透明タペストリー

本や建築、火の見櫓、マンホール蓋など様々なものを素材に織り上げるタペストリー

路上観察 松本のレトロなビル

2009-09-26 | A あれこれ
 

 松本市大手(松本駅から北へ徒歩で5分くらい)のところにあるレトロなビル。

さて困った、建築探偵失格な私はこのビルを解説することが出来ない・・・。が、少しだけ試みる。建築年代は、戦前、おそらく昭和初期(昭和8年だと分かった)。3階の縦長の窓の窓台はさて・・・、スクラッチタイルが貼ってあったかな? スクラッチタイルは当時よく使われたが。コーナーを丸く面取りしてあるが、これも当時の建築の特徴。

2階の正面の外壁だけ一部仕上げが違うのは何故? どうも今回の改修工事によるものではないようだ。建設当時1階は道路側に出ていてバルコニーになっていたが、昭和40年代に行われた道路拡幅のために後退させた、ということが分かった。外壁の仕上げの違いはその時の工事によるものであろう。

1階は内部外部とも改修されている。以前は薬局だったが、今は工房になっている。2階は今月4日にオープンしたカフェ+ギャラリー「LABORATORIO(ラボラトリオ)」。

今日の昼過ぎ、ここに初めて入った。内部はすっかり改修されていたが、レトロな雰囲気は保持されていた。

このビルが建て替えられていたら、魅力の乏しい街並みになってしまっただろう。街並みは各時代の建築によって重層的に構成されることで魅力的になる、と繰り返し書いておく。

追記

そうか、「LABORATORIO」という名前はむかし2階が「実験室」だったことに因んでいるんだ! 今度出かけた時オーナーに訊いてみよう。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
探偵助手になれるかしら?〓 ()
2009-09-28 22:33:09
私の予想ではこのビルは元々が薬局だったので《laboratorio》のある2階は調剤室だったんじゃないかと…。laboratoryの①実験室,研究所②化学薬品などの製造所、の両方の意味ではないかしらと思っています。だから1階に調剤道具や薬瓶などが飾ってあったのでは?
推理の結果をまた確認に行こうと思っています。イコンが忘れられなくて…
返信する
昴さんへ (U1)
2009-09-29 22:31:27
ワトソンに勝るとも劣らない助手になれると思います♪ 
実験室としたのは、現在カフェとなっている部屋の昔の様子を撮った写真を紹介したサイトを偶々見つけまして、その写真に「実験室」と紹介されていたからです。確かに調剤室だったと考える方が妥当かもしれませんね。確認できたら教えて下さい。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。