goo blog サービス終了のお知らせ 

ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

ああ、焦った・・・

2016-11-12 22:24:34 | Weblog
 いえね、何も書かない記事をアップしてしまいましてね、最近削除したこと無かったからやり方を思い出せなくて焦りました。

 今日は夕食時、ワインを二杯飲みました。つまに開けてあげたボルドーのワイン、実は結構上物でしてね、飲まないと悔しいので飲みました。つまもこのワイン随分と開けた途端から良い香りがして味も良かったみたい、と。はあ味が分かるんですなあ、あはは。

 今日の夕食、まずはオードブルみたいに。ブリトーですね。これ好きでね。



 最初のうちにお昼の残りのサラダを。



 サンマの丸干しも。



 わたくし一人で締め鯖。



 メインはタラ入りの湯豆腐を。



 わたくしはこれで御飯でお終いです。美味しかった。もう鍋が丁度良い季節になってしまいましたね。何か今年は秋が殆ど無かったような気が。

 殆ど飲まないで暮らしていますと、二杯ぐらい飲んでも全然効かないと言うか、飲んだすぐは気持ち良いけど、すぐに冷めてしまう感じですね。γGTPも正常値になって久しいですね、あはは。気持ちは飲みたいと思いますが、何かからだが拒否しているような気がしてねえ。

 今日はずっとダイニングに居て暖房を使っていたので部屋が暖まっているのかなあ、ねこさんが寝室へ行かないですね。何かわたくしの傍にいますね。テーブルに登ってきたり・・・



 足元でじっと人の顔を見つめたりね。もう、二回も御飯を出してあげましたが。



 まあこの目に負けちゃうんですよね。さて、今日は11時半頃までは起きていましょうかね。ラグビーのJAPANがジョージアに勝った試合、凄かったですね。久しぶりに気持ち良い試合でしたな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんなに寝たのにまた眠い・・・

2016-11-12 13:40:18 | Weblog
 この人の眠気がうつったのか?なによ、それ?



 ふん!



 食べられる?



 ベロが写せない!



 変なとこ撮らないで。



 とまあ、遊んでいるうちにお昼。今日は冷蔵庫の整理でパン食。生ハムとサラダ、カレーも少し。



 これでパンと生ハムが片付きますね。サラダは残ったので夜へ。まあ、コーヒーをたっぷり淹れて飲みましょう。それから考えましょう。風は冷たいけど太陽は暖かい土曜日です。

 食べ始めたらスープも。南瓜と玉葱、オーストラリアのチーズ、これがとろとろで美味しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーあ、良く眠れました・・・

2016-11-12 09:50:48 | Weblog
 これで少し「超回復」が出来たんでしょうかね。身体の痛みはそんなにないですね。昨日は11時半に就寝、途中、何度も目を覚ましましたが、何としても眠るんだと目を閉じていたら眠れましたね。ああ、良かった。9時まで眠って居られました。



 「うふーん、おはよう」

 今朝も元気ですね、18歳。わたくしはちょっと不調ですな。相変わらず、緑内障の目薬のせいで眼がニチャニチャしています。さっぱりした気分とは行きませんね、朝っぱらはいつもこうなんですが。少ししたら目をスッキリさせる目薬を差しましょう。まずは歯磨きですな、スッキリする為には。

 つまに御飯の用意を頼みました。



 ああ、美味しそう、あれ?なにか足りないなあ。竜田揚げは?ああそうだと出てきてこれ。



 鯖、好きですねえ。昨日のは良い鯖でした。つまも鯖をつまんでお茶を。御飯はもう食べたのでしょう。なにせ5時から起きていますから。わたくしは5時にトイレに行ってまた寝ましたけど。

 さて、今日は何をして過ごしましょうかね。取りあえずベッド下の収納の組み立てでもやりましょうかね。まだ一つ目も完成していません。どこか途中で失敗があったらしく、あちらを叩けばこちらがすいてしまう、危険な堂々巡りに陥っています。次のを正しいやり方でやって要領を掴んで完成させようと思っています。

 まあ、取りあえず御風呂に温泉を足して入りましょうかねえ。ま、のんびり行きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食:鯖づくし

2016-11-11 21:04:20 | Weblog
 魚屋を覗いて、随分大きい鯖なのでおっさん、Mさんにこれどう、良いの?と聞いてみました。最近仲良くなってからは美味しくなければ美味しくないとはっきり言ってくれますので助かります。下ろしたりしているから、外見だけで分からないところまで知っていますからね。有り難いことです。

 最近は良く、魚を下ろして貰います。経理のおばさんもうちの売りのサービスなんだから気にしなくて良いのよ、頼みなさいよ、と言ってくれますのでね。そうね、楽で良いか、とやって貰いました。

 頭は要らない、中骨は使います。腹の小骨もMさんはすいてくれました。これなら血合いの所の骨を毛抜きで抜くだけですね。これは家へ帰ってからやりました。自分の食べる締め鯖の分だけ塩をし、竜田揚げの分を切り身にし、後はつまにお願いですね。

 そのあと、手を洗って昼寝しました。一時間半ばかりゴーゴーと。

 さて、夕食は今日は飲みませんね、わたくしは。まずは竜田揚げとそのあとの油で揚げ餅。



 締め鯖はつまは駄目なのでわたくしだけですからほんの少し。



 後は蒸しカボチャ。これは国産、北海道産でした。マヨネーズは付けずW



 昨日の冬瓜は味と雰囲気を変えてエスニック風にしていただきました。



 炊き立てのコシヒカリと船場汁



 まあ、今日はこんな感じ。わたくしは今日はきっちり、飲まず。つまはフランスワイン。これ、美味しいわ、と言ってましたね。そりゃあいつものボルドーの三倍するんだから。

 ねこさんはMacintoshに寄りかかって、あーあ。



 さて、昼寝しちゃったから寝られるのかしらねえ。明日は休みだから薬は飲みません。ではおやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか疲れていますね・・・

2016-11-11 18:06:33 | Weblog
 今朝方に時間ばかりまた寝ましてね、それから家の近所のバス停からバスに乗ってジムへ行きました。

 雨のせいでしょうか、国道16号はめちゃくちゃ混んでいましてね、バスが来るまで20分以上待ちましたね。乗ってしまえば、駅を過ぎれば車も流れて、すぐにスポーツクラブに着きました。今日は流石に空いていましたね。エアロビクスのおばさまたちは相変わらず満員でしたが。まあタフですねえ、あの人たちは。足が痛くなったりしないのかしら。

 今日は上半身専門のダンベルを使った筋トレです。6kgから10kgのダンベルを使い分け、悪戦苦闘してました。前回と同じで、ベンチに横たわってダンベルプレスなんかをやっていて、終わって起き上がろうとすると背中が痙攣して起き上がれなくなるんですな。今日もたまたまワーさんが側にいて、腕を引っ張ってくれて助かりました。それと首が真っ直ぐ伸びないので、ベンチから頭が持ち上がっているんですね。事故の影響がまだ治っていませんね。首が伸びないんですな。ゆっくりストレッチをして、御風呂でも首を温めましょうかね。

 風呂に入って帰ったのは丁度12時頃でした。雨が上がって嬉しかったですね。これで歩いて帰れると。行きは殆どバスでしたので600歩ぐらいでしたが、ジム内を歩き回り、帰りにスーパーや魚屋に寄ったのでこれで4500歩ぐらいになりました。

 買い物は鯖の良いのが魚屋にあったので1本、上半身を少しだけ締め鯖に、あとは三枚におろしたのを切り身にして生姜醤油に漬け、片栗粉をまぶして竜田揚げですね。三枚におろした中骨は大根と船場汁に致しましょう。

 まあしかし、結構身体はきついですね。明日は完全休養ですかねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は早寝で・・・

2016-11-11 05:33:22 | Weblog
 風呂にも入らず、目薬の後は洗面台で顔だけ洗って、9時に寝てしまいました。睡眠導入剤も飲んだのですが、途中目は覚ましますね。0時54分、憶えていますね。この時はトイレに行ってまたすぐに眠れました。次に目を醒ましたのは3時過ぎでしたね。ねこさんが寒くなって上へ上がってきましてね、人の顔に顔をすりつけてる割りには中には潜らずに布団の上で寝ていましたね。

 ファンヒータを付けてあげたんですが。寝室内も15度でしたね。まるで真冬。少し付き合っていましたけどもう眠れず、3時半に起きてきました。ヒーターも消してね。ねこさんもしばらくして起きて来ましたが、またベッドへ言って眠ったようです。わたくしも軽く御飯は食べたし、8時頃まで眠ろうかと思います。まあ、のんびり行きましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと焦ったけど・・・

2016-11-10 20:58:17 | Weblog
 まあ、三十分遅れでお寿司は届きました。寿司桶の上の段はこうでした。



 蓋物が三、刺し身がひと皿。寿司はこんな感じ。



 ラップを取るとこんな感じ。



 お刺身はこう。平目の昆布締め、赤貝のヒモ、シマアジだったかな。



 椀物の二つは茶碗蒸し。凄く大粒の牡蠣が入って美味しかったです。つまの好物ですしね。



 もう一つの椀は冬瓜の和風の餡かけですね。うちのやつのが美味いな。



 まあこんな感じでCAVAのスパークリングで。



 容器はみな清水と言いますか、京焼ですね。割らないように気を付けましょう。ああ、CAVAはこれね。暗いかな?



 ちょっと離れるとこんな感じ。



 ねこさんは平目、昆布締めでも美味しいと言って食べましたとさ。



 CAVAのあとはちょっと足りなくてボルドーを開けました。これは一番安いやつではないと言う感じのやつ。2013年でしたかな。まだヌーボーみたいな味。



 ねこさんは満腹して寝ていますね。つまは満腹でベッドへ。



 わたくしも今日は御風呂も無しで9時過ぎに寝るつもりです。ではおやすみなさい。良い記念日でした。皆様に感謝。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあまあかな、今日は・・・

2016-11-10 14:06:38 | Weblog
 まずは今日のねこさん。



 今日は起こしてくれませんでしたね。二時間ばかり寝て8時半過ぎに家を出ました。運動開始は9時大分過ぎていましたね。今日は割りと人が多かったですね。筋トレコーナーは特に。

 今日は下半身の筋トレを主にやりました。まずはいつもの通りマシンを6種類。結構ぎりぎりの重量でやりましたが、1セット10回で余裕があるときは15回にしてやりました。かなりきつかったですね。この後背筋をやり、次に腹筋をしていたら「老師」が来ましてね、少し話を。今日下半身をやり、明日は上半身をやりますと報告、「それで良いと思いますよ、私は明日は来ないけどね」まあ間違っていなくて良かった。

 シットアップマシンは本当に久しぶりにやりましたが、オシッコは大丈夫でしたね。安心しました。でも後で鼻をかんだときにチョロッと来たような?まあそのうち治るでしょう。

 ダンベルスクワットなどもやりましたが、今まで5kgぐらいでやっていたのを10kgでやりますので、かなり腕にも来ますね。明日に響くといけないので適当なところで止め、「老師」に挨拶してマットに移動、今度はストレッチをやりました。30分以上やっていましたね。正座もダイブ出来るようになって来ましたね。かなり進歩は見られるようです。嬉しいですね。

 コーチのTさんに同じくコーチのMさんは最近見ませんね、と聞いたら産休に入ったらしいですね。そう言えば随分とふっくらしてきていたから。まあお目出度くて良いですね。

 ストレッチの後御風呂にフルコースで入り、帰るともう12時半でした。ねこさんに小ムツの新しいにが入っていたので買いました。刺し身で半匹食べましたね。良かった。今日はお寿司だから料理は無しですねえ。

 さて、午後の散歩に行って来ましょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駄目ですねえ・・・

2016-11-10 05:02:13 | Weblog
 今朝は3時に起こされてしまいました。ねこさんが起こしに来ないように寝る前にたっぷり食事を出して置いたんですがね、何が気に入らなかったのか。

 つまとねこさんのやりとりを効いている間に目が覚めてしまいました。そうなると寒くなって階下へ。

 まあ起きたんだからね、朝の目薬を差し、血圧も測定。今朝は113-78でした。あれま夜より少し低いですね。薬の効きが良いですね。

 えーい、序でに御飯も食べてまた寝ましょうか。遅れても9時過ぎにつまが帰って来て起こしてくれる事でしょう。色のついた御飯をチン、野菜と鶏胸肉をチン、黒豆を少し、キムチを少しで戴きました。キムチ、味良いですね。上手く行って良かったです。

 さあて、ねこさんを抱っこしてベッドへ行きましょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はお寿司・・・

2016-11-09 21:20:02 | Weblog
 夕食前につまが電話を掛けましてね、ええ、鮨屋は今日は休みなんですけどね、奧さんは出ると思ったんですが、留守番電話になっていましてね、まあ手短に説明して置いたみたいでしたがね。

 丁度食べ終わった頃にO君から電話が入りました。寿司の出前、OKだそうです。明日はつまみはつくらないで良いなと思いました。結婚記念日だから何かおまけを付けてくれるでしょう。甘いかな?

 まあ、年に何度かの贅沢、お寿司、楽しみですね。最近は外で飲むのが嫌になり、とんと出掛けることが無いのでね、まあ店へ行けば食べたくない物も出されれば食べてしまいますからね、それはあまり嬉しくないことなのでね。

 そういう訳でも無いのですが、今日の夕食はおとなしい物になりました。メインはこれかな?鶏胸肉のソテー、ニンニク醤油で下味を。油は少ししか使わないようにして焼いたみたい。



 その少し残った油で炒めたオランダ産だったかな?黄パプリカとレタスを炒めたみたい。これ、美味しかったですね。



 あとは今日買ってきたサンマの丸干しね、これ焼いたらねこさんが狂ったように鳴いてね、美味しそうだったんでしょうね。細かくほぐして、柔らかいところだけを上げたら美味しそうに食べてましたね。それに平目もね。



 御飯は今日はこれ。十何穀米だかを炊き込んだ御飯です。良く噛むと味が良いですね。これにサンマの丸干しなんて、顎がくたびれますけど、健康には良いんでしょうね。でも、お赤飯みたいで美味しかったです。



 まあ、明日はお寿司に何を飲むかなあ。CAVAのスパークリングワインでも開けましょうか。誕生日にドンペリニヨンを飲んでいた頃なんて、夢のようですなあ。今はもう、酒を止める寸前ですからね、ははは。

 さて、今日は夜の散歩も止めて休養に徹しました。それでも今日は4300歩あるきましたね。まあ休養日はこれくらいで。明日は下半身の筋トレ、頑張ってやりましょうね。

 今日の血圧は115-79でした。まあ良いですね。さて、10時に薬を飲んで寝ましょうかねえ。








 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする