石川県新生活運動協議会・石川県生活学校連絡会~~~より良い未来へ、暮らしを見直す~~~

〒921-8105
 石川県金沢市平和町1丁目3番1号 石川県平和町庁舎内
 電話・FAX 076-245-6581

かほく市生活学校だより第17号発行しました!

2021-03-25 10:44:11 | 日記
かほく市生活学校連絡会より第17号の提供がありましたので紹介します。






************************************

かほく市生活学校連絡会は、市町村合併を機に
宇ノ気生活学校と七塚生活学校が参加し結成されました。

毎年「かほく市生活学校だより」を発行してきました。
最初は市内全世帯の印刷したものを配布していたのですが、
確実に読んでいただけるようにと
現在は班回覧にして全町会全世帯に確認してもらうようにしています。
印刷費を抑えるために、メンバーが作成し自前で印刷しています。

少しでも生活学校運動をしっていただきたいと
工夫を凝らしながら取り組んでいます。

***************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機の事故に注意!

2021-03-25 10:15:50 | 日記
NITE(ナイト)独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター 発行
PSマガジン(製品安全情報メールマガジン)Vol.377 2021年3月23日より

洗濯機の事故

毎日使っている便利な洗濯機、乾燥機ですが、使い方を誤ると大きな事故につながることもあります。

事例1 子どもがドラム式の洗濯乾燥機の中で死亡していた

  チャイルドロックの設定をしていなかったため、子どもから目を離した際に、
  子どもが洗濯乾燥機のドラム内に入ってドアが閉じてしまい、
  窒息したものと考えられる。
  なお、本体及び取扱説明書には、「子どもをドラムの中に入らせない。
  ドラム内に閉じ込められて窒息したり、やけど、感電、けが、おぼれる恐れがある」旨、記載
されていた。

注意事項
  ドラム式洗濯乾燥機は誤った使い方をすると、中に閉じ込められて窒息したり、やけどや感電、けがをするなど
  危険な状態になるおそれがあります。
  取扱説明書の記載内容を守るとともに、特に小さな子どもがいる家庭では、洗濯機を使用されていないときにも
  子どもが容易に開けられないように「ロック機能」の活用などをお願いします。

  ロック機能は各社にて操作方法が異なりますので、取扱説明書を確認いただくか各メーカーへお問い合わせください。
  使用後は子どもが入らないようにドアを閉め、また、近くに乗りやすい台などを置かないようにしましょう。


事例2 洗濯乾燥機の内部が焼損し、洗濯物の一部が焦げた

  洗濯乾燥機で油分が付着したキッチンマットを洗濯し、乾燥させ、
  洗濯槽内に放置
していたところ、キッチンマットに残っていた油分の酸化熱により温度が上昇し、
  熱がこもる状態であったため自然発火し、洗濯機内部が焼損したものと考えられる。

注意事項
  美容オイル、食用油、動物油及び塗料などが付着したタオルや衣類は洗濯した後でも
  乾燥機能で乾燥するのはやめてください。

  油分が残留していると、酸化熱で自然発火に至る可能性があります。


事例3 シャワーカーテンを洗濯中、洗濯機が倒れた

  防水性の洗濯物(シャワーカーテン)を洗濯したため、脱水時に回転が不安定となって
  異常振動し、転倒したものと考えられる。
  なお、本体表示および取扱説明書には、「防水性のシートや衣類は、新井、すすぎ、脱水をしない。
  異常振動により本体が転倒するおそれがある」旨、記載
されている。

注意事項
  取扱説明書で禁じている防水性のものや、容量を超える量を洗濯しないでください
  洗濯機が大きく振動し、本体の破損や周囲に被害を与えるおそれがあります。


*****************************************

いつも使っているので、つい油断をしてしまいがちな事例です。
子どもの事故を防ぐためには、注意することはもちろんですが、
「ロック機能」などの予防措置をとっておくことが重要です。

製品の事故は、取扱説明書をよく読まずに(読んでいたとしても)
間違った使い方をしたのが原因であることが多いです。
使うほうの問題であるということを自覚し、
事故になる恐れの多い使い方はやめたいものです👍

子どもの事故予防のための「ロック機能」は大人にとって不便でもありますが、
子どもが成長する間、周りの大人も我慢が必要です

*******************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする