goo blog サービス終了のお知らせ 

ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

ああ、疲れましたね・・・

2016-11-19 20:56:06 | Weblog
 同窓会は一番乗りでしたね。早く行ってれば言い訳は付くか、と言う感じでね。そのうちにM松君も来て一応幹事風に動き始めましてね、それから始まったんですが、結構疲れましたね。長く立っているのは辛いので、M松君が司会でM脇君がメインの挨拶という感じ、わたくしはなんとなく会計という幹事でしたが、これが結構辛かったです。まあ、お酒を飲める感じはありませんでしたね。

 同窓会が一応メインの会が終わって、二次会の会場に移動、まあ勿論同じホテルの中でしたがね。それで二次会が上手く回り出したらすぐにフロントへ行って一次会の会計を済ませました。これは追加も無く、集めた会費そのままでOK、まあ安心出来ました。

 二次会は結構酔ったやつが出ましてね、勝手に酒は注文するし、乾き物のつまみまで注文してね、まあ、前回の幹事が剰余金だと言って二万円ちょっと持ってきてくれたので助かりました。だって、焼酎が二本、ウイスキーは3本だっけ、まあ勝手に頼んじゃって。

 三次会に流れるところですが、幹事長の医者先生は家が遠いので帰り、M松君もさっさと帰宅、親しい仲間は残っていたんですが、このメンバーと付き合ったら壊されると思い、具合が悪いから帰ると帰宅しました。

 
帰宅してやっとワインにありつきましたね。ボルドーの安いのを二杯。つまみはまずはサラダ。グリーンカールとクレソンとトマト、肉は自家製焼き豚。





 鯖の南蛮漬けも。あと、蒸したサツマイモにイタリアのチーズを載せてオーブンで焼いた物。





 ねこさんもこの鯖の中心部だけ貰って食べてこんな顔。



 凄い舌なめずりでしたね。やっぱり家で飲むのが一番ですね。まあ、同窓会の話はあしたにでも。今日は疲れました。早く寝ます。おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨は予報通りです・・・

2016-11-19 08:50:57 | Weblog
 時々強い音になったりしながら雨は降り続いていますね。今9時前、少し静かになって来たみたい。つまをI先生のクリニックへ車で送るつもりでしたが、なにせ古いスポーツカーの事とて、後ろのスクリーンが曇って見づらいし、妻が一人で歩いて行ってくると言うのでそうして貰いました。車を出して調子悪くなったりするより良いか、と思ったみたい。わたくしも用事が沢山重なっているしね。

 わたくしはと言えば、6時過ぎからまた眠り、8時過ぎまで二時間ばかりぐっすりと眠れました。これで今日はもう夜まで大丈夫でしょう。午前中はのんびり過ごし、早めに出掛けようかと思っています。郵便局に行って、会費のお釣り用に千円札を下ろし、見せ金と言いますか、見栄金を少し下ろして出掛けましょうか。まあ、最近三次会なんて絶対に付き合いませんしねえ、でも昔が昔だからどういうことになるか分かりませんからね。

 寝室のベッドで眠って居る間、目を醒ましてから本を読んでいた間、ねこさんはベッドへ上がって来て羽毛布団の上で寝ていました。まだ中へ潜るほど寒くないようですね。ファンヒーターを少しの間点けて部屋を暖めてあげました。わたくしがそっと階下へ降りてきたら、気が付いて起きて来ちゃいましたけどね。

 幸田文さんの短い随筆集「季節のかたみ」良い本でしたね。今朝のそのそとベッドに居るうちにもう80ページも読み進みました。月曜日の病院行きで読了出来るでしょうな。次も買ってありますから大丈夫です。なにかこの文庫本は和紙でカバーを掛ける前に読み終わってしまいそうです。つまにも読ませたいけど、この文庫は字がかなり小さいから無理かなあ。目のいい人は老眼がきついから。

 有り難いですなあ、つまがクリニックへ自分で行ってくれたのでのんびり準備などをしています。雨の音も静かになって来て、空も少し明るくなって来たみたい。わたしは晴れ女なの、と言いきったつまが頼もしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れましたね・・・

2016-11-19 05:54:20 | Weblog
 身体の痛みも大分取れたようです。昨日は9時過ぎに風呂へは入らず、目薬のあと洗面所で顔だけ洗って寝ました。考えましたが導入剤を一錠。幸いすぐに寝たようで、気が付いたのが3時、三十分ぐらいうつらうつらと寝たようで3時半に起き出しました。

 昨日届いた幸田文さんの文庫本「季節のかたみ」これは短い随筆集でしたね。例のAmazonの古書で、本の価格は一円ですが、送料がメール便で157円も取るんですから、もう少しやりようがあるのでは?と思いました。前、まちにあったBOOKOFFと言う古本屋さんに行くと、アルバイトやパートなんでしょうが、客の相手もそっちのけで本の木端(こば)をサンドペーパーみたいなので擦っていたのを思い出しました。まああそこあたりでは一番安い本は一円では無く、百円だったかな。Amazonで一円で売っている本は送料でのアレが儲けなんでしょうな。ああ、話が飛びました。買った本、木端の紙が黄色くてね、中も黄ばんでますが。お袋が生きていたら処分されたでしょうな、ははは。

 それを読んだり、ねこさんが布団の上に寝ていたのでそれを構ったりしているうちに目が醒め、階下に降りました。つまがもう少し寝るでしょうからね。

 つまが一度起きたときにお湯を沸かして置いてくれたようで、それでお茶を一服点てて飲みました。美味しいなあ、でもお湯が少ないからと、ラッセルホブズの電気ポットでお湯を沸かしてね。魔法瓶にもたっぷり。そしてもう一服点てました。ああ、美味しい。



 ああ、これ考えてみると、若い頃に妻がろくろでねんどから挽いて作った物ですね、建水も織部の茶碗も。お棗は今は無き、横浜の野沢屋だったか松坂屋だったか、デパートの茶道具売り場で買ったものでしたね。茶筅、茶杓は妻が若い頃にお稽古で遣って居た物でしょう。物持ちが良いなあ。しかしまあ、こういうのも一つの文化だとは思うんですが、誰かに伝われば良いなあとは思うんですがね。

 もう雨が降り出しました。今日は午前中に妻を病院に連れて行く用事がありましてね。午後からは同窓会に出掛けます。明日は冷蔵庫が来てばたばたとなるンでしょうねえ。おまけに月曜日は腎臓内科の検診です。今回は真面目に採血採尿も有りますし、殆ど一日がかり、ジムはお休みになりますね、これでは。

 まあこの三日間を乗り切ればね、あとはマイペースでやっていけると思うんですがね。上手く行って欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんなに寝たのにまた眠い・・・

2016-11-18 21:02:38 | Weblog
 どっか具合でも悪いのかしら?ええ、悪いんですね(笑)

 取りあえず、今夜の御飯です。野菜と牛肉のトマトソースのスパゲッティ。



 上にチャービルを刻んで載せましたね。パルミジャーノとタバスコ。今夜は珍しくつまも飲みませんでした。珍しい事です。だから明日は雨なのか?

 しかしまあ、今日は昼食後の薬を飲む準備した段階で忘れて寝ちゃったしなあ。どうも調子がおかしい。

 なぜこういう夕食になったかと言いますとね、日曜日に冷蔵庫が来ると、その前に中味を出して準備して、入れ替えをしなければなりませんよね、それを軽く済ませようと、中味を減らす為に買い物をせずに在庫で料理をしているわけですね。スパゲッティも牛肉も在庫、セロリ、シメジ、トマトソースも在庫ですしね。でもそれで食べられるんだから良いですよね。ずっと在庫で食べて居ればお金も減らないのにね。

 あしたは同窓会、ああ、面倒だなあ。まあ仲間と会うのは嬉しいですけどね、幹事だから面倒臭いだけですね。あしたは千円札を用意していかないとねえ。どうせ会計しなくちゃいけないから。500円玉はどうするかなあ。半端な会費にされちゃったから。会費が6500円で二次会が2500円だったかな。またもったいぶって一次会で帰るなんてやつもいるしねえ。両方で一万円なら面倒が無くて良いのにね。

 さて、せっかく眠いんだから寝ちゃいますかね。また起きたら起きたで考えましょう。ではおやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何なんでしょうかねえ・・・

2016-11-18 17:39:30 | Weblog
 朝方、また二時間ほど眠りまして、ジムへ出掛けました。今日は下半身中心の筋トレをまず。これは7種類ほどマシンを使ってやりましてね、調子に乗って腹筋、背筋も60回ぐらいずつやりましてね、少しやり過ぎだったかも知れませんね。

 それからエアロバイクを40分漕ぎましてね、歩きとスーパー巡りで6000歩ぐらい歩きますから一万歩と同等のウォーキングと換算して良いでしょうね。そのあとストレッチを30分ばかりやって御風呂。いつものように洗ってますね。皮膚科の女医さんに言われたように、タオルでごしごし擦るのは止めました。軽く石鹸を塗るだけ、と言う感じ。これでアトピーみたいなのが治ってくれると良いのですが。帰りは歩きで。

 帰宅してお昼。簡単に食べて今日はもう良いやと昼寝、寝室のベッドで寝ました。足元の布団の上でねこさんが寝ていましたので起こさないようにそっと寝ましたが。

 なんとまあ、運動のしすぎなんでしょうかねえ。5時まで寝てしまいました。一度つまが起こしに来てくれたんですがね、そのまままた眠ってしまって。まあ疲れているのかもね。睡眠が上手く撮れないから余計に疲れが溜まっていくのかしら。

 明日は高校の同窓会、幹事でもあるしねえ。ちょっと負担が大きいですな。これが終われば死ぬまで幹事は回ってこないかなあ?まあ酒も飲みたくないし、気軽に付き合ってきましょう。何かどうでも良いことで気が重くなるおっさんでございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また眠れなかった・・・

2016-11-18 04:31:37 | Weblog
 まあ、夕方二時間寝ましたからね。いやあ、起きてられないくらい眠いんですよね、昼間は。

 ボージョレーヌーボーを飲みましたし、病院の導入剤も飲みましたので、寝付きは良かったです。昼間寝たわりには早くに眠くなり9時過ぎに寝てしまいました。これは良いなあと思ったんですが、目を醒ましたのは1時40分だったかな?時計をちらっと見てまた眠りましたけどね。でも3時前に起き出してしまいました。6時間は眠れなかったですね。でも、夕方二時間先に眠ったと思えば8時間近く寝たんだからと自分を慰めてね。もうすぐ4時半、つまは仕事に出掛けます。わたくしも御飯を食べて少しまた横になりましょうか。そうすれば起きたらすぐでられますからね。

 そうそう、昨日良いことがありました。マイクロソフトから知らせがあり、office Macのアップデートがあるというので、それをインストール(というのかな?)して見ました。わたくしが使っていたofficeMacというのは、に三年前から動かなくなってしまい、新しいのを買おうかとか思ったんですがね、取りあえずMacの先生の同級生N君に見て貰ったんですが、こりゃあ駄目だと言うので、フリーソフトのOpenofficeというソフトを入れてくれ、それをずっと使っていました。マイクロソフトへの憎悪は弥増しとなっていましたがね(笑)誰か同じ被害者がいて、その声がやっと通ったんでしょうね。遅すぎますよ。まったく嫌な会社です。

 まあ余計な金を使わずに元に戻ってくれたことは有り難いです。

 さて、資源ゴミを出したら二時間ばかり寝られると良いな。ではおやすみなさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋は続くよ何処までも・・・

2016-11-17 19:48:42 | Weblog
 今日のジムは歩いて行きましたが、8時20分頃着き、10分ほど待って中へ入れました。

 今日は上半身の筋トレ、「老師」は来ていませんでしたね。ダンベル中心で上半身の筋トレを。立ったままの姿勢で6種類ぐらい、ベンチを使ってやはり6種類ほどでしたが、かなりきつかったです。前回はすべて6kgのダンベルでやりましたが、今日からは随分とダンベルの重量を上げてみました。運動によっては10kgぐらい、一番腕にきつい物は5kgでやったのもありましたがね。腹筋や背筋も60回ぐらいずつやり、かなり腕に来ていますね。

 そのあとエアロバイクを30分間、整理体操のようなつもりで漕ぎました。このぐらいで「老師」が来て筋トレを始めたみたいでした。見たらやはり、14kgのダンベルを持ってやっていましたね。挨拶して今日の運動を報告、身体をほぐして上がりますと言っていつものようにストレッチへ。大分正座が楽になってきました。随分と簡単に効果が出ましたね。嬉しいことです。これでお終いにして御風呂へ。

 御風呂へ入ってフルコース洗い、大風呂に浸かって身体の関節をほぐし、熱いお湯と水のシャワーを交互に浴びて出ました。丁度「老師」も筋トレから上がったみたいでしたね。挨拶して帰りましょう。

 今日は買い物はねこさんの好きそうな物だけ。スーパーで「カナガシラ」が有ったので一匹買いました。ホウボウの親戚ですね。ホウボウの半額ぐらいで買えますね。大きめの一匹で398でした。これでねこさんの刺し身を取り、残りは鍋に。鍋には豚バラ肉の薄切りも入れましょう。

 夕方つまが庭から橙を一個取ってきました。ポン酢の作り置きが少なくなってきましたのでね。樹から採ったばかりだと、一個の実からこんなにジュースが取れますね。有り難いことです。



 鍋はこんな感じ。豆腐と油揚はいつも冷蔵庫に入ってますし。カナガシラ凄いだしが出ましたね。



 今日はボージョレーヌーボーの解禁日、わたくしも珍しくワインを三杯戴きました。



 たまにワインを飲むと、凄く血圧が下がりますね。最初は99-66なんて出ましたね。計り直して101-64で落ち着きました。こんなんで良いんでしょうかね。

 今日は結構疲れて、二時間ばかりも昼寝しちゃいました。一応9時に寝るつもりでいますが、どうなるのかなあ。身体の疲れから考えると眠れそうですけどね。まあ、寝付きは良いんですよね、途中で早く目が冷めてそのまま眠れなくなるのが辛いんですよね。ああ、どうなりますことか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと眠い朝・・・

2016-11-17 04:41:08 | Weblog
 そうですね、5時間しかねてませんからね。10時半就寝で3時半起床ですからね。まあ、朝御飯を食べてまた寝ますかね。ま、起きたらすぐ出掛ければ良いんですからね。O先生の出してくれたお薬も、入眠は良いんですが、最近目覚めが良すぎてねえ、なかなか上手く行きませんね。

 昨日は寝る前になんか凄くお腹が空いちゃってね、貝類も白身の魚も意外とカロリーが低かったと言うことでしょうね。

 今日はボージョレー・ヌーボーの日ですね。つまが義理で二本ぐらい買ってくるから、今日は飲みますかね、グラスに二杯ぐらい。美味しいつまみが欲しいなあ。まあジムの帰りになにか見繕って、ね。

 まあ朝御飯にしましょうね。昨日の残りスペシャル、ですね。昨日はこの倍ぐらい食べたなあ。



 全部チンで済むように用意して置いてくれましたね。牡蠣も二粒有りました。美味しかったなあ。さて、7時半頃まで眠りましょうか。それでぱっとでればいいんですけどね。うまく起きられるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋、美味しかったですね・・・

