南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

4月28日 花たち Ⅶ イカリソウも

2012-05-30 16:21:45 | 野の花と実
八重咲きのヤマブキの方がよく見るけど  ヤマブキ色 子供の頃好きだったような  越後屋か!


この日二つ目の名前なし 白い花  以前調べたようにも思うけど


道路の横にズラ~と ちくちく痛い ヒレアザミ ちょっと早い目




山桜の次は ウワミズザクラ  その後 春の嵐で一瞬で花が散ってしまった


イカリソウを求めて第一ポイントへ行ったけれど 寂れてアップするものが撮れず 次のポイントへ


ここは何とか 元気に咲いていました




お前も毛深いなぁ


この羊歯 確か名前は 調べたはずなんだけど  豊能のプロに任そうか


これで 4月28日 終了です 錨をあげて 5月に進みます


5月30日 昨日はかなり激しい雷雨だったとか (屋内の仕事で実感なし)今日はそれも休みですが
晴れてはいても 肌に当る空気はかなり湿気を含んでおり 梅雨間近を想わせます  
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月28日 虫も亀も | トップ | 5月5日 花たち »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がぁ~~ん! (ブリ)
2012-05-31 08:46:12
usio55さん、おはようございます。
イカリソウって、もう咲いたのですか。
ガクッ!
わすれてた・・・
お花の咲く時期を
書き出しておかないといけませんねぇ
もう6月じゃないですかぁ
落ち込んでいる暇ありませんねぇ

豊能の素人はおそらくゼンマイではないかとおもいます。
またしらべんというてますけれど。
ちがったかな。
きれいですよねぇ
わたしも何枚も撮ってしまいました。
新芽が綿に包まれている子です。
斜面にたくさんありましたでしょ。
この炎のような葉は確か胞子葉といったとおもうのですが、
近くで見ると、また違った感じですよ。
返信する
ブリさんへ  (usio55)
2012-06-02 16:23:49
イカリソウ すみませんね
一ヵ月も遅れてのアップでは役に立ちませんね

ゼンマイでしたか この炎のような
古代の太刀のような形が面白くて
毎年撮っています 遡って調べてみたら
2008年にヤマドリゼンマイとしてアップ
その後は 名前は?としていました ええ加減なものです 
返信する

コメントを投稿

野の花と実」カテゴリの最新記事