前回に引き続き、2007年11月24日に行われた「九条の会」第2回全国交流集会の分散会からの報告の概要を、何回かにわたりご紹介していきたいと思います。(文責:サイト管理者)
<分散会からの報告>
■栃木 小山・九条の会=「『対馬丸』生存者の体験聞く」
「対馬丸」の生存者(当時の引率教師)の体験を聞く勉強会を実施。「自分は水平線の下で生きていかなければならないとの思いで生きてきたけれど、体験を語りつぐために生かされているのではと考えるようになった」との一言ひとことが重い言葉でした。
■東京 憲法「九条の会」調布のひろば=「夏の合宿、海外旅行、ホームページ」
夏の合宿は30~50人参加で、これまで川村俊夫さんや渡辺治さんの講演を実施、2007年は梅林宏道さんの講演を予定。旅行会は、2006年は韓国、2007年は中国東北部に18名参加、日本軍の爪痕を見てきました。ホームページは、配布するニュース自体がホームページで作られていますからプリントしてどこでも配れます。
■福島 福島県九条の会=「憲法塾、メーリングリストの活用」
県内「九条の会」相互のネットワーク強化のために、メーリングリストを構築、常時双方向の情報交換を図っていますが、メールを使えない「会」の克服が課題。憲法の語り部養成を目標に「憲法塾」(隔週10回シリーズ)を講開中。全県交流集会を2008年3月に郡山市で予定。空白地帯の克服に務めています。
■兵庫 兵庫県弁護士9条の会=「千本のバラで平和の訴え」
国民投票法案審議中に2度実施した「千本のバラを配って平和を訴える」街頭宣伝には、マスコミも注目。県内の「会」などの学習会で、この1年半に73名が講師を務めました。月1回発行の「Newsletter」に会員相互の「想い」を繋ぐ「わたしと憲法」を連載中。
■東京 みなみ野・憲法9条の会=「八王子空襲などスライドCD自作普及」
「2周年の集い」で上映した空襲体験談の手作りスライドを再編集。ナレーションと音楽入りの「八王子空襲」から「戦争と平和・憲法9条」までのスライドCDを自作普及しています。
(つづく)
【出典】『九条の会 第2回全国交流集会報告集』(2008年1月21日発行、「九条の会」刊、頒価800円)より
■詳細をお知りになりたい方は、お買い求めください( お申し込みは「九条の会」事務局まで。なるべくFAX[03-3221-5076]でお願い致します)。
※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://www15.ocn.ne.jp/~toda9jo/
<分散会からの報告>
■栃木 小山・九条の会=「『対馬丸』生存者の体験聞く」
「対馬丸」の生存者(当時の引率教師)の体験を聞く勉強会を実施。「自分は水平線の下で生きていかなければならないとの思いで生きてきたけれど、体験を語りつぐために生かされているのではと考えるようになった」との一言ひとことが重い言葉でした。
■東京 憲法「九条の会」調布のひろば=「夏の合宿、海外旅行、ホームページ」
夏の合宿は30~50人参加で、これまで川村俊夫さんや渡辺治さんの講演を実施、2007年は梅林宏道さんの講演を予定。旅行会は、2006年は韓国、2007年は中国東北部に18名参加、日本軍の爪痕を見てきました。ホームページは、配布するニュース自体がホームページで作られていますからプリントしてどこでも配れます。
■福島 福島県九条の会=「憲法塾、メーリングリストの活用」
県内「九条の会」相互のネットワーク強化のために、メーリングリストを構築、常時双方向の情報交換を図っていますが、メールを使えない「会」の克服が課題。憲法の語り部養成を目標に「憲法塾」(隔週10回シリーズ)を講開中。全県交流集会を2008年3月に郡山市で予定。空白地帯の克服に務めています。
■兵庫 兵庫県弁護士9条の会=「千本のバラで平和の訴え」
国民投票法案審議中に2度実施した「千本のバラを配って平和を訴える」街頭宣伝には、マスコミも注目。県内の「会」などの学習会で、この1年半に73名が講師を務めました。月1回発行の「Newsletter」に会員相互の「想い」を繋ぐ「わたしと憲法」を連載中。
■東京 みなみ野・憲法9条の会=「八王子空襲などスライドCD自作普及」
「2周年の集い」で上映した空襲体験談の手作りスライドを再編集。ナレーションと音楽入りの「八王子空襲」から「戦争と平和・憲法9条」までのスライドCDを自作普及しています。
(つづく)
【出典】『九条の会 第2回全国交流集会報告集』(2008年1月21日発行、「九条の会」刊、頒価800円)より
■詳細をお知りになりたい方は、お買い求めください( お申し込みは「九条の会」事務局まで。なるべくFAX[03-3221-5076]でお願い致します)。
※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://www15.ocn.ne.jp/~toda9jo/