2016-11-16 22:01:01 | Weblog
 今日は鍋にしました。うちのつまは牡蠣が大好きでね、わたくしはフライが良いかな?まあ鍋はカロリーが低く出来ますからね。最初に昆布を入れて火に掛け増した。豆腐と熱湯で油抜きした油揚ですね。



 鍋に入れるのはあとは白菜の中心部の葉、穴子、それにメインの牡蠣ですね。ポン酢醤油、柚子胡椒で戴きます。



 他のおかずはまずこれですね。レバニラ炒めですね。まあ、少し食べて明日の朝に。



 わたくしは今日も飲まず、御飯で戴きました。最後は牡蠣を御飯に載せ、スープを掛けて雑炊風に。



 これが美味しかったですね。このひとも穴子を刺し身でパクパク。



 食べたあとはすぐに電気座布団でひっくり返って寝てましたね。牛になるぞ。



 わたくしは今日は休息日でしたが、散歩は二回目も行きました。さっきはゴミ出しも行きましてね、今日の万歩計は7400歩になりました。意外と御飯は軽かったですね。もう大分消化が進んでいるようです。有り体に言えば、もうお腹が空いてきました、あはは。

 今日は昼過ぎから夕方、眠かったですね。でも昼寝はしなかったので簡単に眠れるかなあと思うところですが、それが9時過ぎあたりから目が覚めて来ちゃうんですよね。まあ、10時半には寝たいところですが、上手く寝付けるかどうか。取りあえず目薬を済ませ、御風呂で温まって寝ましょう。ではおやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫、買っちゃいました・・・

2016-11-16 14:30:39 | Weblog
 ずっと、ここ二、三年の間懸案の事項であった冷蔵庫、氷温室に入れた物が全部バリバリに凍ってしまったり、一カ所はなぜか熱を持っていたりと、具合が悪くて良いのを探していました。我が家は夫婦二人の所帯だし、そう広いキッチンスペースでも無いので、幅60センチ前後に限定して探していました。

 まあ現代のネット好きのおっさんで御座いますからね、バイブルは価格コムで御座いますね。パナソニックが良いかと最初は思っていたのですが、安くなってきたのは良いのですが、我が家では使い勝手の良い左吊り元のドアのやつは注文仕様で一万円以上高くなってしまうんですね。それでこれは諦めて63センチぐらいの観音開きのと60センチのどっちもドアとどちらが良いかと思ってヨドバシカメラへ行って現物をつまに見せて、どちらが良いか決めて貰いました。まあ小さい方が良いだろうと、シャープのどっちもドアに決めました。

 仕事で現役の時もこういう客相手で苦労していましたからね、今やり返しています(大笑)まあ安く値段を合わせると言えばヨドバシで買っても良かったんですがね、値切るのは嫌いだもんで(誰が?)

 価格コムで一番安いのは10万3002円ですか。現金払いなんて嫌だしね。カード払いで一番安く買える某〇〇〇の〇○ムラと言うところで10万4000円でチョキ、買ってもうた!この店、割りとリサイクル料も安いしね、高いところはびっくりするほど取りますのでね。Tポイントというのが500円位付くしね、ヤフーでワインを買うのに使えますな。ANAカードでマイレージも付くしねえ。みみっちいですなあ、おっさんの買い物も。

 一応日曜日指定でお願いしましたけど、どうなのかなあ。近所の電気屋の社員に見られたくないしね(笑)まあこれで気になっていたことがもう一つ完了でした。

 さっきの散歩でねこさんにはアナゴを買い、つまには鍋用に好物の牡蠣を買いました。これで二人にご機嫌取り出来ますな。よしよし。この散歩で歩いたのは3700歩でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする