南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

ミゾソバ

2005-10-20 12:57:42 | 野の花と実
この時期何処へいっても見られるのがこのミゾソバ
コンペイ糖状態の時が多いが 花が開くと またきれいだ
数枚撮っても また撮りたくなってしまう赤みからピンク
そして白までいろんな感じがそろっている


この可愛さに下手に手を出すと 細かい棘にやられ
イライラ感や 痛さがついてきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エサキモンキツノカメムシ

2005-10-19 12:59:56 | 
もう時間がない
とりあえず このハートマーク すごいでしょう

名前もなんだか すごくなが~いです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アケビ

2005-10-18 12:58:09 | 野の花と実
秋の山の実りの一つ アケビ です
甘いものに慣れた今はそれほどでは有りませんが
甘いものに飢えていた子供の時はなかなか手に入りませんでした
(子供たちの取り合いで 皆まで廻らない)


今は 子供より大人が採取者らしいのですが 時々目に付きます
皮も厚いので 料理好きの人ならば 利用価値もあるかも
こちらは やはり懐かしさが...こみあげてきます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿の実がはじけた

2005-10-17 12:51:21 | 野の花と実
以前に綿の花をブログりましたが
先週末 ついに実がはじけ 綿が出てきました

これは 以前の花の写真です



実の大きさは ちょうどピンポン玉ぐらいでしょうか
たくさんあれば もう少し若い実の中も見てみたいような



もう一枚 全体像です  
 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の名前

2005-10-15 16:19:58 | 野の花と実
この花 キツネノマゴ 先日、人のブログを見て間違いに気付いた
図鑑なども見てたのに キツネノゴマ と思っていた(ず~と)

この花 ヨツバヒヨドリ と決定 ヒヨドリソウ フジバカマなどと
似ているが 葉っぱが 輪生となっていることで 確かだ うん



こちらは タラノキ の花?実? そうです 春の山菜の代表
たらの芽の秋バージョン こちらではタラではなくて タロの木と呼んでいました




これは メハジキ に決定 キセワタ と迷うも
葉っぱの感じで これだろうと思う(小さな黒い虫はカメムシの仲間かな?)
他にも分からない花はいくらでもある 全く分からないものから
野菊ぐらいまでは分かるものまで あ~ぁ根気が続かん~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョロウグモ

2005-10-14 12:48:17 | 
秋も深まってくると 野山は ジョロウグモが
目立ちます 複雑な網が 光線の加減で
金色に見えるのはほんとに綺麗なのですが 私のデジカメ(腕?)では
写せません


こちらは 別のジョロウグモです 見事に腹が膨らんでいます
もうすぐ産卵なのでしょうか



最後は気分を変えて キノコです
けっこう大きなもので 食べられそうに見えるのですが
どうでしょうか 詳しい人には初歩のレベルかもしれませんが
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実りの秋

2005-10-13 12:49:05 | 野の花と実
この季節野山は実りの秋
花は少なくなっていますがいろんな実が
一枚二枚目はシバグリ 栽培種の丹波栗とは
かなり大きさが違いますが味は良いとか
これは拾っても怒られません
写真だけで通り過ぎる予定でしたが やっぱりこの色
拾ってしまいました 五、六十個も有りましたでしょうか


これは ガマズミ 白い花から この赤い実へ
今は未だ酸っぱくて無理ですが 果実酒には良いそうです
子供の頃はこんなものでも口にしましたね



最後はおまけに たぶん イヌザンショ
子供時代 これを口にして かなり気分が悪くなった事がありますが...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マアザミ

2005-10-12 13:01:28 | 野の花と実
山際の田んぼの横溝の縁の生えていました
別名:キセルアザミ 夏のアザミのようには開かないようです

こちらは蕾 なかなか綺麗だと思います



おとなしそうでも やはり 薊 葉っぱの棘が痛そうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマグロヒョウモン

2005-10-11 12:53:50 | 
黄色い花に黄色い蝶
豹柄で羽の先が黒いから ツマグロヒョウモン
蝶々の仲間は 子供の時はあの鱗粉が嫌だったのですが
いまでは かなり受け入れOKです
でもなかなか 蛾 までは ちょっと辛いかな


蝶々もトンボも この時期になると いろんなところが
傷んできます 完全な姿を求めるのは たいへんです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカアワダチソウ

2005-10-10 22:22:00 | 野の花と実
セイタカアワダチソウです
あまりにも増えすぎて社会問題にまでなったのは
何年前だったでしょうか 今は勝手の勢いは無いものの
元気にやっております

かっての嫌われ者も花の少ないこの時期 花粉や蜜を
虫たちに振舞っております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする