goo blog サービス終了のお知らせ 

ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

寝られたぞー!

2016-11-16 10:18:11 | Weblog
 寝たのは1時半過ぎでしたけどね。3時頃かなあ、つまが夢でも見ているらしく、何か言ってましたが、寝言に返事しちゃあいかんと聞いた事を思い出し、と言いますか、取りあえず起きずにじっと眠ろうと思って寝ていましたらそのまま眠れました。4時頃にも起きて行ったつまが階下で何かしている気配を感じましたが、またそのまま眠れましたね。

 7時に目を醒まして時計を見ましたが、これじゃあまだ睡眠不足だと羽毛布団にまた潜り込みました。結構寒かったみたい。わたくしが使っているシングルの羽毛布団は、安いせいかなんか冬には寒くてね、カシミヤの毛布を重ねるかなあ、もう少し寒くなったらね。

 寝直すと気が付いたら9時10分でした。また仕事をしている頃の夢で目を醒ましましたね。嫌だなあ、小心者。階下に降りるとつまが仕事から帰ってところでした。疲れたと言ってましたね。わたくしに朝食の用意をすると寝室へ上がって行きました。

 さて、今日は何をするかなあ。起きたときは背中と腰が痛くてね、やっとこさ起き上がった感じです。まあ、今日は水曜日、ジムもお休みだし、休養日ですね。ゆっくり休んで超回復を期待し、明日の筋力トレーニングに備えますかね。まあ散歩ぐらいはしたいですね。一回でも良いけど30分ぐらい歩いてきましょうか。

 よし、休養日と言うことで頑張らないようにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あしたのゴミを出しに行ったらスーパームーンまがいが見えた

2016-11-15 23:15:34 | Weblog
 いやあ、ゴミを出しに行って、昨日のスーパームーンは雨で見られなかったなあと思い出しました。ゴミを金網の囲いの中に入れた後、駐車場なら広いから見やすいかと行って見ました。そうしたら丁度空の中天と言うんですかね、ほんと、頭の真上に丸い月が見えました。前に見たスーパームーンのほうがもっと大きかったような気がしましたが、とても綺麗な月でしたね。少し欠けてはいるんでしょうが、まあ殆ど満月と言うことで、何か心が洗われるような気がしました。安く済む男ですね。そうね、小さな事でも小さな喜びが感じられますね。

 まあ私ごときの悩みなんて小さい小さいことですね。気にしないでのんびり生きていきましょう。

 今はまた、ねこさんがそばに来て話しかけるように鳴きますね。美味い物を喰わせろと。この子は昼間は少ししか食べず、寝てばかりいますが、夕方はむくっと起き上がって、さて美味い物は?と食卓に寄ってきますね。まあなにか好きな魚をいつも見繕って買ってきて食べさせるんですね、今日のサンマみたいに。でもその時だけで、残した物は食べないんですね。夜は食べる物が無いとベッドへ来て鳴くので、呼びに来ないように、ドライフードとパウチに入った高齢猫用のフードを二皿置いておきます。ああ、残したサンマもね。これで起こしに来ないんですね。まあ、残ったら外猫のシロに明日上げれば良いんですからかまわないんですけどね。

 まあしかし、この猫も元気ですけどもう18歳、あとどのくらい生きられるのか・・・まあ、悩みは尽きませんなあ。自分自身も病人ですしね(笑)

 まあ、気にしないのが一番、なるようにしかなりません、あしたはなにを料理しようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝って良かったですね・・・

2016-11-15 22:06:32 | Weblog
 しかし、あの取られた1点は余計でしたね。皆さんは美味しくお酒でも飲んでいるのかな?相変わらず平日は飲んでいないわたくしは乾杯も無しですね。まあ暗かった気持ちが少しだけ晴れましたが。

 まあ、元気が無くても美味しい飯は喰いたいなあ。と言うことで今日の晩ご飯。白い御飯と若布スープ。うえにかけたのはSBコショーです(笑)



 ねこさんに下半身を食べさせたサンマの塩焼き。皮は人間がね。この上半身もつまと半分ずつです。一匹の魚を二人と一匹で。大根おろし付きです。



 つまの好きな蓮のきんぴら。わざわざ細めの蓮を買ってきました。



 G君の特製牛ホルモン。美味しいですね。



 これを焼いたフライパンでモヤシとニラを炒めて。



 この一皿、原価60円位じゃ無いかな?安くて美味しいモヤシ。ニラ少し。

 この後、わたしが見てると負けるからとつまはさっと風呂に入り寝ました。わたくしはねこさんとサッカー観戦、ああ、胃が痛くなるような試合でしたね。でもサウジアラビアは何で首位なのか?と言う感じでしたね。今日は審判の買収が上手く行かなかったのか?

 望んだ2対0の勝利でなく、2対1の勝利でしたが、まあ勝って良かった。監督の首も繋がりましたね。良かった。わたくしの心も少し晴れましたが、まだまだですなあ。さっきも椅子から立ち上がってちょっと歩くと耳に響くんですよね。別に耳を見て貰ってもなにも異常は無いそうです。何かの神経が原因なんでしょうね。凄く響きますね。不快です。ねこさんも心配そうです。

 オトーサン、元気になった?



 こっちを見ているので一枚パチリ。カメラを向けると最近目を閉じるんですよね。こんなふうに。



 まあ、飼い主にとってはこんなに可愛いものは無いんですがね。そろそろ眠る準備をしましょうかねえ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか絶不調・・・

2016-11-15 18:32:29 | Weblog
 今朝は二度寝しました。ちょっと寝すぎて8時半に起きて、慌てて出掛けました。勿論、バスに乗ってしまいましたね。

 9時半頃から運動開始、今日は下半身の筋トレの日、脚の運動をマシンで5種類ほど目一杯出来る範囲の負荷で。ああ、今思い出しました。レッグプレスを忘れてましたね。腹筋、背筋は結構やりました。全部で40分かな、筋トレは。

 エアロバイクは30分漕ぎました。今日は故障せず。少し汗ばんだ感じでしたね。すぐに今度はストレッチへ。30分ぐらいゆっくりと身体をほぐして終了にしました。

 帰りは歩いて帰りました。買い物はつまに頼まれた野菜、蓮と人参だけか。魚屋で、何も買わないのも悪いからサンマを一匹。焼けば少しねこさんも食べるかなと。4600歩が往復ですね。自転車の30分を足して7600点ですかね。

 軽くお昼を食べて、明日はジムは休みだし、疲れたから一時間ばかりだけ寝る、とつまに言って長椅子で横になりました。5分ぐらい寝たかなあと思ったその時、本当の枕元と言いたい外で道路工事が始まり、いくらわたくしがアレでも流石に起きてしまいました。何かの緊急工事でしょうから、文句も言えませんしねえ、泣く泣く起き上がりましたわ。

 テレビを視たりしていましたが、眠くてふらふら、寝室へ行ってベッドに倒れ込みました。寝たのが4時、起きたのが5時半かなあ。こんどは先日も痛くなって耳鼻科へ行って、結局原因不明だった左耳の痛みが出て来ましてね、かなり踏んだり蹴ったりですね。何か、頭も痛いし、これでまた夜は眠れなくなるのかなあ。もう一度散歩して10000点にしようかと思ってましたが、止めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらずの睡眠不足・・・

2016-11-15 05:35:39 | Weblog
 昨日は睡眠導入剤を飲んで10時に就寝、すぐに眠れたようです。3時過ぎですか、つまが起きるときの気配で目を醒ました仕舞いました。それから4時過ぎまでなんとか眠ろうと布団に潜って今したが、どうにも眠れず起きてしまいました。

 お茶を二三杯のみつまは仕事に出掛け、どうしようかとぼんやりしていましたが、まあお腹も空いたし、御飯にしようかと。普段の朝は夫婦とも簡単にをモットーとしていますからね、はい昨日の残りです。



 御飯3点分、大根とジャガイモと油揚の味噌汁に卵を落としてチン、おかずは芝蝦、切り干し大根でした。美味しく戴きましたね。

 食べたら少し眠くなってきましたね。ベッドへ戻って少し眠りましょうか。あと一時間半ぐらい眠れると良いなあ。

 ああ、朝のねこさんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、眠いですね、まだ8時前・・・

2016-11-14 19:55:10 | Weblog
 今日は睡眠不足のまま、ずっと起きていましたからね。お昼を食べた後は、ちょっとのんびりしていましたが、つまに催促されて灯油を買いに行きました。40リッターでしたが、l=60円でした。前回より3円安かったから、安いのかなと思ったら去年はずっと58円でしたね、何だ、今年のほうが高いのか。

 昨日行くのを止めて正解でしたね。今日は平日なので凄くすいていました。昨日あたりは混んだでしょうからね。今日は40リッター入れてすぐに帰って来ました。

 今日は美容院のAさんに電話して予約を入れておきました。一応用事が済んでからと5時に頼んでおきましたが、用事も済んでやることも無くなったから今日は忙しいか?とまた電話を入れたら、暇だから今来ても良いよと。早く終われるからこちらも有り難い、と言うので4時に行くことに。実は家に帰ってからしていたのは料理、豚バラ肉を焼いてチャーシウにすることでした。それも出来上がり、タレも出来ましたからね。

 4時から5時の一時間ぐらいで終わり、何か今回は結構短いですねえ。まあさっぱりして良いか。帰りに100均によってつまに頼まれたビニールの小袋、大中小と三種類買って帰りました。雨も殆ど降らないでいてくれて良かったです。傘は持ってましたけどね。帰宅すると妻が料理をしていて、もうすぐ終わるところでした。まあ、こんな風。相変わらずわたくしは飲まず。つまはワイン。取りあえず炊き立ての御飯と大根とジャガイモと油揚の味噌汁。



 わたくしの焼いたチャーシウ。



 つまの得意な和風おかず、切り干し大根。



 今日魚屋で買った「小ムツ」を煮て。



 面白いのはこれ。お昼にカロリーを考えて残したたざる蕎麦、オリーブ油でぱりっと焼いてハーブのチャービルを刻んで掛けたもの。これ、美味しかったです。



 最後が今日のメイン、芝蝦の素揚げ。これは本当に美味しかった。やはり日本の海老は美味しいですね。



 今日はけっこう歩いたんですよね。万歩計は11300歩になっていました。これで自転車も30分漕ぎましたしね、歩きに換算すると14300歩ですか。まあ良く歩きましたね。明日は雨だろうし、バスで行きましょうか(笑)

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良く歩きました・・・

2016-11-14 13:18:32 | Weblog
 7時半頃には起き上がりました。殆ど寝てはいないような、うつらうつらとしていたような。まあ少し楽になりましたね。

 8時に出発、歩いてジムへ向かいました。今日はバスには目もくれずにね。こういう時に限ってバスは良く来ますな。三種類のバスがわたくしを追い越して行きました(笑)

 5分ぐらい待って開門でした。8時10分には運動開始、今日はダンベルによる筋トレが主でした。立ったままで5種類ぐらい、ベンチを使って4種類ばかり。とにかく使える重さでなるべく重い物に換えながら運動しました。10回×3セットが基本ですが、軽いなあと思ったときは15回に回数を増やしました。結構きつかったですね。またベンチから起き上がれず、転がるように起き上がりましたね。背中がまた攣ってしまってね。

 結構きついです。最後には腕がぶるぶる震えていますからね。一時間以上筋トレをやっていましたね。今日は腹筋も背筋もやりました。腹筋は60回、背筋も60回。

 それからエアロバイクへ移動、今日は軽く30分だけ漕ぎました。やっとこさ200kcalでしたね、30分では。それからマットへ移動してストレッチをやりました。毎日必ずストレッチを少しでもやるようにして居るうちに膝や足首の関節の痛みが取れてきたのはとても嬉しいですね。正座も大分出来るようになりました。有り難いことです。

 11時になったので御風呂へ移動しました。ゆっくり洗って上がって来たら「老師」が来ていたようですね。あの方はストレッチや自転車のほうには殆ど来ませんので合わなかったんですな。一応今日やったことを報告しておきました。明日は雨と睨んで今日来たらしいですね。そうするとまた木曜日にお会いすることになりますな。

 帰りも歩いて帰りました。スーパーと魚屋で買い物。芝蝦が買えましたね。家に帰ると6300歩あるいていましたね。ちょっと疲れ気味。お昼を食べたら灯油を買いに行って、少し休みますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと早すぎ・・・

2016-11-14 06:31:25 | Weblog
 昨日は10時半就寝でした。予定では10時就寝でしたがね、この人の飯喰わせろコールが非道くてね、少し遅くなりました。出も寝る前にゆっくり御風呂で温まると良く眠れるような気がしますね。



 今朝は4時半に起床、睡眠は6時間ですか。少し短いですよねえ。出掛けるまで横になりましょうか。まあ取りあえず朝のルーティーンを。目薬を差し、血圧を測定。今朝は119-81でした。少し下が気になりますが。

 まあ、朝の食事を。つまが計って出してあった3点分、150gのご飯、大根の水キムチ、黒豆のフーチャンプル。これだけではなにですから、昨日の鍋のスープで御飯を煮て、卵を入れ、ネギの青いところを刻んで掛けておじやに。ああ、だしが効いていて美味しいですね。ごちそうさま。



 流しに食器を浸けて、ああ、何か野菜が欲しいなあと残っていたカゴメの野菜ジュースを。勿論、塩分不使用のやつですな。これでボトルは空、取りあえず水を入れて揺すって綺麗にしときます。

 ああ、本当に眠い。8時まで寝ますか。起きられるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあて、今夜は眠れるのかな?

2016-11-13 20:41:03 | Weblog
 今日はほぼ完全休養になってしまいました。何の用事もしなかったなあ。料理もしないしねえ。ちょこっと本を片付けたぐらい。

 さて、今週は土曜日に高校のクラス会がありますね。三人の幹事の一人なんですが、案内の往復葉書を印刷し、皆さんに送くって集計し、エクセルで出席表なんかまで幹事の一人のMY君がやってしまってくれたので、わたくしともう一人のMM君はなにもやることが無くてね、MY君のメールに出席表を人数分印刷して持ってきてくれと書いてあったので、かぶると嫌だからMM君に連絡の電話を入れたら、もう印刷出来たというのでやることは無し、でしたね。後は三十分も前に行ってれば良いだろうと言うことでした。わたくしが少し具合が悪かったので負担の無い様にしてくれたみたい、有り難いことですね。

 夕食は散歩にも行かなかったので、何も買い物はしていませんので家にある物で。御飯は炊きましたけどね。まず思ったのは昨日の鱈チリの続き。



 これに冷凍庫からわたくしが作って冷凍して置いた豚挽肉に香菜をたっぷり刻んで入れた肉団子、これに片栗粉をまぶして入れて見ました。これがちょっとエスニックで凄く美味しかったです。



 そうそう、冷凍庫から出て来た人参の天ぷら、こんなのも鍋に入れてポン酢を付けると美味しいんですよね。

 

 いつものパンチャンの黒豆と麩のチャンプルとか、大根の糠味噌漬け。



 ああ、ねこさんの上前かな?小ムツの煮魚も。



 結構冷蔵庫の中だけで御飯は作れる物ですね。お昼も冷蔵庫の野菜室の整理、麺は即席麺を使ってのモヤシとニラとキャベツ、豚肉のあんかけ焼きそばでしたしね。

 そうそう、冷蔵庫を買い換える予定なので、冷蔵庫の中はなるべく少なくしています。ああ、それで豆乳を飲めとか、つまに言われたのか。鈍かったなあ、わたくしも。

 結局、今日家を出たのは妻が寝室へ行ってから出たごみ出しだけでしたねえ、ははは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、頭が痛いような・・・

2016-11-13 13:59:34 | Weblog
 昨日は12時就寝、なのに今朝は3時に目を醒ましてしまい、それから眠れず。7時前になってつまが実家と教会へ行くので都内へ出掛け、それを送り出してからやっと眠れたような。

 寝たと思ったら9時過ぎだったのかなあ、新聞紙を持ってきてくれた定食屋のK君が来てくれて、いつも来たよ、と言う風にピンポンしてくれたのですが、こっちは寝ぼけていますしね、またAmazonかと思って慌てて出たらもう誰もいず、新聞が二袋ドアの前に置いてありました。

 それからまたすぐに寝ましてね、朝寝、昼寝はすぐに寝られるんですな、夜は一度目を醒ますとあんなに眠れないのにね。次の日は絶対に起きなければいけないときには睡眠導入剤を飲み、あまり寝る前には水を飲まないようにし、少しぐらいの尿意では絶対に起きないようにしていますがね、なかなか自然の睡眠では上手くいきませんね。何でこんなになってしまったのかなあ。

 12時前につまが電話をくれましてね、今日は駅で待ち合わせするんだっけ?しないの!さっき言ったでしょ。と寝ました。するとねこさんがぎゃあぎゃあ鳴いて起こしましてね、ママが帰って来るよ、おきろー!ていうんでしょうね。はいはいと生返事している間につまが帰って来ました。やっとこさ起きたのが一時か。ああ、また今夜も眠るのが難しくなりそうですね。薬だな、今夜は。少し散歩でもしてきましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする