①
②
■ 前稿に書いたように17日に塩尻のヤマトインテックという会社を訪ねた。安土桃山時代から連綿と続く鋳物製造を営む会社で玄関ホールに鋳造に必要な木型が展示されていた。かなり大きな狛犬と小ぶりな狛犬の木型もあった。①の木型は有明山神社の狛犬②(過去ログ)のものと思われる。撮影方向が違うので分かりにくいが顔回りが同形だと思う。
①
②
■ 前稿に書いたように17日に塩尻のヤマトインテックという会社を訪ねた。安土桃山時代から連綿と続く鋳物製造を営む会社で玄関ホールに鋳造に必要な木型が展示されていた。かなり大きな狛犬と小ぶりな狛犬の木型もあった。①の木型は有明山神社の狛犬②(過去ログ)のものと思われる。撮影方向が違うので分かりにくいが顔回りが同形だと思う。