石川県新生活運動協議会・石川県生活学校連絡会~~~より良い未来へ、暮らしを見直す~~~

〒921-8105
 石川県金沢市平和町1丁目3番1号 石川県平和町庁舎内
 電話・FAX 076-245-6581

環境にやさしい買い物キャンペーンが始まります!金沢市

2018-05-31 14:16:17 | 日記
6月は「環境月間」です。
金沢市では、6月1日(金)~6月30日(土)環境にやさしい買い物キャンペーンを行います。

今年度のテーマは「マイバッグ利用の推進」です。

環境にやさしい買い物の普及啓発を図るため、市民・事業者・行政が連携して行います

参加事業者 金沢市環境にやさしい買い物推進協議会参加各店舗
      金沢氏環境にやさしい買い物推進店、市内商店街等

      ※市内コンビニエンスストア、家電量販店、ドラックストア等にも参加をよびかけます

事業者の取組例
 ○マイバッグ持参を呼びかける
 ○修理などに対応する
 ○地元産や旬の商品、環境マークのついた商品、環境に配慮した商品の販売促進、または選んでもらうための店内表示
 ○照明や空調温度の管理、または照明等の省エネ機種の導入


消費者の取組例

 ○マイバッグを持って買い物にでかける
 ○長く使えるものを選ぶ
 ○地元産や旬のものを選ぶ
 ○環境にやさしい取り組みをしているメーカーやお店を選ぶ
 ○ばら売り、量り売りの商品を選ぶ
 ○詰め替えのできる商品を選ぶ
 ○過剰な放送は断り、なるべく簡単なものを選ぶ


市の取組
 ○キャンペーンポスターの作成・データの配布
 ○マスメディアの活用による広報の実務
 ○店頭イベントの実施
   啓発チラシの配布、よびかけ
   啓発パネルの展示(店舗の取組紹介)など
   アンケート調査の実施



***********************************************

金沢市では、環境にやさしい買い物を推進しようと
事業者、消費者、行政が一堂に会し、話し合いを行う機会を設けています。

金沢市の協力推進店での、マイバッグ持参率は86.2%(平成21年実施当時 90.2%)と
高い数値を示しております。
しかし、年々若干ではありますが低下傾向があるため
今年度は改めて「マイバッグ利用の推進」をテーマにし、
ドラックストアにて店頭イベントを行う予定です!

石川県内19市町すべてで、消費者、事業者、行政が連携し
話し合いながら進めていける機会(会議)があるといいですね!
事業者からでる意見には、消費者としても考えなければならないことがあります。
自分たちの意見だけでなく、他の立場の人の意見も聞き、良い方向に進めていく。
素敵なことだと思いませんか!

お中元真っ盛り!
過剰包装を断り、簡易包装でも心がこもっていれば大丈夫なんだという社会になるといいですね!
そのためには、消費者が選ぶ必要があります。

簡易包装に直接、
「包装は簡易ですが、心をこめて贈ります」や
「私は環境のことを考えて、簡易包装にしています」のメッセージが印刷されているといいのではと思います。

むろん、そんなことをするより断る方が早いのですが!
簡易包装が当たりまえの社会の雰囲気をつくるためのきっかけとしはどうでしょうか!

*****************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川県社会教育協会 平成30年度総会開催される!

2018-05-28 11:30:43 | 日記
平成30年5月26日(土)15:40~
石川県立生涯学習センター (県本多の森庁舎内)


総会に先立ち、平成29年度石川県県民大学校・大学院修了証書交付式の後の
記念講演にも参加しました

記念講演「伝統は現代アート?」
講師   十一代 大樋 長左衛門氏




1958年 十代大樋長左衛門の長男として金沢に生まれる
1984年 ボストン大学大学院修士課程修了
2002年、2005年 日展「特選」受章
2015年 第54回日本現代工芸美術展 最高賞「内閣総理大臣賞」受章
2016年 十一代大樋長左衛門襲名

陶芸、工芸を中心とした作品発表の他
左官の技術を応用したインテリアデザイン
イタリア・ミラノサローネでの家具デザイン発表
中国では景徳鎮、宜興などの「磁器」「紫砂」等の古来の伝統に新風を吹き込み、中国でブランド「四季芳土」を立ち上げた
北陸新幹線開業に際し、金沢駅内装デザイン、観光バスの内外装デザインなどを監修。
大樋焼の伝統を継承しながら、あるいは現代アーティストとして、活動は国内外で炊きにわたる。
工芸概念を拡げるための企画展、公募展などの発案、若手作家の育成に尽力している。


伝統は現代アートになりえるのか?なりえる!とのお話だった。
五感(見る、聞く、かぐ、味わう、触る)を磨き
第6感(インスピレーション)を大切にして、
人の手でつくる(スピリチュアル)ことを重視!

