酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

ステキな人間関係

2011年11月14日 | コミュニケーション・セミナー


これは名物の菜めしと 豆腐田楽です

愛知県豊橋の「きく宗」  

江戸時代から 200年続いた老舗の店です  さっぱりした豆腐に八丁味噌を乗せ 黄色い辛子でピリッときめています

200年来変わらぬ味付け 伝統の味 大変美味でした



5年前の研修受講生N嬢・Kさん・KUさんに案内していただいたのが 今回の研修の前日でした

食事のあとは N嬢の車で旧東海道のご案内!



弥次さん・喜多さんの記念碑が掲げてあった旧東海道「御油の松並木」です

芭蕉も愛した松並木 地元の方々の努力で昔ながらの景観を残しています

先日の東京新橋での出会い以来 Kさんとは"赤毛のアン”の得意のセリフ"腹心の友”の間柄になったようです

お互いに歴史好きな現代の弥次喜多とでも申しましょうか



このメンバーを狂喜させたのが 赤坂宿の旅篭「大橋屋」でした



見学は可能か? 「偵察」をかってくれたN嬢です

結果はオーライ!  



300年の風雪にさらされた提灯を横目に入りました





まさに 時代劇に出てきそうな部屋ですね

行灯 火鉢 たばこ盆 床の間の掛け軸・・

ひとり客は 三部屋独占で使用してもいいそうです  太っ腹な十九代目主人の説明でした



左上は当時の籠 ハイクラスの籠だそうです  いまでいうグリーン車ですね



こちらは 乗り手が外から丸見えの"安い籠” 我々庶民の利用が多かったのでしょう

 

地元のN嬢 Kさんも初めて訪れたという大橋屋でした

有名人の色紙が多数飾ってありました  

誠に渋い現代の旅篭です 

江戸人の気分に浸り 想像の世界に遊ぶのもオツなものでしょう  また訪ねてみたいものです


夕飯は 新たに加わっていただいたF嬢を交えて4人で談笑・・・

愉快な会話で 明日の研修のエネルギー満タン!

みなさん現役で多忙にもかかわらず 時間をさいていただきました

感激です お礼を申し上げる言葉もありません


お陰さまで 翌日のプレゼン研修も無事に終了しました



研修後 帰宅前のひととき 中日ドラゴンズの日本シリーズ進出を喜ぶみなさんとの会合です

弥次さんこと Kさん  ここにも出てきていただきました  

みなさん ありがとうございました

研修で学んでいただいた人間関係の素晴らしさ 楽しさを実践されている方々です


そして 人間関係といえばこちらも忘れられません

ブログ友の清遊人さんです

ハワイに先立って開催された浅草サミットでした 多いに世相談義に花を咲かせました

お陰さまで「素敵な人間関係」満悦の週になりました

最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ist@meさんへ (オヤジな私)
2011-11-20 14:02:21
寒くなりましたね。お元気そうでなによりです。

叱りながらも実は誉めている。
上司の方は、いいコミュニケーションをされたのかもしれませんね。
全ての力を出し切ってよかったです。
あとは結果がついてくるでしょう。
朗報、お待ちしています。

江戸時代から200年守られてきた味でした。
歴史を噛み締めながらいただきました。

こちらも5年の歴史を刻んだ人間関係です。
いい味になってきましたよ。
返信する
Unknown (ist@me)
2011-11-19 08:40:05
ご無沙汰してしまって、申し訳ありませんm(_ _)m

どうにか終わりました!
ありがとうございました!

上司から励ましをもらえると思いきや、わが組織の厳しさといいますか、なんといいますか、現実を知り、2次へのモチベーションへ影響してしまいました。。。
しかし、自分の実力以外のところについて、愚痴をこぼしてもはじまりませんので、やる限りはやれたと思います。

田楽豆腐と菜めし、本当においしそうです(^O^)/
ゆっくりしたい今日この頃です。。。

研修を通してのステキな人間関係、すばらしいです☆
返信する
mさんへ (オヤジな私)
2011-11-16 09:39:32
おはようございます。
畑仕事も寒くなってきましたね。

この長老の提灯はいまなにを思っているのでしょうね~
自分が出迎え、見送った旅篭の客たちを懐かしんでいるのでしょうか。
はたまた街道をゆく竜馬を見たとか(笑)
思わず撫でてしまいましたよ。

田楽豆腐と菜めしは、200年の歴史の味でした。
返信する
清遊人さんへ (オヤジな私)
2011-11-16 09:34:14
おはようございます。
寒くなってもますます元気な清遊人さんでしょうね。

先日は浅草サミット、楽しかったです。ありがとうございます。人と接することの喜びを再認識させていただきました。

旧東海道、まだ当時の面影を残しています。
ひとりで歩いているおじさん、おばさんを見かけました。遠方からの旅人でした。
いいですね~

返信する
wakasamaさんへ (オヤジな私)
2011-11-16 09:29:36
おはようございます。
東京も寒くなりました。信州も本格的な寒さを迎えていることでしょう。

蝶の吸蜜の写真、拝見しました。
入選、おめでとうございます。素晴らしい作品です。信州という環境がwakasamaさんの意欲をますます刺激することでしょう。さらなる活躍を期待しています。

腰痛と仲良くしています。
折角の人生、頑張らずに生きていきます(笑)
返信する
スーさんへ (オヤジな私)
2011-11-16 09:19:11
おはようございます。
本格的な寒さになってきました。ご自愛ください。

翌日の研修の"栄養”になる体験をさせていただきました。
時間を工面していただいたみなさんに感謝です。
返信する
anikobeさんへ (オヤジな私)
2011-11-16 09:15:46
おはようございます。
冬の朝を迎えました。

案内をしていただいた方は、見学先を決めるのに、かなり熟慮されました。ありがたいことです。このあと向かった奈良時代の遺跡も素晴らしい場所でした。半日の休暇をとっていただいての心遣いに感謝感謝です。
返信する
吾亦紅さんへ (オヤジな私)
2011-11-16 09:09:51
おはようございます。
いよいよ冬の寒さを向かえた朝になりました。

大橋屋。よく保存してきました。19代目の主人の説明がよかったです。
参勤交代の行列に失礼にならぬよう工夫された窓のひさしのつくりなど、丁寧に話してくれました。泊まってみたいですね。

愛知の愉快な仲間たちです。
返信する
東京老人さんへ (オヤジな私)
2011-11-16 09:04:26
おはようございます。
寒くなりましたね。

学生時代を思い出されましたか。
名古屋といえば味噌ですね。味噌カツは定番です。岡崎の味噌蔵に行ったことがあります。

お!
落語を一席!(拍手)
朝一番にありがとうございました。
返信する
マオママさんへ (オヤジな私)
2011-11-16 08:59:15
おはようございます。
寒くなってきました。

200年来。味を変えることなく伝統を守ってきた田楽豆腐だそうです。気分はすっかり東海道を往来する江戸人でしたね(笑)

このハタゴには驚きました。
リアルそのもの!
江戸から出張中の鬼平と木村忠吾がひょっこり顔を出しそうでした。
返信する
ひまわりさんへ (オヤジな私)
2011-11-16 08:53:35
おはようございます。
寒い朝になりました。

赤坂宿の大橋屋。びっくりしました。見学だけかと思っていましたが、なんと営業してましたからね。主人の丁寧な案内に感激しました。

お母さんのご実家もスゴイですね。囲炉裏の暖かさは人の温もりを感じますね。
みなさんとの談笑。囲炉裏のようなゆったりした暖かさでした。
返信する
Unknown ()
2011-11-15 20:45:53
>300年の風雪にさらされた提灯を横目に入りました

驚きました。
いくら和紙とはいえ・・・
古いものを大事に残すって大事ですね。

あちらこちらで研修されて、そこでお仲間ができ。。おやじさんの人柄ですね。
きっとお酒もおいしいのでしょう。
豆腐田楽も一段と!私もいただいてみたいですよ。
返信する
こんばんは (清遊人)
2011-11-15 20:28:38
名古屋で研修会お疲れ様です。卒業生が名古屋の夜をセットするなんて最高ですね。美味しいお酒が飲めて良かったですね。また紹介して頂き恐縮です。古民家の作り良いですね。桃太郎侍が出てきそう。又は水戸黄門が出てきて、「助さん、各さん、懲らしめてあげなさい」と云って出てきそうですね。
返信する
ご無沙汰していました (wakasama)
2011-11-15 15:54:08
寒くなりましたが、相変わらず研修講師に畑に、そして浅草サミットなどのお酒にと大活躍のオヤジさんですね♪
お元気そうで何よりです。

私は信州に定住して8ヶ月になりますが、ようやく田舎暮らしにも馴染んで、好きな自然観察も身近にできる環境に感謝しています。
お知らせですが、カメラのキタムラフォトコンテスト2011春夏の自然部門に応募したところ、佳作ですが入賞しました。応募総数28,500点のなかの入賞なので嬉しいです。
私のクローズUP撮影日記で、2011年5月31日掲載の4枚の画像の上から3番目が入賞作品です。
時間があったら、今一度ご覧下さい。
では、時節柄、風邪など引かないよう御自愛下さい。
返信する
Unknown (スー)
2011-11-15 15:27:58
研修先で観光を楽しんだり、美味しいお食事を頂くには良いですね。

何年も前の研修生と交流があるのはオヤジな私ならこそですね。
返信する
研修先の楽しみな研修 (anikobe)
2011-11-15 14:37:46
この度は豊橋でしたか。
いらっしゃる先々で、素晴らしい人間関係が構築されていくのは、オヤジな私さんのおひとがらですね。
なによりのお宝だと思います。

赤坂宿の旅籠大橋屋、素晴らしい見学場所でしたね。
拝見していて感激させていただきました。
返信する
ウワ-、吃驚。 ( 吾亦紅)
2011-11-15 12:57:19
すごい歴史の旅籠ですね。
現地に立ってると、飽きないでしょう。
こんなの私も好きなんです。

研修後もまた良かったですね。皆さん楽しそう、嬉しそうです。オヤジさまのお人柄ですね。
返信する
田楽 (東京老人)
2011-11-15 12:29:44
最初に食欲をそそる味噌田楽、
これは美味しいです、
学生時代に名古屋の友人の家で、
食べたのを思い出します、
らくごにもありますね、

味噌工場の旦那の留守に田楽をあつらえて、
業者・焼けて参りました、焼けて参りました、
旦那・なんだなんだ、
がらっととを開けると・ぷーんと味噌の焼けたにおい、
旦那・いけねえ、味噌倉にも火がはいったか、
ご退屈様でした、
返信する
Unknown (マオママ)
2011-11-15 08:52:36
200年の歴史ある豆腐田楽
美味しそうですね~~
名古屋のカクキュウ八丁味噌は特に美味しいです

時代劇に出てきそうなハタゴが今も現役!
立派ですね^^
また中を見学させてくれるご主人の心意気も立派です(拍手)
ここで時代劇のDVDを見れば3D効果が自然と生まれそうです(^0^)v

返信する
おはようございます (ひまわり)
2011-11-15 07:07:57
今朝は寒い 我慢の限界でエアコン入れました

古民家は懐かしい  こんなに立派ではなかったですが
母の実家には囲炉裏もありました
籠が 凄いですね これでハイクラスの籠ですね

研修後の皆さんのホッとした笑顔素敵
オヤジさんは皆さんに尊敬され親しまれている様子がうかがえます
返信する
いっこんまさんへ (オヤジな私)
2011-11-15 07:01:27
おはようございます。
今日はこの時期らしい温度になるようです。

坊ちゃんの「なめし」ですか?
~なもしは松山弁のようですが、さて、この場面での「なめし」は?

大内宿とも違う造りの大橋屋でした。写真を撮りそこないましたが、なんと南北朝時代の燈籠
がありました。他にもお宝がそれもさりげなく置いてありました。

愛知のみなさんの心配りに感謝です。
返信する
なめしですか? (いっこんま)
2011-11-14 21:45:14
坊ちゃんの「なめしとなもしは違うぞなもし…」を思い出しましたが、その菜めしなんでしょうか?一度は口にしたいものです。豆腐田楽もおいしそう!

飛騨高山のあの街並みにもこのような造りの家がありましたね。300年までは経ってなかったと思いますが。

研修の後先のお楽しみ会。
皆さんの笑顔が素敵です。
返信する

コメントを投稿