九份(きゅうふん)
もう先月のことですが
台湾の旅写真②
インスタには投稿していましたが
こちらのブログにも投稿させて下さい
九份は
夕暮れから提灯に灯りがともり
幻想的な雰囲気に・・
赤い提灯の間の細い石段を上ります
(なんと300段以上 )
傾斜地からの眺めは
雲海みたいで綺麗でした
いくつかのお茶屋さんもあり
茶器もオシャレ・・
九份から
十分(じゅうふん)へ移動
ランタンに願い事を書いて
線路の上で飛ばすのが
十分ならでは・・・
1時間に一本
列車が通る時は横に避ける・・
日本では考えられないですよね
私も願い事を書いて空へ!
夜空に舞い上がるランタンに
感動しました・・
台北の街中は
あちらこちらに公園もあり・・
パワーに満ちた木々が
エネルギッシュでした
台湾は人も優しくて
日本語を話せる方も多く
快適な旅でした・・
台湾で訪れたかった場所の一つ
台北市に建設されている
高層芸術住宅
「陶朱隠園(タオヂュインユェン)」
ねじられたようなデザインが目を引きます
2月末に行った台湾ですが
気候もよくて雨も降らず
快適な旅でした
こちらは・・「台北101」
地上101階建てで、高さは509.2m、
地下は5階までありました。
下から見上げてみました
高い!
台北101の地下にある
「鼎泰豊(ディンタイフォン)」で
小籠包!!
予約なしで20分待ちでお店に入りましたが
帰る時は45分待ちになっていました
1~2時間待ちは普通らしいです
もう一つ訪れたかった場所が・・
エシレバターを使った
パイナップルケーキがある
「but.we love butter」
店内のおしゃれな空間で・・
試食をいただけました
台北・松山空港から
徒歩5分程で・・
富錦街(フージンジェ)にある
美味しくて素敵なお店でした・・
台湾では、、
九份や十分にも行きました・・
そしてヨガもしました・・
またゆっくり投稿させてくださいね
飛行機から見えた富士山・・・
羽田空港から
台北松山空港へ ・・
初めての台湾へ行ってきました・・
また写真投稿致しますので
よろしければ
ご覧になってくださいませ・・
東海道新幹線の車窓から見た富士山!
今まで車窓から富士山を撮ったなかで
1番上手く撮れたと自画自賛・・
富士山自体が、、、
大地のエネルギーに満ちたパワースポット!
神秘的で・・・
パワーいただける・・
今月中旬に、、、
宮島・厳島神社と姫路城に行ってきました。
宮島口旅客ターミナルより
船で10分で宮島へ
そして、この日は・・
宮島にある大聖院で
偶然にも !
煩悩を焼き尽くすとされる
火渡り式が開催されていて
白い煙が立ちこめるなか
火の上を歩くことができました
(灰の上を歩く感じです)
無心で歩くと熱さを感じないと言われていますが・・
私は・・ほんのり温かいと感じました
そして、、、
初めての姫路城
(国宝)
白くて美しいね・・・
十月桜が咲いていてお花見もできました
急な階段をひたすらのぼると・・・
絶景が待っていました
下から見上げても美しいお城
形も大きさも不揃いの石を
どのように積み上げたのでしょうね・・
その時代の建築や文化にふれられる世界遺産
心に残る旅になりました・・・
富山県にある
富山環水公園
公園にあるスタバは、
「ストアデザイン賞最優秀賞」や
「GOOD DESIGN Best 100」を受賞した
「世界一美しいスターバックスコーヒー」
と、いわれるスタバ。
ほんと景観が美しいです♡
世界一のスタバで、、、
世界一のコーヒータイム、、、
富山から福井へ移動
親の顔みて
お墓参りして
福井の神社
「佐佳枝廼社」(さかえのやしろ)へ
半日だけの帰省でしたが
元気な顔みて安心・・
富山市のレトロで静かな街並み
「岩瀬エリア」
今回は、、、
のんびり歩いて
美味しいものを食べる
シニア夫婦の旅。
福井生まれですが、
富山はあまり行ったことなくて
美しい海もあり山もあり
何より
美味しい海の幸や
山の幸がたくさんある。
私は飲めませんが、、
お酒も。。。
富山といえば鱒寿司
地元で有名な桝田酒造の
ワイン酵母でしこんだ
満寿泉 純米大吟醸
福井は黒龍が有名ですね・・・♡
富山のガラス作家さんが作った
盃を選ぶことができます
私は玄米茶です・・・
飲めたらいいのになぁ・・
今月始めに声の出し過ぎで
声帯にタコができるという
「声帯結節」になり声がかすれて
(職業病らしい)
声は出せませんが
でも、おかげでこうして
ブログ投稿しながら旅ができています。
そして私事ですが、、、
おかげさまで
今月はお誕生日でもあり
37回目の結婚記念日でもありました。
声をいたわりながら•••
この先もヨガの魅力をお伝えしていきます
これからもよろしくお願いいたします。
ナマステ
東京駅丸の内口の改札出口の
天井ドーム!
いつ見ても美しくて
つい上を見上げてしまう・・・
2024年10月15日(火)~31日(木)の間、
北陸新幹線
「かがやき」号および「はくたか」号が
新幹線eチケット半額!
(50%割引)
ということで北陸へ・・・
iPhoneから送信
今日も暑かったなぁ~
とふと外を見ると綺麗な夕焼け・・・
この暑さのなか・・・
今日は久しぶりに銀座へ
休日の銀座は歩行者天国に
こんなに暑いのに、
外出する我が家
今年4月にオープンした
TORAYA GINNZA(トラヤギンザ)
今日は七夕なので
私は天の川に見たてた羊羹を・・
今夜は夜空を見上げてみようと思います・・
ナマステ
かっこいい〜
感動をありがとう〜
川崎市制100周年記念イベント
「かわさき飛躍祭」
川崎市、横浜市、
都内からも見ることができたみたいです。
皆様は見えましたか・・・
iPhoneから送信
大きく深呼吸!
お休みの日に森林浴へ・・
きらきらと・・・
今の時期、緑が綺麗ですよね。
水に浮かぶ「睡蓮」
葉っぱも可愛くて・・
水面に映る「空の青」も綺麗
この空が水面に映っています
梅雨入り前の晴れの日に・・
自然からの
パワーチャージができました!!
~ おまけフォト ~
髪の長さが・・
段々短くなってきてます・・・