祖父と父との言い争い(いろんなものに手を出すな)を見聞きしてきたが
今は同じように父と自分が(いろんなものに手を出すな)言い争いをしている。

茶碗を大切にしながら、新しいもの(アート)に挑戦し続けたいという

大樋焼のルーツのお話(千利休のひまごのセンソウが金沢でお茶をしたときの茶碗を焼いた)
楽焼との関係
昔から「何も教えない事」見ればわかる伝わるという考え。
どのような作品も何かを見て作っている。
五感を磨き、第6感を信じ新しいものに前向きに挑戦していくことが大事!

身近なところでは、金澤武士団のデザインも監修されたそうだ。
伝統を大切にし、物事の意味を学ぶことで、新たな発想も生れてくるそうだ。


平成30年度 第1回理事会・総会

開会あいさつ  石川県社会教育協会 会長 梅田和秀

県教委あいさつ 石川県教育委員会生涯学習課 課長 篠原恵美子氏

来賓      顧問 勝木育夫氏、新村健了氏

表彰  社会教育協会功労者表彰 犬丸博雄(小松市)、中谷純子(小松市)、櫻井哲夫(羽咋市)



会議  議長選出 上田政憲
    議案審議 平成29年度事業報告、収支決算、会計監査報告
         平成30年度事業計画、収支予算
         その他

    議事はすべて承認された

閉会あいさつ  石川県社会教育協会 副会長 平 聖一郎(県立生涯学習センター 館長)


***********************************************

当日、本多の森ホールでは、モーニング娘。のコンサートも開催され混雑していた。
駐車場の件で平館長から事前に連絡があり、参加者に伝えることでスムーズに駐車できた。
気づかいが嬉しい。
よい人間関係を築くうえで大切な、気づかいを社会教育で伝えていかなければならないと感じる。

石川県生活学校連絡会 中谷会長が功労表彰を受けた。
おめでとうございます。
小松市で、長年地域活動に精励してきている功績におくられたのだ。

県民大学校の修了式には谷本知事さんから直接修了症をいただくそうだが、
記念講演を聞くために外でまっていた、私たちに
谷本知事さんから声がかかった。
60周年記念式典(昨年11月開催)のことを覚えていただいてのことだろう。
知事さんの人柄がうかがわれ、こちらも嬉しいことであった。

人と人とのつながりの中で、
青少年の健全育成や、地域づくりに取り組む人を増やしていくことが望まれている。
新生活運動や生活・生活会議運動もその一役を担いたい!!

*************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見学研修~~~金沢生活学校

2018-05-25 09:49:01 | 日記
平成30年5月22日(火)9:00~15:30
金沢生活学校が見学研修に行ってきました!
参加者 18名

①西部環境エネルギーセンター
  金沢市のゴミ有料化実施から約4カ月がたちました。
  進捗状況についての意見交換を行いました。市民と行政のよりよい関係づくりに役立ちました。
  有料化への理解が深められました。ごみ搬入の見学もしました。
  

②ヤマト醤油見学と昼食
  酵母が健康によいといわれていますが、どのような影響があるのか
  酵母について学びました。
  甘酒を試食したり、甘酒の中に手をつけたりして効果を確かめました。


  昼食は「酵母美人ランチ」を戴き、心身共にリフレッシュできました。


③有松薔薇園
  満開のバラの花を眺め、優しい心になり、次回からの活動に鋭気を養う一助になりました。








④能楽美術館
  金沢の伝統である能楽を知ることができました。
  能衣装を着けることができ、試着した人もいました。(限定で試着するサービスがあるそうです)

  心豊かな生活をおくるための糧となりました。



金沢生活学校の目標である、環境問題・食の安全安心・高齢化・悪質商法の解決に向け
活力を得る見学研修となりました。


**********************************************

浦代表と高崎メンバーが事務所まで写真と報告書を届けにきてくれました。
美味しい食事をいただき、珍しい体験をしたことで、いきいきできたと喜んでいました。

金沢市は団体が利用できるバスの支援があります。
その支援を利用した見学研修を毎年開催しています。
団体活動の特典ですね!

外出を機会に、話し笑い、美味しいものを食す!
活き活きと暮らすために必要なことですね。
天気にも恵まれ、良かったです!

************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年度も内灘中学校2年生への出前講座に行ってきました!

2018-05-24 14:16:25 | 日記
2018年5月22日(火)23日(水)の両日
内灘中学校2年生7クラスに「インターネット通信販売」の出前講座に行ってきました!


石川県の草の根消費者教育講師派遣の一環です。

中学2年生の家庭科の授業に「私たちの消費生活」という単元があります。
その授業のまとめとして、今回は依頼されました。

インターネットで買物をするとき
トラブルに巻き込まれないようにするための注意を
グループワークで考えてもらうものです。

今年は、家庭科の新先生の要望もあり
石川県消費生活支援センターから情報提供してもらい
石川県での中学生(ネット関係のトラブル)事例を紹介しました。

内灘町が発行している、インターネットトラブルに関する啓発グッズを渡して終了!


学校だけでなく、公民館や高齢者サロンなどに
消費者教育を進めるため、草の根講師が出向きます!

中学生向け講座は、野々市中学校、布水中学校でも昨年度は開催しました!
他の市町でも要望がありましら出かけていきます!

********************************************

草の根講師3名で分担しながら授業を進めていきます。
クラスによってかなり雰囲気が違います。
進行を調整しながら、きっちり50分以内に終わるようにしています。

契約クイズ「コンビニでおにぎりを買う」
ロールプレイング 生徒に演じてもらいます
グループワーク、発表
わかった言葉の定着をはかるためシート記入
振り返りシート記入
トラブル事例報告

講座の内容は以上の通りです!

********************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川県各種女性団体連絡協議会 総会開催される!

2018-05-24 13:55:53 | 日記
平成30年5月21日(月)13:30~16:00
石川県女性センター 2階 大会議室

総会
1.開会 「男女共同参画の歌」
2.開会挨拶  会長 常光利恵

3.来賓祝辞 石川県県民文化スポーツ部男女共同参画課 課長 青木美紀様

       石川県女性センター           館長 吉田朗子様


4.総会成立要件の確認
5.議長演出
6.議案審議
   第1号議案 平成29年度事業報告及び決算報告
         平成29年度 監査報告
   第2号議案 平成30年度事業計画(案)及び予算(案)
   その他
7.議長解任
8.事務連絡
9.閉会挨拶 副会長 前 雅子


加盟団体
 (公社)石川県看護協会       認定NPO法人 おやこの広場あさがお
 石川県更生保護女性連盟       金沢友の会
 石川県生活学校連絡会        JA石川県女性組織協議会
 石川県21ネットワーク       新日本婦人の会石川県本部
 (公財)石川県母子寡婦福祉連合会  生活協同組合コープいしかわ
 NPO法人ウィメンズ        電子レディース石川
 エンパワーメント金沢プロジェクト 


総会後研修会・話題提供

「草の根の男女共同参画~50年ぶりのUターン~」
講師 常光利恵様(介護・社会福祉士、認知症ケア専門士、防災士)



新しい門出をする者には新しい道がひらける(相田みつを)


************************************************

常光会長は、「私の考えを言うために」歌で筋トレをし、自分に掛け声を!仲間に温かい言葉を!
食べて活きるために、よく噛むこと
人の体験を我がことに置き換え考えるようにし、
考えをまとめるために、笑う・泣く・腹を立てる・喜ぶことが必要だと。
そのために、映画や読書をし、新聞の音読を実践しているそうだ。
元気の秘訣はこんなところにあるのかもしれない!

「美人長命、才女多忙!」を言い続ければ、それが定着し普通になる!
男女共同参画も粘り強く言い続ける事で替わってくる。
そう信じて、自分の考えを発信続けていきましょう!

*************************************************


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする