天然酵母パン ざぱん

『 the pan 』という名前は・・シンプルな素材選びから

定番menu

2007-02-23 | ざぱん!行商でま~すっ
今日は思ったより雨が降りませんでしたね・・・(ほっ)パンも順調に仕上がりましたっ。明日は雨上がりで一日屋外ということで花粉症の私にはどきどきデス(苦笑)「手創り市」(鬼子母神にて)は朝7時から準備ができるそうですが9時~16時の開催です。私たちは朝8:30頃から準備をする予定です♪よかったら声かけてくださいねぇ~っ

写真は「パンクラッカー」用のパンです!もちろん、このままでも食べることができますっ。これから薄くスライスするところですっ。。。

家庭用オーブンに一度に入るパンの量を一単位として考えて・・・計量→手捏ね→一次発酵の手順で作業をしても4単位が限界4番目の生地を捏ねた後は一番目のパンから順番にあがってくるので分割→ベンチタイム→成型→二次発酵→焼成。私にとって年に一度の最大イベントである「クラフトフェアまつもと」の時は、この4単位を焼き上げてから再び最初に戻り4単位を仕込みます。明日は土曜日一日だけのイベントなので4単位(前半のみ)用意しました!只今、パンクラッカーがオーブンに入っています。ではでは明日イベント報告いたしますねぇ~っ♪

明日は「ざぱん」の定番menu・・・「ライ麦(50%)」「くるみレーズン」「胚芽くるみ」「カレンツ」「パンクラッカー(ラスク)」が並びますっ