってざるに上げ、半日ばかり水をきって準備完了。

これがね~~毎日水を変えたなら、春先まで大丈夫。

フライパンに砕けたお持ちを敷き詰めて、
弱火でじっくり焼き上げま~~~す。

小さなかたまりが膨らんで繫がって、
フライパンいっぱいの大きなかたまりに。
ふっくらして香ばしくて、
歯ごたえもっちり!



嫁に来たときは、
「ええっ~~~、私・・・、遠慮させていただきます~~」って
しり込みしながら、鼻をくんくんさせて眺めていたものでしたが、

それがね、
今じゃ、すっかり魔女気分で
「水餅づくり」


ものの本には、
カビなど食べないほうがいいって書いてあるけど、


おばあの「知恵」信じて
魔女のお料理!楽しんでいます。


カビの生えない食品より、
生えたカビを取り除いた食品のほうが、
ほんとは安全なのかもって、
お化け館の住人は密かに思ったりしてしております・・・。






おまけ・・・、おばあのお引き菜





お餅バンザイ!人気blogランキングへ          しんみこ


あけましておめでとう

2007-01-03 21:56:33 | 作文






穏かな穏かな新年でした!
北の町でさえ薄手のコートで十分な暖かさ・・・。

我が家といえば相変わらずの新年模様、
元旦はお雑煮とお餅の食卓です。

そうそう「くるみ餅」
(ずんだ餅の記事のときにちょっとお話しでしょうか?!)




お雑煮と一緒に撮ってみました!
すり鉢ですった胡桃に、お砂糖とお茶、最後はお醤油で味を調えます。


お雑煮は・・・、
ちょっと自慢の一品!

白だしに
しいたけ、たけのこ、糸こんにゃく、ホタテ、イクラ、せりに
カステラかまぼこ、なると、高野豆腐、
そして、
メインはなんといってもお引き菜
(う~~ん、写真にはちゃんと写っていないのが残念~~~)


お引き菜というのはね、お大根の千切り!
おばあがね、
大根を丁寧に千切りして、
茹で上げ、水にさらして下ごしらえ。
千切りのお大根が、
銀色の糸のように光って、それはそれは芸術品~~~!
きっちり絞って使います。

美味しいもん食べたのだから、
元気を出していかなくてはね~~!

ご無沙汰ばかりですが、
今年も宜しくお願いします。



のんびりいきましょう!人気blogランキングへ           しんみこ


クリスマスおめでとう

2006-12-25 23:01:36 | 作文



クリスマスおめでとう




イブの夕べは幸せに過ぎたでしょうか?
星と三日月が冴えて輝く夜でした・・・・。

あらためてクリスマスおめでとう!


誰だって、
毎日いろんなことがあるけれど・・・、
心が沈み、悲しみに暮れてさまようこともあるけれど・・・、



♪重荷を負いつつ 世の旅路に
 悩めるひとびと かしらをあげ
 栄あるこの日を たたえうたう
 たのしきうた声 ききていこえ♪


上の賛美歌のMIDIです。
お時間がある時にクリックしてみてくださいね。


クリスマスには、心の荷物をおろして、
たとえひと時でも、喜び、希望に満ちて過ごしたいと思うのです。





8月から練習を重ねてきた「第九合唱」を昨日、仙台フィルと共に演奏しました。
学生のとき以来二度目のステージでした。

パソコンに向かっている今でも、すこし高揚しています。
嬉しい嬉しい夜でした。

ステージがはねて、楽屋に戻ったら、父さんからメール、
「柄にもなく感動したよ~~~」って・・・。

家族に、スタッフに、オーケストラのメンバーに、
心からありがとうのイブでした。




みんなのコメントにお返事もせず、申し訳なく思っています。
まだ忙しい日が続きそうです・・・。
もう少しお休みさせてくださいね



4時にステージがはねてからご馳走の準備をしたので、
ケーキはよしの子が担当です!
もしよかったら、どうぞ~~~!


読んでいただいただけでとても嬉しいです。
コメントお気遣いなく!


クリスマスおめでとう!人気blogランキングへ           しんみこ


休暇願い

2006-12-07 21:32:34 | 作文



春に挿したベゴニアが、
こんもりと葉を茂らせて、いくつか花をつけました。
冬の朝日はやわらかい・・・。




さて、
走ってばかりの12月・・・、
わき目を振ると転んでしまうので、
真面目に走ることに致します。


早めの年末休暇と年始休暇を頂くことにしました。




本当は書きたいことがたくさんあるのだけど、
不器用なので、時間がかかるのです・・・。
いつも焦ってばかりなので、少しの間、充電も兼ねて・・・

クリスマスとお正月には
ささやかに記事をUPしたいな~~!

黒砂糖とりんごのケーキを焼きました。
ときどき召し上がりにいらしてくださいね。






ランキング、いつもクリックありがとうございます。
けっして上位になりたいわけじゃないの・・・。

私は、日記と言うより
簡単な散文を書きたいと思っています。
なので、
より多くの方に読んでいた頂くことが嬉しいのです。

その、
わずかな宣伝になればと思っているだけ・・・、
ですから、
どこかに「あらら」がある・・・、それだけで十分なのです。
どうぞどうぞお気遣いなく~~~!


あっ、でもね、

もしどなたか年末ジャンボでも当たったら、
そのときは、クリッククリックお願いします~~~~~




いいことがあった日は、人気blogランキングへ           しんみこ


銀座の女

2006-11-29 23:16:00 | 作文




秋の日に照らされて、黄色く色づいた葉がなおさら黄色




赤いもみじがなおさら、真っ赤!




錦織り成す里山の、故郷を離れて早10日、
(ごめんたった一日・・・)
結婚式の翌日は、
omappyちゃんを道案内に「銀座の女」となりました。


おまっちゃんとは・・・、ブログを始めたばかりの頃、
美味しそうな手作りパンに惹かれて、お友達に。
その頃に、
「いつか、銀ブラデートしてくれる?」
「いいですよ~」
ってお返事いただいてたのが、やっと実現したのです。


有楽町で待ち合わせ・・・。
うふふ、携帯でやりとりしても、ちょこっとドキドキするよね~~。
でもね・・・、
顔を合わせてしまえば、あとはもう・・・古くからのお友達!
自己紹介なしで、どこでもGO
おまっちゃん・・・、透き通るようなお肌の素敵な素敵な若奥様~~~


「かあさん、どこ行きたい?」
「どこでもいいのよ!知らないんだもん・・・」

そうなの・・・。
銀座なんて何十年ぶりの街。


「でもね・・・、デパ地下いきたいな~~~」

かくして、
松坂屋、三越とデパ地下はしごショッピング~~~~

ドライフルーツ売り場のお姉さん・・・!
「やめて」
次々、つまようじを差し出してくれるのは嬉しいけど、
少々お高うございますゆえ、今日は購入いたしませんことよ・・・。
ですから・・・。

イチジクから始まってプチトマトのドライまで、
もうお腹膨れてしまいます~~~。


あらら、丹波の甘栗・・・!
「え~~~、100グラム1200円~~~??高い~~。」
じっと栗を見ますれば、
はじけ具合、炒り具合・・・香ばしい香り!
そそられるな~~~~~
「でも、ごめんあそばせ!宅も栗農家なのよ」
後ろ髪を引かれつつ、ハッタリ・・・



デパ地下の、
カラフルな色の空間は、身も心も軽くしてくれる・・・!
チーズ売り場はことさらかな~~~?!

お姉さん・・・、
上手にナイフで切り取って、世界のチーズのご紹介・・・。
お薦めは、クリームブルーチーズ「 クレム デ サンタキュール 」
あれは?これは?って、いろいろ頂いてみたけれど、
やっぱり彼女のお薦めがGoodだわ~~~!

「これ、いただきます」
キッパリ!

急ぎ足だったけど、
おじい、おばあのお菓子も買って、子供達へのお土産も買って、
父さんへのおつまみも買って、

いろんなおしゃべりしながら、おいしいランチも頂いて・・・、
楽しいおまっちゃんとの時間もあとわずか・・・。


そろそろ新幹線の時間・・・。
ガード下をくぐって有楽町駅に戻ります。

この辺、信号のない横断歩道が多いのね・・・。

「運転手さん、止まってくださってありがとう~
って会釈。
田舎じゃ、小学生だって、帽子をとってお辞儀をするのよ・・・。
おばさんだって・・・!

そうそう、思い出した・・・。
狭い道 ゆずれば広い おらが里
もみじの写真を撮った道端に、こんな看板があったっけ。

やった~、ガード下でドライフルーツのお店を発見
「あらら~~~あんず、マンゴー350円芋洋館も350円

「買うわ」ってどっさり!
やっぱりわたし・・・銀座の女になれないかも

でもでもね!
おまっちゃん、ほんとに楽しかった!ありがとうね~





かあさん、究極のお土産・・・


マンゴー入りお家パンと青かびチーズ 「 クレム ド サンタキューム 」


長いのに読んでくださって、すみません・・・!よかったら人気blogランキングへ           しんみこ


東京の女

2006-11-21 23:48:50 | 作文




私の町から車で20分程・・・、
以前にも、ご紹介した落合地区です。
のどかな山里の田園風景がいまでも素敵な、私のお気に入りの場所。

これは田植えの頃・・・。



そして、こちらは先日訪れた時の写真です。


晩秋薫る故郷をあとに、いざ、花の都、東京へ!
(相変わらずオーバーな表現でございます。お許しくださいませ)

大切なお友達の婚礼で、
二日ばかり東京の女(ひと)となった私・・・。

品川のホテルで挙式・披露宴です。
午後のお式にあわせて着替えをしていると、
窓の下に「きゅ~ちゃん」が!
そうそう、女子マラソンの一団が駆け抜けていきます~~~。

「旗の代わりにハンカチふってみんなに応援、がんばれ~~」


さて、ホワイトチャペルのお式に参加です!
結婚式は、何回お呼ばれしてもいいものですね~~。
ちょっとばかり遅咲きの花嫁様!
でもでもほんとに可愛い。
優しいまなざしのご主人様と末永くオシアワセニネ

そして、ご披露宴!
お二人で考えて、さわやかな演出がいっぱい。

ホテルのお料理も美味しくて・・・、
おフランス料理のコースメニューです~~~。
前菜のテリーヌとお魚のお料理は特に!




「海の幸のミルフィーユ仕立て二人の愛を込めて」
とかね、
「純白のドレスをまとったオマール海老・パール飾り」
とか!
お料理のネーミングが可愛らしいではありませんか!


そっか~~~、

我が家も・・・、

「びんちょうまぐろ情熱のバラの花びら造り、醤油ソースと緑の小石(わさび)添え」

「ポークと玉ねぎの、キャベツしあわせ包み 金のスープ(コンソメ)仕立て」

「エノキダケと絹ごし豆腐、小松菜の味噌仕立てスープ・おかんの愛を込めて」


こんなお品書きを添えてみよっかな~~~!


さてさて、

披露宴の感動を抱いたまま、お友達と遅くまでおしゃべり。
あいにくの雨模様だけど、
それが東京のネオンを夢のようににじませて・・・、
静かにホテルの夜が更けました!


翌日は
ブログを始めた頃のお友達、おまっぴーちゃんと銀座でデート。
もちろん初対面です。

こちらは、次回の記事で


たった一泊ですから、
昨日の夜ご飯はおうちで・・・。

おばあが「あなご丼」と「お野菜たっぷりのお味噌汁」を作って
待っててくれました~~~~。

感謝です~~~!

純白のパールの輝きライス 
穴子 醤油ソースとブラックシュガー、匠の甘辛煮のせ



大根と人参、ポテトとシメジの味噌スープ・海の幸(にぼし)の香りを添えて



というところでしょうか?!

やっぱり、
おうちご飯、おいしいな~~~~!










穴子丼、お好きな方は!  よかったら、人気blogランキングへ           しんみこ


お出かけしてきます

2006-11-18 23:18:37 | 作文






お友達の婚礼で、
明日上京いたします。
二日ほど留守を致しますが、

「焼きたておうちパン」でも召し上がりながら
待っていてくださいませ!

「おでん」の記事にいただいたコメントのお返事は帰りましてから・・・。
楽しみなブログ散歩も、後ほどゆっくり伺いますので待っていてくださいませませ。


コメントはお気遣いなく~~~。







いってまいります~~人気blogランキングへ           しんみこ


おでん

2006-11-17 00:03:53 | 作文



不器用なのか、
なかなか記事が更新出来なくて、
気持ちばかりが急いています。

それなのに、ページを開けてくださる方がいらして・・・、
ほんとにほんとに感謝。


それでね・・・、苦し紛れの一枚・・・。



これぞ、しんみこ大根!すみません、とんでもないものをお見せしております


でも、
おでんの具といったら「お大根」
たっぷりのダシがしみこんだ大根ですよね。

我が家の二番人気は、豚ひき肉と玉ねぎを包んだロールキャベツ。
三番人気は、もやしや人参を詰めたお稲荷袋。
まるごとのじゃがいもとゆで卵もすぐになくなるし、
はんぺんも人気かな~~~!






お次は、よしの子大根でございます~~!


おうちおでんは、意外に手間がかりだけど、

みんながフーフー言って、なぜか湯気まで美味しい・・・、
そんな、夕げの楽しみを思いながら、
ワクワク気分で張り切ってしまう・・・。

みんなのおうちの人気者はと、気にかかります。




さて、
ここはね、須川温泉の足湯!
みんな思い思いに楽しんでいましたよ。



二週間ほど前、家族で「大根狩り」???
いえ、「紅葉狩り」に出かけたときの写真です。




お口直しに、二十日大根・・・ラディッシュなど・・・。






温泉と大根がお好きな方は、人気blogランキングへお願いします           しんみこ


泣かない女 2

2006-11-04 23:52:59 | 作文



冷たい秋風にも、たおやかに揺れていたコスモス
そろそろ霜が降りる前に、お家で一花




やっぱり泣かない女でいたい!

ひとり映画の涙も悪くないけど、
涙の後始末って、以外に大変。
なるべくなら、こんなことで泣きたくなんかないの・・・。

だのに、今日もむせび泣いて・・・、
ほろほろとむせび泣いてしまった私。



「あなたのことは、ずっ~と昔から好きだったのよ・・・」
「・・・」
「あなたなしでは、なんにもできない私・・・」
「・・・」
「甘いとろけるような感じも、辛口の刺激も魅力・・・」
「・・・」

「好きなの・・・」
「・・・」

「なのに・・・、なのに、どうして私をこんなに泣かせるの?」



時は夕暮れ、舞台はキッチン、

役者は玉ねぎと・・・、わ・た・し!



ホームセンター!の園芸売り場でで見つけた掘り出し物
150円也~~~。



さてさて、

我が家では毎日のようにあの手この手で食卓に上る魅惑の玉ねぎ坊や。
お味噌汁に入れればほんのり甘く、
スライスしてサラダにすれば、ちょっぴりスパイシー、
おなべでとろとろ、フライパンでしんなり、
いろんなお料理の名わき役だよね~~~。

さて、今夜はお魚の煮物に

材料は、玉ねぎとじゃがいもと鱈の切り身。

材料が浸るくらいのお水にじゃがいもを入れて一煮立。
玉ねぎと鱈も加えて、とろ火でコトコト。
味付けはお塩とお酒。

玉ねぎからほんのり甘みが出て、
じゃがいもがホクホクになったら出来上がり~~。

我が家風「鱈の塩炊き」
このコンビネーション、以外にイケる!



ちょっと前のおばあ菜園!
そうそう、お野菜もいただきましょうね~~。





「おかあさん、何ブツブツ言ってるの?」
って、あ~~あ、よしも子登場・・・。
けやき「愛の劇場」はスイッチオフでございます。

涙を拭いて、
美味しいご飯たべようね~~。




玉ねぎ、バンザ~~イ!  よかったら、人気blogランキングへ           しんみこ


「秋は夕暮れ」

2006-10-28 20:50:17 | 作文






お久しぶりの清少納言あそび!
季節は冬を迎えてしまったけれど、
秋を語らずに冬は参りませぬので・・・、

しんみこ的

「秋は夕暮れ」

秋は夕暮れどきが素敵

生け垣より 甘く香るは 金木犀
遥かの空より夕日を浴びて
幾万の星とぞ見ゆるは いとあわれ

日 入り果てて

真昼に空を渡った三日月が
姿を倍にして 西の山に沈むは 幻想的
まして
ふところに 星など擁き抱えるさまは言うまでもなきこと

「きれいよ~~~」と
友にメールなどして教えるときなど、
気持ちが急いて、指の動きなどもどかしく感じるはいとおかし

家に入りて 
「早く早く!」と家族を路地に連れ出し 
共に空を見上げるときなど
いとこそ おかしけれ





そろそろ月見草も咲き納め、
お家で秋を咲かせましょう・・・・。


夏の夜は語りそびれてしまいました。来年・・・!



いつか「あらら草紙」を編める日を夢見て・・・。人気blogランキングへ           しんみこ


怪談「あらら町皿屋敷」

2006-10-20 23:26:01 | 作文



究極のお化けと言ったら、四谷怪談・・・!
今年最後のおばけ話は、「あらら町皿屋敷」でございます。





さて、こちらは番町皿屋敷。


一枚~~二枚~~三枚~~~、
古井戸から、
お菊の、悲しげな声が聞こえて参ります・・・。

たった一枚、皿を割ったばっかりに、
無慈悲な殺生を受け、古井戸に身を投げたお菊・・・。

見るも聞くも、ただただ恐ろしや~~~。

丑の刻、明け三つ
哀れ、皿を数える声・・・。

「~~~九枚~~~、ああ、どうしても、一枚足りませぬ。」
夜な夜な聞こえるお菊の声に、
屋敷中の者が、恐れ慄いたと申します。



お菊の亡霊をなぐさめるには、
こちらで十枚と数えて差し上げるのがよいのです・・・。



ごめん・・・、お皿のスケッチありません。
で、我が家じゃ、ご飯にマーマレードジャムかけていただきます・・・。
怪談より怖い事実・・・なんて冗談です。
ただそこにあったから、一緒に描いてしまいました~~。




我が家にも、卯の刻、明け六つあたりでしょうか・・・、
出るのです・・・。
お菊さんではありません・・・、
お皿が・・・、お皿がでるのです・・・。


「あれ~~~~」
慄くのはいつも私でございます・・・。
けれど、割れておりませぬ。

時には、もやしの炒め物、
時には、きんぴら大根、
時には、揚げなす
時には、ロールキャベツ一個・・・・


そうそう、惣菜が、ちょこっとだけついて参ります。

小さな箱の中で温められ、そのまま一晩放っておかれたその皿は
たっぷりの汗がにまみれ、
うっかり八平、これ見たことかと現れるのでございます・・・。

昨日の夕刻に、昼げの残りを温めたのでございました・・・。


「あらら~~~~」

食べられるかしら、くんくん・・・・。
もったいなかった、くんくん・・・・。

こっそり隠してしまいたいけど、
おばあも傍におりますれば、

いきなり「華岡清洲の妻」にならなくてはなりませぬ!

「お母様。私がお毒見を。」
「いえ、それは母たるわたくしのつとめです。」
「いえ、わたくしが。」
「いえ・・・この母が・・・・」

なんちゃって、
食べ物は賞味期限ではなく、
嗅いで、食べて、自分で期限を知りましょうが、
おばあ世代の暮らし方でございます。



一晩、戸棚と化した電子レンジ様、大変ご苦労様でございました。
この一皿を見るたびに、
「皿屋敷」を思い出し、お菊さんの代わりに十枚と、
大きく数えるわたくしは、

二度と繰り返さぬよう心に決めるのでございます・・・。



はてさて、「華岡清洲の妻ごっこ」も一段落。


それぞれが出掛けた、
静かな台所では、

「これで成仏出来ますよ・・・、ああ、助かりました、しんみこさん。
また、うっかり忘れくださいね・・・・。」
お菊の安堵の声が響くとか・・・。



陶芸教室でお皿など焼いてみました・・・!   ぽちっと人気blogランキングへ           しんみこ


「山」→「川」

2006-10-15 21:09:02 | 作文



このところ聞かなかった「振込め詐欺」の被害・・・。
わ~~~、また「オレオレ」で被害が出ているみたい。



田んぼや湿地で咲いている、ちいさなちいさな「ミゾソバ」の花


それにしても、被害者は圧倒的に女性。
しかも60歳以上なのだそう。


そんなニュースが流れた数日前、


「おばあも危ないな~~~」
ってみんなの視線・・・。
今までは、現実味がなかった我が家も、
来年4月からは、
たく太郎が一人暮らしを始めるの予定なのです。
(ただいま、♪悲しい受験生・・・。)





「孫の声ぐらい、聞き分けれるもの・・・」
ってあばあ。
「でも、泣いてるんだよ・・・、もう悲痛なこえで・・・」
「おばあ~~、このままじゃオレ殺される~~とかなんとか言っちゃうんだよ」
ってよしの子。

「ふ~~ん」
「でも、わだしは大丈夫だもの・・・むにゃ・・・むにゃ・・・」
あらら、おばあ、さっきの自信はどこにいったの?!
あ~あ、ちょっと不安・・・。

だって、孫の一大事となったら、
その身を投げてでもってとこあるし、おばあ。


そこで名案。
「山」「川」方式、そうそう家族の合言葉!
けやき家全員、忍びの掟に従います
(自分でいうのもなんだけど、相変わらず私ってオーバーな表現多いなぁ・・・)

