goo blog サービス終了のお知らせ 

一級建築士事務所 サトウ工務店

自然素材を使い省エネと快適性をデザインする 新潟の家

急上昇↑と、いきたい所ですが・・・

2012年01月02日 | その他


新年あけましておめでとうございます。

2012

                    designed by  スキップデザイン


昨年は、皆様方のおかげで大変充実した一年でした。


今年は辰年ですので、仕事量も売り上げも 急上昇と、いきたい所ですが、

欲張らずに 謙虚に身の丈に合った仕事量をキープし、

おごることなく堅実な経営を心掛けたいと思います。


ご依頼頂いたお住まい一棟一棟を、大切に

確かな技術に裏付けされた設計と施工で

心をこめてお手伝いをさせて頂きたいと思います。


今年も素敵な施主様と出会い、素敵な住まいづくりができる事を

とても楽しみにしています。



ランキングの応援お願いします。クリックしてね。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ


当社は大丈夫です。

2011年07月31日 | その他

このたびの新潟・福島豪雨で、ご心配のお電話やメールを

お客様や業者様にたくさん頂きました。



当社屋は、被害もなく無事です。

ご心配頂き誠にありがとうございました。



当社のすぐ前の五十嵐川も

裏の大平川も堤防が一部決壊し 

近所では、一面が海の様になってしまいました。



しかし幸いにも、当社は水につかる事もなく無事です。

土のう積みで、へとへとですが・・・ 



OBのお客様、業者様、従業員の家、現場など、

復旧に少し時間が必要な所もあるとは思いますが

業務としては、数日のうちに通常に戻れるものと思います。



皆さま、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


住まいにとって本当に大切な事

2010年11月28日 | その他

最近、新築のご相談を頂くお話の中で、少し気になる事があります。

それは、お客様が「住まい」にとって本当に大切な事が何なのか?を

見失い始めているのでは・・・と、いう事です。



これは、お客様が悪いのではなく、最近の

「ローコストデザイン住宅」ブームなどが

お客様を惑わせてしまっているのです。



「カッコいいデザイン」 「流行りのインテリア」 を付加して

「安い建築費用」で・・・

これは、決して悪い事ばかりではありません。

しかし、「住まい」にとって本当に大切な事は、全くそこにはありません。



表面的な装飾、モダンなデザイン、和モダン?

はたしてこれらは、何年間ご家族を幸せにしてくれるのでしょう?



もしも、「凝ったデザイン」で、本当に「建築費が安い」としたら・・・

ひょっとしたら、「住まい」にとって一番大切な見えない部分に

しっかりとお金がかかっていないのかもしれません。



凝ったデザインや装飾がなくても、耐震性や断熱性、
耐久性

など、昔から当たり前に言われている「安心、安全、快適な住まい」と

なる部分にしっかりとお金をかけて頂く事が先決なのです。

その上で、デザインや装飾をするのもいいでしょう。



しかし、いわゆる「流行りのデザイン」では、数年後には

間違えなく「あ、あの時のデザインね。」と、なってしまいます。



デザインに凝りたいのでしたら、なるべくシンプルで普遍的な

意味のあるデザインをおすすめします。

無駄な装飾を省き、マイナスされたデザインは、

これから、ご家族が住まう数十年の間、住まう人がその時々で

自由なコーディネートが可能です。



逆に、色濃く プラス的なくどいデザインは、数年後に

流行りや趣味趣向が変わっても、どーする事も出来ずに

窮屈な生活を住まう人に押し付けてしまいます。



当社では、「流行りのデザインで、安い建築費で、」の

いわゆるローコストデザイン住宅は、建てません。



表面的な装飾は削ってでも、少々コンパクトになったとしても

見えない部分にしっかりとお金をかけて頂き

安心、安全で ご家族を守る事が出来る住まいを建てて頂きたいと思います。



ランキングの応援お願いします。クリックしてね。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ


HP新しくなりました。

2010年11月08日 | その他

弊社HPが、新しくなりました。

1週間前に新しくなったのですが

すでに、たくさんの方から「素敵ですね~」と

反響を頂いております。

が、実はまだ細かい点が不完全な状態での

見切り発車でした。

製作会社さんには、なにかと面倒をかけています。

ごめんなさい。

ランキングの応援お願いします。クリックしてね。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ


【フラット35S】(20年金利引下げタイプ)がお得

2010年01月26日 | その他

政府の緊急経済対策により

【フラット35S】の当初10年金利引き下げ幅が拡大され

▲1.0%となる予定です。 詳しくは→ PDF




例えば、新潟では 大光銀行が現在 年率2.72%ですから

2.72-1.0=1.72 当初10年間は、なんと1.72%で借りられます。




また
【フラット35S】(20年金利引下げタイプ)にしますと

当初10年は、上記同様 ▲1.0%

11年目以降20年目まで ▲0.3% となり、さらにお得です。




これは、長期に借入れをされる方にとって、またとない
チャンス




しかしここで問題となるのが、住宅の技術基準です。

【フラット35S】 より【フラット35S(20年金利引下げタイプ)の方が

住宅の条件が1ランクほど厳しいくなります。 比較→ PDF




が、
長期優良住宅の認定をとればクリアしますので

税の特例措置によるメリット → PDF も考慮しますと

長期優良住宅の認定+【フラット35S】(20年金利引下げタイプ) 

この組み合わせは、絶対おすすめです




ただし、建築会社によってはその仕様にするにはプラスオプションとなり

建築費用自体がだいぶ高価になってしまったり 

申請や手続きが面倒であまり積極的におすすめしない会社もある様です。




当社では、いつもの仕様のままプラスオプションなしで

上記条件は、ほぼクリアできます。(ただし申請費用は別途かかります。)

是非、お気軽にご相談下さい。(最初のプランづくりが肝心です。)



house88_31.gif ←ランキング応援お願い致します。クリックしてね。

人気blogランキングへ  ←もう1クリックお願いします。