棚からぼた餅--岩淵龍王丸

信州の山郷での暮らしと、絵本と無縁になってしまった大人に向けた創作絵本や、芸術活動をお話します。

糞尿大全

2008-05-26 07:07:31 | チョット一言
私は若い頃から東南アジア・インド周辺・中国への旅をしてまいりましたが、そこで困ることの一つがトイレなのです。
食べれば出る。出さなくてはならない。これが又お国によって、人目への恥じらいの限度が違う。
まー野郎だったら、たしょうの恥は・・しかし、女性はもっと大変なことだと思います。
中国の大地震で、トイレは二次災害に近い問題になっているのではいかと、想像しています。
世界で安全な飲水を飲めない人は10億人といわれ、まともな便所がない人は24億人にたっしている。
 
先日、図書館で見つけた「糞尿大全」 柳内伸作著 データハウス
古今東西の排泄に関する書籍・歴史的便所のこと・TV番組のネタ話からと、じつに多彩な紹介・抜粋がなされている。
著者は自衛隊の戦史教官という経歴で、戦時における「糞尿」は、生死にかかわった実例を記している。
前書きの最後に、人間社会を下からのぞき、しらぜらる原始的な人間生活の暗部に迫り、人間の正体を暴き立てるのである。
と大上段に構えているのが痛快でもある。
ウンコ・ウンコと、周宅地の小道にも「犬の糞こまります」と憤慨。
まー大変ですが、自分の経験からしても、うなずけ面白い内容です。


12-町との交流-森へ帰ろうⅡ

2008-05-26 06:53:05 | 大人の童話
自給自足の生活だとしても、お金は必要です。
町から塩・砂糖などの食料品のほか、衣類・金物・ガソリンなどが売りにきます。
村からは、皆さんの家にもある、藤の家具の材料(ラタン)や、毛皮・香辛料・香木・竹網細工品などが出荷されます。
時には、お米の出荷もあるようです。
僕が今一番ほしいのは、自分用の山刀で、しっかりお手伝いをして、預金をしています

ryusun

つぶやき

絵本と無縁になった大人に

子供たちに向けたというより、内なるものを呼び覚ます大人への絵本