analog player & Vacuum valve amplifier (Electron Tube Amp)

こちらの記事は製作・修理・改造を推奨するものではありません。
故障・事故等が起きても当方責任は負いかねます。

LPを色々掛けてみたところ、

2021-10-08 00:05:12 | DP-80

LPを色々掛けてみた。

鳴るLPと鳴らないLPが有る。

クラシックは良いのだが、ポップスがいけない。

クラシックは弦の鳴り方が結構良い。

そりゃタノンイさんの様には行かないが、国産での鳴り方になってると思う。

特に心地よくもなくありのまま。

全体にわたってエネルギーが有る。

特に中低域(チェロ)の膨らみ様が面白い。

爆音程あまり音量を上げてないが、部屋中に浸透と言うか充満してる。

部屋を長手方向で使ってた時は余りこういう風にはならなかった。(あったのは有った)

だが、ポップスはイマイチなんだな。

キツい。

苦しそうになっている。

stage202の高域共振かとも思ったが、どうなんだろう?70kHzとかの共振って数kHzにも影響するのかな?

かといってターミネート抵抗を戻す気にはならない。

前の、一列に並んだ音場 ・ 音色が一様になってしまう音には戻れない。

 

シンセを使ってるアニメのサントラなんかは良い。

繊細な感じがとても出る。

 

ジャズも良い。

ビルエヴァンスしかないが、乾いた音だと思ってたがそんなことは無かった。

 

声?

 

まあ、でもポップスのレコードは溝が痛んでるかもしれないからな。

レコードのレーベルの違いなのかな。

もう少し様子見よう。

弦なんかは私の望んでた音ではないか。

 

20210924

コメント