棚からぼた餅--岩淵龍王丸

信州の山郷での暮らしと、絵本と無縁になってしまった大人に向けた創作絵本や、芸術活動をお話します。

京都風華写真展--松本市美術館

2009-01-07 12:32:02 | 山郷の暮し
京都四彩--自然・人・町屋・寺院をテーマーに 90X180cmX4  
昨夜の星空からすると、今日は物凄く冷え込むと覚悟をしていましたが、暖かいほど。日差しも強く、冷たい気の流れが心地よい。
極美-京都の色彩写真展 後援・信濃毎日新聞・市民タイムス・長野県写真連盟 1-7
松本市美術館での、写真家である兄の正月早々から開催している写真展、中休みがありいよいよ本番。小生のブログを読んでくれた方方がご来場いただき、感謝申し上げます。抽選により作品を実費でお分けするようです。
前回の記述で最終日1月12日を忘れてしまった。というのも頭に入っていなかった。
会場スナップをごらんください。注 反射光など無視してください。私はバカチョンカメラだもんですから
 

性愛術 63-愛欲曼荼羅

2009-01-07 09:07:02 | 大人の童話
らやましー とため息が聞こえてくるが、性愛術・房中術は聖賢君主の必修科目で、いわゆる帝王学の一つだった。
世継ぎを残さなくてはならぬ種馬のごときで、自分の命を守るべき絶対命題でもあった。それ故に一夫一婦のためのものでなく、一夫多婦における房中指導書なのである。トテモトテモ、ウラヤマシーなどということではなかったとおもうのだが・・・。
次いでながら周時代(前1027-256)の後宮制度では皇帝は皇后のほかに、3人の夫人・9人の品・27人の世婦・81人の女御を持つことが制度化されていた。早い話がカーチャンのほかに120人のおめかけさんの相手をし、子孫を残すことに励んだ。
ご存知のように、中国の歴史は骨肉合い争うはんぱじゃーない歴史だ。

ryusun

つぶやき

絵本と無縁になった大人に

子供たちに向けたというより、内なるものを呼び覚ます大人への絵本