とだ九条の会blog

「とだ九条の会」公式HPに併設=「とだ九条の会ブログ」でネットワークを広げます。

FNNの世論調査でも岸田内閣の支持率は40.9%

2022年10月24日 | 国際・政治
この間、岸田内閣の支持率や国政雲絵にについて各課題・政策に対する10月度の世論調査が各メディアで実施されています。
10月11日共同通信社、16日時事通信社、21日ANNの世論調査に引き続き、20日FNNの世論調査の調査結果を紹介します。(サイト管理者)


■岸田内閣の「支持率」は40.9%、「不支持率」は51.9%

岸田内閣の支持率は40.9%、不支持率は51.9%と、ほぼ他のメディアの世論調査結果と同傾向でした。


そのほかにも…


■新型コロナ対応「評価する」「評価しない」拮抗

政府の新型コロナウイルス対策を評価するかどうかでは、「評価する」50.8%、「評価しない」40.4%とほぼ拮抗で、他のメディアとも同じ傾向でした。


■「国葬」に依然「よくなかった」59.2%

安倍元首相の「国葬(国葬儀)」の実施について、「よかった」35.2%に対し、「良くなかった」は59.2%と依然約6割が批判的。

ただ、「国葬」実施について10~20代の57.9%が「国葬」を実施して「よかった」と答え、「よくなかった」の36.6%を上回りました。9月17、18両日に行った前回の調査では、「国葬」実施に「賛成」が41.8%となり、「反対」の44.6%を下回っていましたので、実施後、若年層の評価が高まった実態が浮き彫りになったと批評しています。


■旧統一協会対応「評価しない」圧倒的72.7%

世界平和統一家庭連合(旧統一協会)について、岸田首相の対応では「評価する」17.5%に対し、「評価しない」が72.7%と圧倒的でした。


■山際大臣「辞任すべき」69.8%と約7割が批判的

岸田首相が、旧統一協会と関係がある議員は入閣させないとしたものの山際大志郎・経済再生担当大臣が“後出し”で関わりを認めた件で、「辞任すべき」が69.8%で、「辞任しなくていい」19.6%と大きな差。


■防衛費増額に「賛成」62.5%、「反対」29.8%と2倍

岸田首相が、防衛力強化のために、防衛費を相当増額すると表明した件で、「賛成」62.5%、「反対」29.8%と、ロシアのウクライナ侵略や北朝鮮の弾道ミサイル挑発を不安を抱いていることが想像できます。


■軍事費増額の財源は「他の予算を削ってまかなう」が半数以上

先の質問で「賛成」と答えた人に、防衛費を増額する際の主要な財源について聞いたところ、「他の予算を削ってまかなう」が55.0%、「国の借金の国債を発行する」が27.2%と、消費税などの増税は望んでいないことが分かります。


以上のように、FNNでも、岸田政権の行き詰まりは、依然解消されていないようです。(サイト管理者)


【出典参考】2022年10月17日配信「FNNプライムオンライン」


※ #統一教会の宗教法人解散を求めます
■署名活動はオンライン署名サイト「Chage.org」で行われます。
https://chng.it/YYVtM9Wr8G



※ #ロシアはウクライナ侵略をやめろ!



※新たな「憲法改悪を許さない全国署名」にご協力を。

(9条改憲NO!全国市民アクション)http://kaikenno.com/?p=1826
■これまで取り組んできた「安倍9条改憲反対!改憲発議に反対する全国緊急署名」に変え、新しい情勢に合わせた「憲法改悪を許さない全国署名」に取り組みます。
■ネット署名 
https://chng.it/R2YgNbLD
■署名用紙(プリントしてお使いください) 
http://kaikenno.com/wp-content/uploads/2021/12/%E6%86%B2%E6%B3%95%E6%94%B9%E6%82%AA%E3%82%92%E8%A8%B1%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%84%E5%85%A8%E5%9B%BD%E7%BD%B2%E5%90%8D.pdf


2021年1月22日、核兵器禁止条約が発効へ!
引き続き署名国・批准国を増やし、実効性ある条約に! 
♯日本政府は核兵器禁止条約に背をむけるな
♯米国など核保有国は核兵器禁止条約に参加、署名・批准を


※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://toda9jo.web.fc2.com/
*「とだ九条の会」ホームページは2014年11月24日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ブログのアドレス
http://blog.goo.ne.jp/toda9jo
*「とだ九条の会」ブログは2014年11月10日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ツイッターのアドレス
http://twitter.com/toda9jo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする