南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

5月22日 ベニバスモモの実も

2018-07-08 22:03:52 | いろいろ
ルリシジミ   いつもの散歩道 小向山からしみだしているのか いつも少し水が出ています


ルリシジミ   蝶の良いポイントなんですが 通学路になっているので ゆっくりはできません


コバンソウ


ベニバスモモ   ず~と桜だと思っていて この春にベニバスモモだと気が付き こんな実も付けました


キキョウソウ    ヒナギキョウはまだ遇えてないけれど


ヒメジョオン    ハルジオンとの違い ハルは空洞  ヒメは髄が詰まっている


オヤブジラミ    今季は気に入って何回も登場


矢車草       昔は人気があった花 どこの庭にも植わっていた 今は 誰も見ない田んぼの端に数株が


オヤブジラミ


7月8日 久しぶりの青空の気持ち好いこと でもすぐに蒸し暑さがワァ~  出掛ける気力 即沈下 だめだこりゃ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日 同窓会で八木へ

2018-07-08 00:01:43 | いろいろ
キオビゴマダラエダシャク  園部駅駐輪場にいました


キスジトラカミキリ     こちらは園部駅通路 埃にまみれてもぞもぞしておりました



キスジトラカミキリ


JR嵯峨野線八木駅   今ではあまり見かけなくなった古~い感じの駅舎


(ツル)マンネングサ?    大堰川(桂川)沿いを同窓会会場へ


八木大橋    もっと川岸を楽しむ予定でしたが 地区の草刈りの日だったようで たくさんの人たちが出ておられました


ヘラオオバコ      邪魔をしてもいけないので 川岸のはずれで 草花探し


ニワゼキショウ       同窓会 カメラを使ったのは 虫と花だけでした


ダンダンギキョウ(キキョウソウ) 小学校の同級生 やっぱり懐かしい 遠くに居られる方々にも もっともっと逢いたいよ~! 



7月7日 夜になってようやく静かになってきました もう防災無線も叫ぶことはありません 
ちなみに 日吉ダムの貯水量、最高値7/6の17時台:59106x10の3乗㎥  現在値:50995x10の3乗㎥(23:30)と減っております  この調子でよろしく!です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする