みちしるべの伝説

音楽と希望は刑務所でも奪えない。

仙ノ倉山

2020年10月31日 | 
上信越は谷川連峰の仙ノ倉山(せんのくらやま)へ遠征。
仙ノ倉山は谷川連峰の最高峰、標高2,026m。
ここ2ヶ月ほど、ずっと機会を伺っていたけれど、予定していた週末は、ずっと悪天の予報で、断念。
ここにきて、ようやく、終日降水確率ゼロ%の日が、巡ってきた!
1年に1回あるかないかの絶好のチャンス!
これは行かねばなるまい!と言うことで、気合入れてLet's Go!


よく踏まれて、整備されたいい道


山麓は紅葉の盛期


秋のモフモフ絨毯


1500メートルぐらいからは、積雪が・・・。
予想以上に雪が来ている・・・。


途中の平標(たいらっぴょう)山
「たいらっぴょう」の言葉の響きは、妙に耳に残る。
ネーミングの百名山には間違いなく入るはず。


この景色が見たかった。
浅間山~志賀高原方面


平標から仙ノ倉へ。
右奥は赤城


谷川!


仙ノ倉山までは、最高の縦走路!
のんびり、たおやかな稜線の散歩道!


一応、記念撮影


谷川竹~日光方面
慣れない山域で、1つ1つの山が小粒なので、三座同定が意外と難しい。
ああだ・こうだ、地図と見比べながら、山座同定を楽む。
谷川岳の決め手は、双眼鏡で発見した、肩の小屋。
1つ分かれば、あとは芋づる式で同定が進む・・・。


夢中になりすぎていて後で、気付いた三座同定盤!


浅間山
ぽわ~んと噴煙が上がっているので、よく分かる。




苗場

越後三山、巻機、平ヶ岳、燧、至仏、上州武尊、日光、皇海山、赤城、榛名、浅間、奥秩父、
富士山、南アルプス、八ヶ岳、蓼科、中央アルプス、四阿山、志賀高原、北アルプス、苗場・・・
見えるべき山は、すべて見えていた。
懐かしい山々が一望の元にして、大満足!

新雪をまとった紅葉と笹の緑が美しく、
途中、栃木から来たという青年と3~4時間ほど俄かパーティを組んで、楽しい山歩きになった。


雪解けで、ぬかるみの多く歩きにくかったことを除けば、パーフェクト!
アプローチ、よく整備された道(階段がやや多いが・・・。)、展望、雰囲気、すべてよし。
仙ノ倉山、愛い山。
いつか、今度は夏にでも再訪したい!

6時間かけて、行った甲斐があった!

★★★★★



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木犀の夜のこと | トップ | 浅間隠山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事