とだ九条の会blog

「とだ九条の会」公式HPに併設=「とだ九条の会ブログ」でネットワークを広げます。

寺島実郎氏「旧統一協会の問題は、真の国益をかけた問題」と強調

2022年10月17日 | 国際・政治
世界平和統一家庭連合(旧統一協会)と自民党との癒着問題が、臨時国会で追及されていますが、このほど評論家の寺島実郎氏は10月9日放送のTBS系「サンデーモーニング」に出演し、「旧統一協会の問題は、真の国益をかけた問題」だと指摘し、「いつの間に、問題の全体像というものがぼやけてきている」と自身の見解を述べました。

番組では、細田博之衆院議長が7日、旧統一協会側との接点について、衆院議院運営委員会の山口俊一委員長らに議長公邸で補充説明したことなどを伝えました。
今回の説明は、国民や野党の追及に応じたもの。自民党の調査では、衆院議長ということから「調査対象外」とされていましたが、国民と野党の追及で、先月9日に「A4用紙1枚」で教団との接点を認めた初めての対応と同様、今回も会見を開かず、「紙対応」で行いました。しかし、問題の本質は、安倍派(清和政策研究会)の前任会長として教団票を差配したか否かだでしたが、その「核心」には一切触れませんでした。

そうした状況に、寺島氏は「旧統一協会の問題は、真の国益をかけた問題」だと指摘。旧統一協会は「外国の諜報機関なんかも動いた団体、日本人の弱者に食いついて一体いくらの金を国境を越えて動かしたのか。実はこれ政権をかけた調査報告書を出すべき問題なんですよ、日本として。いつの間に、問題の全体像というものがぼやけてきている」と苦言を呈しました。

まさに寺島氏が指摘する通り、自民党がうやむやのうちにやり過ごしたいと考える以上に、この問題は「真の国益をかけた問題」と言えると思います。(サイト管理者)


【出典参考】2022年10月9日配信「スポニチ」


※ #ロシアはウクライナ侵略をやめろ!



※新たな「憲法改悪を許さない全国署名」にご協力を。
署名はこちら=> =>http://kaikenno.com/?p=1826
(9条改憲NO!全国市民アクション)
■これまで取り組んできた「安倍9条改憲反対!改憲発議に反対する全国緊急署名」に変え、新しい情勢に合わせた「憲法改悪を許さない全国署名」に取り組みます。


※「憲法改悪を許さない全国署名」
http://kaikenno.com/wp-content/uploads/2021/12/%E6%86%B2%E6%B3%95%E6%94%B9%E6%82%AA%E3%82%92%E8%A8%B1%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%84%E5%85%A8%E5%9B%BD%E7%BD%B2%E5%90%8D.pdf


2021年1月22日、核兵器禁止条約が発効へ!
引き続き署名国・批准国を増やし、実効性ある条約に! 
♯日本政府は核兵器禁止条約に背をむけるな
♯米国など核保有国は核兵器禁止条約に参加、署名・批准を


※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://toda9jo.web.fc2.com/
*「とだ九条の会」ホームページは2014年11月24日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ブログのアドレス
http://blog.goo.ne.jp/toda9jo
*「とだ九条の会」ブログは2014年11月10日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ツイッターのアドレス
http://twitter.com/toda9jo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする