goo blog サービス終了のお知らせ 

日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

諸行無常

2014-03-07 | 自己啓発
私とある意味で近い所に居られた税理士さんがご逝去されました。
ご冥福をお祈りいたします。

その税理士さんは、私が税理士としての社会的責任を果たせないとして
関与を打ち切った元関与先の後継顧問税理士に就任されていました。

たまたまかも知れませんが

私が関与を断った数か月後に
極端に激やせしたその税理士さんの姿を見て
「先生、ごめんなさいね。結構プレッシャーがあるんじゃないですか?」

そんな風に尋ねると
私とは目を合わせることはありませんでしたが
「酷いんですよ…。今じゃ、娘まで人質にとられているようなもので…。」
そんな風に仰っていました。

娘さんが、その顧問先に毎日のように
事務員代わりに通い詰めているとのことでした。

弊社では
たった一社の不届き者(納税に理解の無い方)のために
200社にも達しようかというお客さまを巻き添えにするつもりはありません。

結果として、そのような理解をして頂けない方の関与はお断りしています。

税理士も人それぞれです。
私のようなものがぴんぴんしている姿を省みると
絶対に自分の意思で動くような人間であり続けたいと思うのでした。




貴社の発展に役立ちたい!
税理士法人 泉が丘会計センター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする