毎年のことだが、暑い中では外走りをやめてジム・マシンに専念。これがおのずから走力低下を招くのは分かっていたことだったが、その後まもなく大腸内視鏡検査で三つのポリープを取ったところから一週間のラン停止命令が出て、今週やっと走り始めたばかり。故障を警戒して大事を取り、ゆっくりゆっくりと走り直し始めた。
市営ジムのマシン制限時間30分を2回で、火曜が7・4キロ、木曜7・6キロで、本日土曜日は7・9キロまで行った。前半が3・9キロ、後半が4・0キロである。木曜日には走行中の右脚に尻外側、膝など違和感が出たから、相当弱っていると改めて分かったのだが、この日の頑張りがあったせいか土曜日は極めて好調。走り終わった後に、いつものウエイト・トレーニング一式をやった上に、正式なスクワットをきっかり百回やって帰ってきた。こうして、「初めから走り直し」というのが今の僕には正解だったと分かったのだが、大きな怪我が無くて幸いだった。これから後は、1日置きで走ってこの1時間の距離をどれだけ延ばしていけるかとやっていくつもりだ。
これぐらいのスピードだと1分間のピッチ数は160~170程で、心拍数も普通時にちゃんと戻っている。僕の場合はつまり、8キロ時で140bpmほど、9キロ時で150bpm弱というところ。走力の回復度合いから考えてみて、まだまだ老いてはいないと思えて、嬉しかった。
最新記事
- 「惰性の軍事国家」は非常に怖い 文科系
- 随筆 母のこと 文科系
- 随筆 父のこと 文科系
- 今一度、トランプ世界政策の現在 文科系
- ブラジルW杯の大敗北 文科系
- サッカー、三苫、伊東が活躍できるわけ 文科系
- 「米中心世界の終わり」詳論 文科系
- 「米中心世界の終わり」 文科系
- 正論放棄の世界政治、行く末は? 文科系
- また新たに病気・腸閉塞 文科系
- 「斉藤元彦氏は知事を辞めるべきだ」 文科系
- 「木を見て森を見ない」トランプ関税 文科系
- 「台・中問題」、日本に欠けた視点 文科系
- トランプの支離滅裂 文科系
- 「体育」のお付き合い 文科系
- 「春」と音楽 文科系
- 世界一引っ張りだこ日本人フットボーラーに思う 文科系
- 二つの画期的癌治療法を体験して 文科系
- 老いの身の音楽と「庭」 文科系
- ウクライナ戦争の終結が見えてきた 文科系
最新コメント
- 文科系/「惰性の軍事国家」は非常に怖い 文科系
- 文科系/「台・中問題」、日本に欠けた視点 文科系
- とおりすがり/「台・中問題」、日本に欠けた視点 文科系
- 文科系/今一度、トランプ世界政策の現在 文科系
- 文科系/南京虐殺史実の決定版 文科系
- とおりすがり/今一度、トランプ世界政策の現在 文科系
- 文科系/サッカー、三苫、伊東が活躍できるわけ 文科系
- 文ちゃん論/南京虐殺史実の決定版 文科系
- 文科系/サッカー、三苫、伊東が活躍できるわけ 文科系
- 文科系/ハリルジャパン(22) 随筆 「気品ある選手」 文科系
- 文科系/サッカー、三苫、伊東が活躍できるわけ 文科系
- 文科系/また新たに病気・腸閉塞 文科系
- 文科系/「米中心世界の終わり」 文科系
- 文科系/ハリルジャパン(22) 随筆 「気品ある選手」 文科系
- 文科系/パーパス文書以降の米経済大転換点、 文科系
- 文科系/随筆 「戦争信仰」 文科系
- 文科系/南京虐殺史実の決定版 文科系
- 文科系/「木を見て森を見ない」トランプ関税 文科系
- 文科系/正論放棄の世界政治、行く末は? 文科系
- 文科系/また新たに病気・腸閉塞 文科系
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
- Weblog(4269)
- #ウクライナ戦争#マウリポリ陥落#アゾフ大隊(18)
- #闘病(13)
- #アベノミクス #パフォーマンス政治 #少子化・少国化日本 #統一教会問題(9)
- #ランナー(11)
- 日記(10)
- スポーツ(1414)
- 国内政治・経済・社会問題(1022)
- 文芸作品(852)
- 歴史・戦争責任・戦争体験など(447)
- 国際政治・経済・社会問題(国連を含む)(1144)
- 文化一般、書評・マスコミ評など(454)
- 時事問題(47)
- その他(91)
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
goo blog おすすめ
ブックマーク
- 「九条の会」オフィシャル
- 九条の会中央の情報サイト
- あいち九条の会
- 便利な総合・・リンク&資料集
- 護憲関係のネツトサイトを網羅
- 国会図書館の憲法制定関係資料
- 憲法基本資料
- 憲法改悪反対共同センター
- 憲法関係の総合情報サイト
- マガジン9条
- マスコミ九条の会
- 不戦へのネットワーク
- goo
- 最初はgoo
- 川柳九条の会
- 半月城通信