そして、ふぁあみりーですかっしょんの結果、
「秋刀魚」→「すりみ(つみれ)」
満場一致で決定です!
我がの合言葉だよ~~~~~~。

「すりみ汁」はおじいの、「男の料理、最高傑作
内臓と頭を除いた秋刀魚を、丸ごとミンチにして、モンゴイカも少々・・・、
お味噌とお砂糖、お塩で下味をつけ、
大根、人参、里芋、きのこ、お豆腐の具だくさん!

お野菜を煮たお鍋にお団子にして落としていきます。
おしょうゆでもお味噌でも、お味はお好み次第。
ブログのお友達にもご馳走したいほど美味しいですよ。

私は嫁に来たときから、
子供達は離乳食の頃から食べています~~~。

だから・・・、
おばあが「秋刀魚」と言ったなら、すかさず「「すりみ」と答えましょう。
分かりましたね、たく太郎。





「おばあ、母さんに内緒で3000円貸してほしいんだけど・・・・?」
「了解、了解、こそっと送っから、!」

「秋刀魚~~~」

「すりみ~~~」

「ばあちゃん、感謝~~~~~」って・・・、

くれぐれもこんなふうに使っちゃいけないからね~~~



たく太郎、誕生日の手作りケーキはシンプルに!
お菓子の本を見てて、ずっと試したかったトッピング。
かなり遅れてUPです・・・。
去年はこんなかんじ~~~~




カスタードクリームとりんごのコンポート、生クリームをサンドしました。



絵に描いたすりみ汁でごめんなさい。でも・・・、   ぽちっと人気blogランキングへ           しんみこ


泣かない女

2006-10-08 21:54:56 | 作文



作りかけのポーチ・・・、
オーガンジーを重ねてふんわりした雰囲気に仕上げましょう
そうそう、仕上げることが肝心よ・・・頑張れ私!




「泣かない女でいたい・・・。」
この頃のわたし、ひとすじの願いなのです・・・。
どうしてどうして、こんなに涙もろいの?

だいたいね・・・、
映画の本編見る前に、たった3分の予告編に泣いてどうすんの?ってば!

涙は頬をつたわって、
あごの先で滴となりや・・・
落ちてきた涙を、手の甲でぬぐったら、
目頭を指でぬぐうでしょう・・・。

「やれやれ、ちょっと一段落!」

でもさぁ、涙って、鼻水も呼ぶでしょう。
遠慮がちに・・・、静かに静かに鼻をかんで
鼻をかんだティッシュはバックの中。

「くずかごでも、背負ってくるんだった・・・」

でもでも、もっとすっきりチ~~ンと鼻をかみたくて、
サウンドが大きくなるチャンスをうかがってるうちに、

「あ~~あ、また泣きの場面・・・」

ほとほと泣きたい???


おかあさん、げんきですか




はポプラ社から出版されている低学年向けの絵本、
「笑いとペーソスに溢れた」一冊なんだけど、
ページいっぱいに描かれたアイスクリームの棒に
私は、ほろりと泣かされちゃったりする訳です・・・。

ブタ小屋みたいなぼくの部屋を勝手にそうじしたおかあさん・・・。
ぼくはぶたじゃありません。
人間です。
おかあさんにはゴミかもしれないけど、
ぼくにとっては宝物ばかりだったんだよ・・・。
サンタさんからもらったキリンのぬいぐるみ・・・、
カビが生えてたかもしれないけれれど、ぼくが大切にしてたことはしってたでしょ?
カビなんて、あらえばきれいななります。
お正月にかびのはえたおもちだって、けずってたべたことあったよね。
すてることないじゃないか


このあと、
アイスキャンディーの棒が画面いっぱいに描かれるんだけど・・・
ここでね、
ページが涙で揺れてしまう・・・。



涙は、
心の垢も洗い流してくれる、よく出来た浄化装置だからさ、

こんなんでもいいかなって思ったりするけど、
すっかり赤くなった鼻の頭とはれぼったいまぶたで・・・、
ひとり映画のお帰りは、やっぱりはんずかしいなぁ~~~




大型ティッシュケースに仕立てるつもり!



♪涙の数だけ!   ぽちっと人気blogランキングへ           しんみこ