今日はバイオリンレッスン。
2週間前のレッスン記はつけ損じてしまったけれど・・・。
前回と今回、来週弾くことにしている加羽沢美濃「想い出の風景」という曲をみて頂く。
ゆったりと歌う曲は、苦手というか、そもそもほとんど弾いたことがない!こともあり、山盛りのアドバイスを頂く。
けっこう、煮詰まっていたので、目から鱗。
<基礎練習(ト長調のスケールと三度、セブシック、カイザー)>
・弓の根本では、力を抜いていい音で
・左手、小指を薬指から離して。例えば、薬指で叩いてみる。
<加羽沢美濃 / 想い出の風景>
いろいろ指摘をもらったけれど、まとめると、
・休符・・・新しい音が生まれるために必要
・弓の配分・・・盛り上がるところで、弓がなくならないように
・拍感・・・基本、4拍子は1拍目が強拍
・間奏前・・・一人で勝手に終わらない。盛り上げて、間奏に渡す。
・ダウンはついつい強くなりがち
※苦手なところも、ゆっくりだったり、部分、部分なら、できることも多いので、そこから積み上げてゆく!
=====
このところ、仕事が猛烈繁忙になってしまい、練習時間がとれない・・・。
なのに、楽団の曲や、先生の生徒さんとの合奏があったりで、
いろんな曲を同時平行で、練習中。
短い時間でいろんな曲を、ぎゅうぎゅうに詰め込んで練習してる。
レッスンで、先生の前で弾くと、日頃の練習が、とても雑になってることに気付かされる。
もっと丁寧に練習したいのだが・・・。
2週間前のレッスン記はつけ損じてしまったけれど・・・。
前回と今回、来週弾くことにしている加羽沢美濃「想い出の風景」という曲をみて頂く。
ゆったりと歌う曲は、苦手というか、そもそもほとんど弾いたことがない!こともあり、山盛りのアドバイスを頂く。
けっこう、煮詰まっていたので、目から鱗。
<基礎練習(ト長調のスケールと三度、セブシック、カイザー)>
・弓の根本では、力を抜いていい音で
・左手、小指を薬指から離して。例えば、薬指で叩いてみる。
<加羽沢美濃 / 想い出の風景>
いろいろ指摘をもらったけれど、まとめると、
・休符・・・新しい音が生まれるために必要
・弓の配分・・・盛り上がるところで、弓がなくならないように
・拍感・・・基本、4拍子は1拍目が強拍
・間奏前・・・一人で勝手に終わらない。盛り上げて、間奏に渡す。
・ダウンはついつい強くなりがち
※苦手なところも、ゆっくりだったり、部分、部分なら、できることも多いので、そこから積み上げてゆく!
=====
このところ、仕事が猛烈繁忙になってしまい、練習時間がとれない・・・。
なのに、楽団の曲や、先生の生徒さんとの合奏があったりで、
いろんな曲を同時平行で、練習中。
短い時間でいろんな曲を、ぎゅうぎゅうに詰め込んで練習してる。
レッスンで、先生の前で弾くと、日頃の練習が、とても雑になってることに気付かされる。
もっと丁寧に練習したいのだが・・・。
いろいろとお手数をおかけしてすみません。
でも良いアドバイスを受けられたようで、今度のアンサンブルが楽しみです。(^^)
私の方がかなり怪しいかも知れませんね。(^^;)
時間が掛かっても全然構わないので、想い出の風景を好きでいてただけると嬉しいです。
ヴァイオリンとアンサンブルできるなんて、滅多に遭遇できないチャンスが出来たことが、本当に嬉しいです。
よろしくお願いします。
昨日のレッスンはかなり収穫がありました。
ですが、指摘事項をすぐ取り入れられないところが悲しい・・・。
まあ、長い目で見守ってやって下さい。
「想い出の風景」は今ではとても好きな曲で、すっかり愛奏曲です。
ポジション移動の技をなんとしても習得しようと思うので、楽譜どおりのオクターブで弾くのを目指しますよ!
今日は、バイオリンの合奏に行ってきましたが、皆さん、ピアノと合わせてみたい感じでした。
ピアノ会は、そのうち、ピアノ&バイオリン会になって、アンサンブル花盛りに
なるかもしれませんね。