goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

たったの4枚だけ・・・お年玉つき年賀はがき

2016-01-18 | 日記・エッセイ・コラム

恒例の お年玉つき年賀はがきの当選番号が新聞に掲載

 

 現金10万円 旅行 家電(5点)の中から

 いいね、 家電も 旅行もいいや、 ここは 一番 現金狙いだな…と。

 さぁ 1等の幸運は?  と

  今年の年賀状を取り出して 

  番号調べを 始めました。

  89 91 70 68 …ひとつ違いは あるもんだ…でも ね。

   あった あった やっと1枚

   さらに 捲る… 全部で 今年は 229枚(番号付きはがき枚数が)

   また 1枚   さらに 1枚   

   全部で 4枚 

   229分の4  確率は? 計算するほどじゃないね。

   ま、 これでも いいか。 おめでとうございます だね。

   早速郵便局へ 颯爽と出かけて

   うやうやしく 頂いた 切手シート が これ。

  

 

   52円 82円 切手2枚が 1シート… これは これは 豪華な 豪華な 商品でした。

   郵便局って いまだに お役所?

   この切手シート ハガキと交換する手続き

   窓口の係員 さん なにやら伝票に 「 苗字を書いてください」と。

   さらに 自分の印鑑を押し、 後ろに控えている 上司の印鑑を貰ってから

   私に この切手シートを渡してくれた のだ。

   「大げさ」

   こんなことを いかにも仕事だと 言わんばかりの 仕草には いささか驚きである。

   

   さぁ この切手 どう使おうか・・・

   せっせと思いを込めて 誰かに 手紙を。  素敵な ♡  どこかにいるかも?

 

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 黄昏どきを愉しむ

 傘寿を超すと「人生の壁」を超えた。  でも、脳も体もまだいけそう~  もう少し、世間の仲間から抜け出すのを待とう。  指先の運動と、脳の体操のために「ブログ」が友となってエネルギの補給としたい。