石川県新生活運動協議会・石川県生活学校連絡会~~~より良い未来へ、暮らしを見直す~~~

〒921-8105
 石川県金沢市平和町1丁目3番1号 石川県平和町庁舎内
 電話・FAX 076-245-6581

第2回代表者会議開催しました!

2023-09-29 12:43:46 | 日記
第2回代表者会議
令和5年9月27日(水)13:00~15:30
石川県女性センター 1階会議室
参加者 11名


進行  石川県生活学校連絡会 副会長 坂井節子

開会あいさつ 石川県生活学校連絡会 会長 長田千代子

報告・案内
 1,地区別研究集会(金沢)アンケート結果報告 資料参照
     定例会で話をしていただきたい。防災について満足度が高かった
 2.中部・近畿ブロック研究集会への参加について 
     石川県より4名参加します
 3.その他
     秋の全国交通安全運動、歩行者事故防止について説明
     省エネ・節電アクションプラン2023の回収
     食品ロス削減全国大会in金沢への参加
     北陸米粉サロンへの参加
     グッドチョイスセミナーへの参加
     「ののいち生活学校だより」紹介
協議
 1.協会事業について説明(2回目)資料をもとに説明を行う
    助成事業について説明と促し
    既に申請済の学校の活動紹介
 2.地区別研究集会(加賀) 令和5年10月11日
    参加申し込み 56名
    会場や内容の確認
 3.第49回石川県生活学校大会 令和5年11月13日(月)
    店舗調査・県民意識調査協力御礼
    報告書・提言書作成中
    大会内容の要望を聞く
 4.第6回消費者市民社会づくり研究集会 令和6年2月28日(水)
    市町消費生活相談窓口調査の協力願い
    活動報告書の提出について説明

活動h交流
 学校ボランティアの活動
 エコキャップ回収、他団体と連携した海岸清掃の取組
 
閉会あいさつ 石川県生活学校連絡会 副会長 千代幸子

**************************************

小松から輪島市まで県内生活学校・生活会議の代表者が集まり
事業について話し合っています。
他団体との交流や活動支援(助成)の内容など
消費者の自律に向けた研修参加の促しや
活動の活性化に向けた活動交流なども行っています。

顔を合わせ意見を交わすことで生まれる「元気」を基に
代表者の皆さんの手助けになればとの思いです👍

***************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットを悪用した手口にだまされないために!

2023-09-28 10:25:01 | 日記
独立行政法人国民生活センター発行 国民生活2023.8
特集:消費者のための情報セキュリティ入門より

ネットを悪用した手口にだまされないために
4つの代表的な罠を知ろう

罠のほとんどは、偽の警告などの嘘で利用者を巧みに「だます仕掛け」です。
こうした仕掛け(手口)を知る事が、だまされないための対策になります。
IPAが開設している情報セキュリティ安心相談窓口に数多くの相談が寄せられているだましの手口について解説します。

罠その1 偽のセキュリティ警告を使用したサポート詐欺
 パソコンでウェブサイトを閲覧中に突然、
 「パソコンがウィルスに感染して個人情報が漏えいしている」などの警告が表示されることがあります。
 警告が画面いっぱいに表示され、電話番号が表示されているなどの場合、それは偽の警告です。
 パソコンから、けたたましい警告の音声が鳴り止まないこともあります。
 これは、警告を消せず焦った利用者に、偽のサポート窓口に電話をさせ、
 サポート料金と称して高額の金銭を騙し取る「サポート詐欺」と呼ばれる手口です。
 電話すると、片言の日本語を話す外国人のオペレーターにつながります。
 相手はマイクロソフト社などの著名な企業のサポート技術者であると偽り、
 パソコンに遠隔操作ソフトをダウンロードさせます。

 遠隔操作ソフトを使用すると、遠隔地にあるパソコンから、
 操作対象のパソコンの画面を見ながらマウスやキーボードの操作が可能になります。
 相手はこの機能を悪用して継ぐ次と画面を開き、パソコンに問題があるという嘘の説明を繰り返します。
 被害者がこの説明を信じると、ウィルスの除去やセキュリティサポートサービスと称して高額な金額を要求します。

偽の警告が表示された際の対処
 パソコンに偽の警告が表示された際の対処は、所定のキー操作を行い、
 ウェブブラウザーを閉じるだけで問題はありません。
 詳細は「IPS安心相談窓口だより『偽のセキュリティ警告に表示された番号に電話をかけないで!』」の5ページをご参照ください。

安心相談窓口だより
https://www.ipa.go.jp/security/anshin/attention/index.html

 電話をかけて、パソコンを遠隔操作されてしまった場合は、
 Windowsの「システムの復元」機能を使用して、遠隔操作ソフトをインストールする前の状態にシステムを戻すことを推奨します。
 システムの復元が出来ない場合、遠隔操作の及ぼす影響について判断ができないためパソコンの初期化を推奨します。
 詳細は前出の資料の3ページをご参照ください。
 

罠その2 フィッシング
 フィッシングとは、実在する企業・団体名をかたり、その企業・団体の公式サイトにそっくりな「偽サイト」に誘導し、
 利用者をだまして情報を入力させて、その情報を奪う手口のことです。
 フィッシングを目的とした、メール、ショートメッセージサービス(以下、SMS)、
 ソーシャルネットワーキングサービス(以下、SNS)の投稿などに記載されたURLをクリックし、
 パスワードやクレジットカード番号などを入力すると被害が発生します。

 逆の見方をすると、フィッシングメールを受信しても、URLのクリックさえしなければ被害は発生しません。
 そのため攻撃者は、さまざまなだましのテクニックを使ってURLをクリックさせようとします。主な手口は次のとおりです。

・アカウントが凍結されるなどの、受信者に不安を抱かせる内容を記載
・偽の当選や還付金の通知など、思わずURLをクリックしたくなる内容を記載
・新型コロナウィルスワクチンの接種予約など、その時々の社会情勢に乗じた内容を記載
・メールの送信元やロゴマークを偽装して公式からの通知であると錯覚させる など


フィッシングの被害にあわないために
 フィッシングメールは、本物裸子文面を使用し、送信元などを偽装しているため、
 真偽の判断が難しいことが多くなっています。
 本物かどうかの判断に迷った場合は、公式サイトなど確かな情報源を使ってご確認ください。
 真偽がはっきりしないメールについては、次の対応をしてください。
・URLをクリック、タップしない
・添付ファイルを開かない
・記載の電話番号に電話をしない
・返信しない


罠その3 SMSを悪用した手口
 「お客様が不在のためお荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください」宅配事業者をかたる偽の不在通知SMSです。
 荷物の配達予定日にたまたまこうしたSMSが届くと、思わずURLをタップしてしまうことがあります。
 他にも、通信キャリアや公的機関をかたる架空請求、金融機関をかたるフィッシングなど、複数のバリエーションがあります。
 「国税庁8月11日」未払いの税金お支払いのお願い。ご確認ください」
 「国税庁」重要なお知らせ、必ずお読みください」

 悪意の攻撃者は、SMSに偽の不在連絡や、支払い請求などを記載し、
 受け取った人を愕かせて、SMSのURLをタップさせようとします。
 URLをタップしてしまうと、スマホの種別や偽のSMSのタイプによって、次ぐに示すさまざまな被害が発生します。

・Androidでは多くの場合、不正アプリのインストールに誘導される
・iPhoneではフィッシングサイトに誘導され、「Apple IDとパスワード」や「クレジットカード情報』を入力させられ、それらを奪われる。
・架空請求SMSでは、フィッシングサイトへ誘導され、コンビにで買ったプリペイドカードで支払うように指示され、
 フィッシングサイトに「プリペイドカードの発行番号を入力させられて金銭を奪われる。クレジットカード番号を窃取されることもある。
 この手口の詳細や不正なアプリをインストールしてしまった際の対処方法は、IPA安心相談だよりをご参照ください。

罠その4 性的な映像をばらまくと恐喝し、暗号資産で金銭を要求する迷惑メール
 「あなたのパソコンをハッキングしてアダルトサイトを閲覧している姿をウェブカメラで撮影した。
  家族や同僚にばらまかれたくなければ暗号資産で金銭を支払え』
というメールを受信したという相談が寄せられています。
  この手口では、ハッキングなどのこと場で相手を不安にさせたうえで、
  性的な映像をばらまくと脅しています。こうした脅しにだまされてはいけません。

  このメールは同じような文面で不特定多数にばらまかれています。
  実際喉横臥へのリンクや添付などがないことから、このメールの内容については根拠はないと考えられます。
  メールを無視して削除するだけで問題ありません。

〇より多くの手口を知りたい場合は、警察庁、IPA、国民生活センターなどの注意喚起情報をご参照ください。
〇もう一つ、だまされないためのポイントをご紹介します。
 前述のとおり、だましの手口には、落ち着いて考えると通常は発生しない不自然な点が多々あります。
 そのため、始めて見る警告、若しくは不自然な状況に遭遇した場合、それらは偽物である可能性が高いです
 従来と異なる状況に遭遇した際に、これはだましの手口ではないかを「立ち止まって考える」ことが重要です。
 どうしたらよいか分からない場合は、
 相手の指示には従わず、近くの詳しい人やIPAなどの窓口に相談するようにしてください

情報セキュリティ安心相談窓口 IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
https://www.ipa.go.jp/security/anshin/index.html
~情報セキュリティで不安なことや困ったことが発生したら
電話やメールでアドバイスを提供します。


***********************************

このような経験は誰にでも起こります。
そんなときあわてないためにも
IPAの窓口を知っておくことは良いことです。

まずは相談してみる!
忘れないようにしたいものです👍

*********************************


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特殊詐欺防止寸劇出前講座に行ってきました!~~~小松生活学校

2023-09-27 10:42:12 | 日記
小松生活学校より活動報告がありましたので紹介します。

令和5年9月22日(金)

午前10時~
小松市箕輪町金曜サロン8周記念
参加者 25名

小松市あんしん相談センターの依頼
特殊詐欺寸劇披露
小松市あんしん相談センター 所長のお話




午後~
石川県生活環境部生活安全課依頼
小松市不動島町老人クラブ 20人
特殊詐欺寸劇披露
石川県生活安全課の方のお話
 ※8月で78件の被害は過去5年間で最多


**********************************

午前午後と忙しい一日でしたね。
特殊詐欺の寸劇を披露したそうです。
替え歌も取り入れながら
楽しくて心に残る出前講座になっているようです。
お疲れ様でした。

県生活安全課の警察より派遣されている方々の依頼もあり、
連携して特殊詐欺被害防止に努めています。
特殊詐欺の被害が過去5年間で最多とはゆゆしき事態です。

より多くの人が手口を知り、
お金を振り込む前に気づき
警察や188(いやや)に相談していただきたいものです👍

**************************************


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車保険の弁護士費用特約の活用~~~CSNI学習会

2023-09-27 09:55:43 | 日記
令和5年度 適格消費者団体NPO法人 消費者支援ネットワークいしかわ
 
学習会
令和5年9月26日(火)13:30~14:30
金沢市長土塀青少年交流センター 2階多目的室

「弁護士費用特約の活用~示談代行サービスと弁護士対応」
講師 弁護士 村上展章氏(友光・村上法律事務所)

典型的なもらい事故にもかかわらず、
事故の相手方が責任を認めない場合は

被害者側に過失がないのために、
被害者が加入する任意共済・任意保険会社の示談代行サービスを利用できない

示談代行制度を利用出来ない場合
 ①無責事故
 ②面積事故
 ③共催・保険金額超過事故
 ④自賠責保険契約が締結されていない場合
 ⑤損害賠償請求者⑧被害者)が示談代行に同意しない場合

こんなときは弁護士費用特約の活用
 ①示談代行制度を利用出来ない場合  もらい事故など
 ②加害者が無保険の場合
 ③債権回収手続き・財産調査が必要となる場合

弁護士費用特約のメリット
 〇訴訟等の法的手続きを背景にした交渉が可能となる
 〇過失割合について、基本過失割合による類型的判断だけでなく、
  個別事情に応じた主張を行い、加害者の意向をより手続きに反映させることが可能となる
 
 ◎訴訟などの法的手続きによる権利の確定
 ◎弁護士会紹介/裁判手続きによる財産調査
 ◎強制執行手続きによる権利の実現

 ※弁護士費用特約を活用した所在調査や財産調査などができる

質疑応答
Q弁護士は誰に頼んでもよいのか
A自由に選べるが加入している保険会社に相談するのがベター
Q弁護士特約は同居家族でも使えるのか
A同居家族の配偶者、未婚の子ども、同居の未婚・既婚のこども


**************************************

任意保険の弁護士費用特約の内容を事例を使ってわかりやすく説明してもらった。
加害者になった場合、任意保険は大切だが、
被害者になった場合、相手が任意保険に入っているとは限らない。
また、その損害をみとめない場合もあるかもしれない。
そんなときのための強い味方だと感じた。

早速自分の任意保険について見直し弁護士費用特約をつけてもらう!
事例紹介のドライブレコーダーを見て
やはりドライブレコーダーに必要性を実感した。

消費者支援ネットワークいしかわに加入すると
このような勉強会の機会が得られる。
弁護士や司法書士の先生方が身近に感じられる。
と、改めて実感した勉強会だった。
みなさんも適格消費者団体NPO法人消費者支援ネットワークいしかわ(CSNI)の
ホームページを一度ご覧下さい。
会員募集していますので、ぜひ正会員・賛助会員になっていただきたい👍

********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広告とインターネットの裏側教えます~~~消費者セミナー③

2023-09-26 09:43:34 | 日記
消費者セミナー2023(第3回)
令和5年9月22日(金)13:30~15:00
石川県消費生活支援センター 大研修室

「広告とインターネットの裏側 教えます
   ~これで大丈夫。いえ、それが危ないのです!~」

講師 一般社団法人 消費者力開発協会 老六講師 張 公明氏
   (講師派遣協力 一般社団法人全国直販流通協会)

〇一般社団法人全国直販流通協会
  かしこい消費者育成プロジェクト 2014年から開始 累計102回 延べ3504人超が参加

〇広告は「景品表示法」や「公正競争規約」(自主規制)により規制されている。
  業界の会員とならない事業者もいるため規約を作らない業界団体もある

 医薬品・医療機器・化粧品は薬機法
 健康食品・サプリメントは健康増進法で規制

〇ネット時代の消費者行動はAISAS(アイサス)
  Attention 注目⇒Interest  関心⇒Search 検索⇒ Action  行動⇒Share 共有
   消費者の意識調査を元に広告戦略を立てる
   来訪者の入口ページから離脱までの足跡分析
   連絡先情報を入れたくなるホームページ作り
   特定個人の閲覧履歴を把握し潜在顧客を見込客に!
  
 選択するつもりが、情報が取られている!

◎広告の脱出マジック 
   〇〇史上NO.1  自社比較や数字があれば表示OK 出荷数で比較し返品の数は反映されない場合も
   キレイから どキレイへ 感覚の基準がないのでOK 
   うるうる つるつる  使用感で肌にいいかどうかはわからない
   お肌のハリがかわります ※個人的感想ですの表示があればセーフ
   テレビ番組内で行われる宣伝 これは番組で広告ではないのでセーフ

〇行動心理学・行動経済学を取り入れ広告は作られている
  ①お返しの心理(返報性)    無料試供品
  ②一貫性を保とうとする心理的圧力 
  ③周りへの同調心理      
  ④好意が承認に結びつきやすい 「身体的魅力(タレントなど)」「類似性」
  ⑤権威に弱い   「プロが愛用」「〇〇大学教授が推奨」など
  ⑥希少性に飛びつきやすい 「数量限定」「期間限定」など
  ⑦アンカリング効果
    人間は必ずしも合理的に判断したり行動したりできるわけではない

〇これでもう大丈夫。いえ、それが危ないのです!
  わかった気になる。それは他人事のレベルの証拠
  もしかしたら自分も、
     という疑いが、気づきへとつながります

  
  ここで得た知識は地域で広めていただきたい

  いま気をつけるべき事に敏感になろう ⇒情報を収集


〇皆さんの学びの力で、消費者力をアップして、住みよい地元にしてください!


***********************************

私たちが日々目にしている広告は
行動心理学や行動経済学を取り入れ考えられている。
ネット時代になり、選択するつもりが、情報が取られていることに
改めて気づかされた。

広告を作る側はそのデータを分析し、潜在的なニーズを把握し
それをもとに制作している事実。
そのことに気づき、冷静に判断してみることが必要なのだ!

情報があふれている現在、
その情報の真意を見抜き、
真に自分にとって必要なものは何かを選択する力をつけたいものです👍

*************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする