goo blog サービス終了のお知らせ 

棚からぼた餅--岩淵龍王丸

信州の山郷での暮らしと、絵本と無縁になってしまった大人に向けた創作絵本や、芸術活動をお話します。

賢犬サクラ--もぐら退治

2008-07-10 17:01:33 | 賢犬さくら
もぐらの気配を感じると、もーじっとはしていられません。
反射的に体が動いてしまうのです。
一撃でやっつけるのも気持ちがいいですが、地下に気配を感じ、探り当てるのは面白い。
特に雪ノ下を掘り当てての一発はたまらなくいいです。
もぐら退治は農家の人に喜ばれますが、正直もぐらの穴を掘り返す被害の方がおおきいでしょう。

私なんか今までに何十匹退治したか忘れましたが、とくに食べるためではありません。
私たちと同じ仲間の狐などは好物のようですね。
モグラのにおいがたまらなく好きで、これは雄雌関係なくメロメロになってしまいます。
できれば、思う存分首廻りにこすり付けたいのですが、人間には人気がありません。

もぐら

2008-07-10 16:56:33 | 賢犬さくら
かわいそうですが、サクラの一撃で・・。
体長5-6cmですが、前足はそれに比べて大きいです。
モグラは皮膚が弱いらしく、一撃で破裂してしまいます。
大食漢で、一日に自分の体重分は、ミミズなどの地中の虫を食べているようです。

ryusun

つぶやき

絵本と無縁になった大人に

子供たちに向けたというより、内なるものを呼び覚ます大人への絵本