ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

早起きは三文の得?

2014-04-25 08:38:20 | Weblog
 今朝は6時起床、睡眠時間は6時間半、ちょっと短いですね。昼寝しますか。血圧123-79、脈拍60。今朝は脈が遅くてね、50とかね、何回か計り直してこれ。目薬、歯磨き、メールチェックなどの後散歩に出ました。

 今朝はえーともう5300歩ですか、今日は25000歩を目指していきましょう。帰宅して昨日の残りの鰻重を半分、350cal分ぐらいですか、戴きましてね、箸やすめに筍ピーマンすこし、これで20kcalも有るんでしょうか。お茶を淹れて飲んでいると携帯が鳴り、S君、今歩き出したからこっちへ向かってきて、と言うので駅方面へ向かいました。丁度半分ぐらいで会いました。でっかいレジ袋から突きだした特大の筍、隣の普通サイズが小さく見えます。お礼を言って彼は会社へ、わたくしは家に帰ります。昨日あげたオイキムチと山椒の葉の佃煮は美味しかったとのこと、よかったですねえ。

 家に帰るとなるほど大きいですね。今年最大ですね。根元を見るとちょっと扁平で、最大幅が20㎝、小さい方が16,7㎝、長さは50センチ近いですね。凄い大きさです。これでも3センチぐらいしか頭へ出てなかったそうです。どうやって食べましょうかねえ。まあ、早起きしたら良いことがありましたね。これでS君の筍も今年は最後みたいですね。どうやって長持ちさせるかですね、問題は。

 さて、今日はつまが仕事から帰ってきたらまた散歩に行きましょうね。郵便局にお金は入っているか、楽しみですねえ。まあこれで半年は暮らせるかな?年金も、ああ、これは6月か、雀の涙ほど、嫌ハチドリの涙ぐらいかなあ、入りますしね、お金を使わずにつましく暮らしましょうね。

 それにしても今日の問題はこの筍をどう料理するかですね、うーーーん。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は早く寝られそう・・・ | トップ | 郵便局にて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事