”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

三川スマイルクラブ 年忘れクッキング

2019-12-26 16:01:52 | 食育

今日は、三川スマイルクラブ(放課後児童クラブ)の皆さんと

年忘れクッキングを開催しました。

冬休みに入った子供たちは元気いっぱい!!

児童、先生、スタッフ合わせて32名分のお料理を作ります。

   

子ども対象の料理教室は、とにかく準備が大変。

これは、昨日の調理室の様子。

一人で、タンドリーチキンの準備。

4kgの鶏肉をタレに漬け込みました。

  

 

これは、今朝の調理室の様子。

パエリアの材料をグループごとに分けました。

さらに炊飯器2台でおかわり用の炊き込みパエリアも!

全部でお米を1升6合使いました。

  

 

それでは、子供たちの奮闘ぶりをどうぞ!!

サラダ用の白菜を切っています。

  

  

タンドリーチキンの材料を天板に並べています。

  

  

炊く前のパエリアの前でピース!!

  

  

焼きマシュマロに挑戦!

焦がさないように焼くのは難しいです。

  

 

タンドリーチキンは、軟らかくジューシーに仕上がり、

一緒に焼いた野菜もタレがしみておいしくなりました。

  

   

 

パエリアは、ちょっと焦げたけど、そこがまたおいしい!!

  

  

・フライパン de 簡単パエリア

・タンドリーチキン

・白菜とりんごのサラダ

・磐田白ネギのスープ

・焼きマシュマロサンド

 

今年の仕事納めは、豪華で賑やかなランチとなりました。

三川スマイルクラブの皆さん、楽しい冬休みを!!

先生、スタッフのチームリコピンの皆さん、ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブのごはんは

2019-12-25 09:54:26 | 食・レシピ

昨夜は、クリスマスイブ。

体調は良くなかったのですが、ご飯は作らねば・・・。

まあ、夫が喜ぶ肉料理を並べればよいだろうと、

火にかけておけばおいしくなる煮込み料理を作りました。

   

これが昨夜のご飯です。

豚肉、りんご、じゃがいも、セロリの葉の煮込み。

もち麦とサーモンのサラダ。

あとは、パンとレタスのサラダなどを並べました。

  

 

この煮込み、簡単なんですよ。

豚肉はかたまりを買ってきます。(400gだと2~3人分かな)

1.豚肉を糸で巻き、サラダ油を熱したフライパンで焦げ目を付け、

  取り出しておく。

2.フライパンの油を拭いて、そこにバター大さじ1ほどを熱し、

  じゃがいもとりんごを2分ほど炒める。

  じゃがいもはメークインを3個、りんごはサンフジを半分使いました。

3.そこに豚肉を戻し、クローブ2~3本、セロリの葉っぱを加える。

4.水を2カップほど入れて、煮立ったら塩、こしょう、砂糖各少々入れて、

  1時間ほど蓋をして煮込む。

   

これ自体、そんなに味が濃い料理ではないので、

我が家は粒マスタードを付けて食べることが多いのですが、

昨夜は生こしょうを添えました。

写真は、私が食べた端っこの部分です。

 

  

明日は、放課後児童クラブの料理教室。

午後からの準備、頑張らねば!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪気味・・・

2019-12-24 14:52:11 | ブログ

クリスマスイブだと言うのに、風邪をひいたみたい。

 

昨日、キッチンの収納をあれこれ変えていて、

一段落した頃に、ウォーキングに出掛けました。

いい調子で歩いていて、

「帰宅したら、すぐに買い物に行こう。

 そうすれば、ゆったりと夕ご飯の支度もできる。」

なんて、思っていたら、ご近所さんに呼び止められた・・・。

   

「ちょっと、愚痴を聞いてよ。」

 

そこから寒い中、立ち話が・・・。

色々とストレスがたまっていたようで、

私も彼女の気持ちが理解できたので、話し込んでしまった。

    

それが悪かったみたいで、

昨夜から、おでこには熱さまシート、家の中でもマフラーをぐるぐる巻き、

のどスプレーを噴霧して対処しています。

  

それでも、今朝は不燃物を出し、

午前中はコンロと換気扇の掃除をしました。

  

年内は、まだ仕事がひとつ残っているので、何とか治さないと!

  

ぼんやりとではあるけど、飛行機雲も見れたから、頑張ろう!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じんわり、ゆずピール

2019-12-23 09:52:44 | 果物

昨日の「ポン酢づくり」の続きです。

今日は、果汁を搾った後の皮で作った「ゆずピール」のご紹介。(^-^)

     

きれいな皮だけを、三日月形?に切っておきます。

これでだいたい4個分になります。

  

  

5分ほど茹で、ザルにあげました。

 

 

  

鍋にゆずの皮、砂糖1/2カップ(65g)、水1/2カップを入れて火にかけ、

煮汁がとろりとなるまで煮詰めます。  

水が少なく感じますが、このくらいの方が時間がかからなくて良いのでは?

そのかわり、焦げないように注意してくださいね。

  

 

煮上がったゆずを網に並べて、粗熱をとります。

これは一晩おいた状態です。

  

 

さらにもう一晩おくと…。

だんだん、砂糖の結晶が!

色もオレンジ色が濃くなってきました。

  

もっと、お砂糖の量を増やせば、結晶も早く出るのでしょうけど、

あまり甘いのは好きではないので、じんわりと結晶を待ちます。

 

夫は、「絶品!!」と言って、つまみぐいをしているので、

もう、そろそろ保存容器に入れて、冷蔵庫に。(^-^;

これを刻んでパウンドケーキを作ろうと思います。ヽ(^o^)丿

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のポン酢

2019-12-22 15:38:32 | 果物

先日、ゆず味噌を作りました。

その時の様子は、こちらに。

    

それでも、ゆずは大量に残っており・・・。

冬至前から、柚子湯に浸かっていました。

  

でも、ここは一念発起!!

ポン酢を作ろうと、ゆずを搾り始めました。

150mlほど搾れました。

 

 

これに、同量のお醤油、30mlのみりんを加えました。

  

  

そして、そこに羅臼昆布とかつお節をどさっと二つかみ。

この状態で蓋をし、一晩寝かせます。(常温で)  

  

  

翌朝、ザルで濾しました。

  

  

保存瓶に移し替えて、冷蔵庫に。

  

  

ちょうど、昨日、いただき物の「ヤマサ 昆布ぽん酢」が終ってしまったので、

思い切って作ってよかったわ。

味は、抜群ですよ!!

  

搾ったゆずの皮は、ゆずピールにしました。

それは、またのちほど。(^O^)/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする