石川県新生活運動協議会・石川県生活学校連絡会~~~より良い未来へ、暮らしを見直す~~~

〒921-8105
 石川県金沢市平和町1丁目3番1号 石川県平和町庁舎内
 電話・FAX 076-245-6581

令和6年度 第1回代表者会議開催される!

2024-06-21 14:11:44 | 日記
令和6年度 第1回代表者会議
令和6年6月19日(水)13:00~15:30
石川県女性センター 1階会議室
参加者 11名

司会進行 千田幸子さん
開会あいさつ 長田千代子さん
報告
 1)活動支援事業について(支援金支払い)
 2)省エネ・節電アクションプランについて
    県カーボンニュートラル推進課 寺田さんより説明
   今年度から「気候変動対応アクションプラン」に変更
   内容の説明と協力依頼あり(300枚協力)

 3)中部・ブロック研究集会 10月16日(水)富山県で開催
    多くの参加を
 4)その他
    全国大会表彰  会長表彰 輪島小梅の会
            内閣官房長官賞 本 珖恵、坂井節子
協議
1)令和6年度協会事業について  説明、質疑応答
   全国運動への参加について
   事業申請についてなど
2)地区別研究集会(金沢) 7月10日(水)の進め方
   司会を野々市生活学校(田中さん)に依頼
3)重点課題「プラスチックごみ削減運動」の県民意識調査について
   調査内容の修正・確認、協力依頼
4)食品ロス削減運動・プラスチックごみ削減運動について

日程を決定
 〇第7回消費者市民社会づくり研究集会 令和7年2月26日(水) 石川県女性センター 2階大会議室
 〇第2回代表者会議  9月20日(金)

意見交換
 小松生活学校  詐欺被害を防ぐ寸劇出前講座の取り組み 6月20日宝達清水町、9月羽咋市で予定
         加賀市に2回出前講座行ってきました
 かほく市生活学校 学校へのボランティア要請がきている。ミシン補助、風呂敷の包み方など、海岸清掃の実施
 七尾生活学校  6月26日定例会実施、地震の現状について話しをすることと、消費者トラブル防止の双六実施
 美川生活学校  Aコープにプラごみ削減のための提案をしたら、取り組んでもらえている
         ばら売りの際のポリ袋の代わりに新聞紙で作った袋の提案
         見学研修の実施
 小梅の会    輪島の仮設住宅にいる人へ声をかける活動をしたい⇒社会福祉協議会に相談し実施する
 金沢生活学校  夏休み親子料理教室7月27日、工作教室 8月3日に実施

閉会あいさつ  坂井節子さん

************************************

生活学校運動は暮らしの課題解決が目的です。
なので生活全般について扱いますので、
環境や防災、高齢者の問題、交通安全など多岐にわたります。

また全国組織でもありますので、
(公財)あしたの日本を創る協会からの助成事業も行っております。
全国運動「食を通じた子どもの居場所づくり」を始め、
全国的な課題や政策提言、新規開設、新規メンバー加入などへの助成について
説明後意見交換を行っています。
多くの学校が取り組めるよう、実際にしている学校からの意見も聞いています。
子ども食堂、子ども宅食、フードドライブ、世代間交流、親子料理教室などの取り組みが
できるように一緒に考える時間をもっています。

いしかわ環境フェア 88月24日(土)、25日(日)では
子どもたちへのクイズを始め、県民意識調査も行う予定です!

被災し学校がなくなった所や、
メンバーの高齢化により主体メンバーが減った学校もありますが、
なんとか元気に楽しく活動していこうと意見交換しながら頑張っています🖕

***************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み特別企画 第16回楽しく学ぼう!お金ってなに?開催します。

2024-06-21 09:23:55 | 日記
石川県金融広報委員階より

夏休み特別企画
 第16回楽しく学ぼう! お金ってなに?

令和6年7月25日(木)26日(金) 10:00~15:30
金沢21世紀美術館B1Fシアター21
小学生とその保護者の方対象(※小学生以外の方も入場OK)
入場無料



主催 石川県金融広報委員会、石川県銀行協会、石川県信用金庫協会
後援 石川県、金沢市、北陸財務局、日本銀行金沢支店、金融広報中央委員会

お買い物ごっご 
  模擬店でお買い物体験をしよう!おこづかい帳プレゼント!

お楽しみコーナー
  お札パズル、お札のひみつ、お札のかぞえ方、お札で身長測定

お金のミニ講座
  お札のひみつ(日銀職員) ①10:30 ②13:30  ③14:30

フォトスポット
  大金庫(写真)の前で、1億円(模擬券)と記念撮影!

クイズラリー
  クイズに解答すると・・・お札の裁断片入りペンとどうぶつ貯金箱プレゼント!

お問い合わせ先
 石川県金融広報委員会 電話076-223-9519
            金沢市広岡3-3-12 (日本銀行金沢支店内)




*******************************

夏休みの自由研究にどうぞ!

令和6年(2024年)7月3日から、新しい一万円札、五千円札、千円札が発行されます。
20年ぶりに新しくなるお札では、偽造対策が強化されたほか、
お札を識別しやすくするための新たな工夫を施しています。(政府広報オンラインより)

この機会にお札のひみつを学びましょう🖕
1億円(模擬券)と記念撮影なんて、こんな機会は滅多にありません。
この機会をお見逃しなく(*^_^*)

**************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解約手続きができない!? 無人スポーツジムのトラブル

2024-06-20 08:54:45 | 日記
独立行政法人国民生活センター 2024年6月13日:公表より

解約手続きができない!? 無人スポーツジムのトラブル

内容
ネット上の広告を見て、格安のスポーツジムを申し込んだ。
全ての手続きをネット上で済ませるシステムで、店舗にスタッフは誰もいない。
入会から3カ月経ち、都合によりやめたくなった。
事業者の公式ホームページにスマホで解約するよう案内があり、指示通り操作したが、
途中で入力できなくなり先に進めない。
事業者に電話もしたがつながらない
このままでは支払いが続いてしまうので解約手続きをしたい。(60歳代)

ひとこと助言
〇無人のスポーツジムやオンラインレッスン等に関して
 「サイト上での解約手続きができない」「問い合わせたいが電話がつながらない」などの相談が寄せられています。
契約は当事者間の合意や規約の内容に従うことになります。
 解約時の連絡先や清算方法等、規約内容について契約前に必ず目を通しましょう。

事業者と連絡が取れない場合は、電話やメール、サイト上のフォーム等複数の手段で問い合わせましょう。
 また、事業者のホームページ等も適宜確認しましょう。

〇困ったときは、お住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください

  消費者ホットライン188

見守り新鮮情報 第484号


********************************

無人のスポーツジムやオンラインレッスンというのがあるのですね。
自分の都合でできるからよいのでしょうか。
それとも格安がキーワードなのでしょうか。

誰でも、健康に長生きしたいですよね!
自らスポーツジムに通う姿勢は素晴らしいものです。
ただこのような事例があることを考えて、
やはり契約する前に、解約時の連絡先や精算方法等、
規約内容について確認することが重要です!

複数の手段で問い合わせたら、
その内容を残しておくようにしましょう!
相談するときに役立ちます。

相談は他の方にも役立ちます!
泣き寝入りせず、188(いやや)に電話してください🖕

********************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのメール、フィッシングかも!~~~こんなメールやSMSに要注意!

2024-06-19 09:49:34 | 日記
石川県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課 発行
サイバーニュース 2024年6月第15号

そのメール、フィッシングかも!
こんなメールやSMSに要注意!




フィッシング対策
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/countermeasures/phishing.html

**************************

事務所のメールアドレスは公開されているので
迷惑メールがそれはそれは多くきます。
対策は講じていても来てしまうわけです。

メールやSMSは常に注意が必要です!
迷惑な話しですが、迷惑メールですから仕方がないのでしょうか。

銀行、カード会社、宅配業者など
事理を参考に注意してください!

ひと呼吸おいて対処するようにしたいものです🖕

**********************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン・扇風機の事故に注意!

2024-06-18 10:10:32 | 日記
NITE(ナイト)独立行政法人製品評価技術基盤機構製品安全センター
2024.6.11  VOL. 454より
PSマガジン(製品安全情報メールマガジン)

 暑い夏に活躍する製品として、エアコンや扇風機がありますが、
使用頻度が高くなる夏季に製品事故が多く発生しています。製造されてからの年数が経った製品ほど、
何かしらの不具合を生じて火災につながるケースが増える傾向にあります。
製品にも寿命はありますので、異常が見られたら、直ちに使用を中止してください。
また、製品の取扱説明書や据付説明書で禁止されている行為をしたことによる事故も発生しています。
特にエアコンでは、誤った内部洗浄や配線を途中接続したことによる火災事故などが発生しています。
夏を迎える前に、製品に不具合が生じていないか点検するとともに、
取扱説明書などで禁止されている行為をしていないか確認し、快適で安全な夏を過ごしましょう。


エアコン・扇風機の事故

【エアコンの事例1(経年劣化による事故)】
 エアコン室外機を焼損し、周辺を汚損する火災が発生しました。
長期使用(33年)により、室外機内部の電気部品の絶縁性能が低下したため、
 内部短絡により出火したものと推定されます。

【エアコンの事例2(誤った内部洗浄による事故)】

 エアコンを使用中、エアコン室内機及び周辺を焼損する火災が発生しました。
→エアコン室内機のファンモーターのコネクター部に、エアコン洗浄時の洗浄剤が浸入
 付着したことにより、トラッキング現象※1が生じて火災に至ったものと推定されます。
 なお、日本冷凍空調工業会(JRAIA)では、ホームページ上において、
 「誤った洗浄剤の選定、使用方法で内部洗浄を行うと、エアコン内部に残った洗浄剤で、
 樹脂部品の破損、電気部品の絶縁不良などが発生し、最悪の場合、発煙、発火につながる恐れがある。」旨、
 注意喚起
を行っています。

 (※1)非導電部に付着した異物などにより電気の通り道(トラック)が生成され、異常発熱する現象。

【扇風機の事例1(経年劣化による事故)】

 扇風機を使用中、当該製品及び周辺を焼損する火災が発生しました。
長期使用(47年以上)により、扇風機内部の電気部品の絶縁性能が低下し、
 内部短絡が生じて出火に至ったものと推定されます。
 なお、当該製品の製造事業者は、長期使用の扇風機が電気部品の経年劣化によって発煙、
 出火し、火災に至るおそれがあることから、
 2007年9月7日から「長年ご使用の扇風機についてのお知らせとお願い」として、
 扇風機の使用に当たっての注意事項をホームページに掲載し、
 異常に気付いたら直ちに使用を止め、販売店等に相談するよう呼び掛けています。



【扇風機の事例2(電源コードに過度な力が加わったことによる事故)】
 扇風機を使用中、当該製品及び周辺を焼損する火災が発生しました。
→扇風機の電源コードに過度な屈曲等の機械的ストレスが加わって半断線状態となり、
 異常発熱して出火に至ったものと考えられ、製品に起因しない事故と推定されます。

【エアコン及び扇風機を使用する前に気を付けるポイント】
○異常がないか点検する。
 製品の不具合による事故は、事故の予兆となる異常な症状がないかを点検することで防ぐことができる可能性があります。
 製品が正常に動作することを事前に確認しましょう。
 以下のような異常が発生する場合は、直ちに使用を中止して(電源を切り)、電源プラグをコンセントから抜き、
 購入店または製造・輸入事業者の修理窓口に相談してください。


<エアコン点検のポイント>

☑ 室内機から水漏れする。
☑ 普段とは違った、異音・異臭がする(室内機及び室外機)。
☑ エラー表示が出る、運転が意図せず停止する。

<扇風機点検のポイント>
☑ スイッチを入れても羽根が回転しない。
☑ 電源コードに触れると急に羽根が回転する/回転が止まる。
☑ 羽根の回転が異常に遅い/不規則で安定しない。
☑ 羽根の回転時に異音/振動がある。
☑ 首振り動作が不規則/異音がする。
☑ モーター部分が異常に熱くなる/焦げ臭いにおいがする。


 特に、製造から長期間経っている製品は、部品が劣化して火災のおそれがあります。
 2009年4月以降に製造または輸入されたエアコンや扇風機には設計上の標準使用期間が表示されていますので、
 買い替えの目安としてください。
 2009年4月より前に製造または輸入された古い製品や、設計上の標準使用期間を過ぎた製品を使い続ける場合は、
 異常がないか特に注視してください。
 少しでも異常が見られる場合は直ちに使用を中止し、製造事業者などの専門知識や資格を有する業者に点検を依頼するか、
 新しい製品に買い替えることをお勧めします。

 また、エアコンについては、上記の異常の点検と併せて、
 室外機周辺の片付け、清掃もするようにしましょう。
 室外機の周囲に可燃物が置かれていると、可燃物が着火した際に室外機に燃え移り大きな火災に至るおそれがあります。
 他にも、ダンボールやごみなどを置いておくと、小動物や虫などのすみかとなり、
 製品内部に侵入して配線をかじったり、電源基板に接触したりすることによって短絡して発火するおそれもあります。
 可燃物を置かないように注意してください。


(※2)水が入ったペットボトルが凸レンズのように作用して、太陽光が一点に集まり、可燃物が発火すること。

○エアコンの取り付け・取り外し・内部洗浄といった工事や作業は、
 販売店やメーカーに相談し、専門の知識や資格を有する業者に依頼する。

 エアコンの取り付け・取り外し・内部洗浄といった工事や作業には、専門の知識が必要であり、
 中には資格が必要なものもあります。
 また、取扱説明書や据付説明書で禁止されている行為があり、
 特に以下の行為は重大な事故に至るリスクがありますので注意してください。

⚠電源コード・配線の加工
 電源コードの継ぎ足し接続(ねじり接続)、内外連絡線を途中で接続するような加工は行わないでください。
 接続不良により、発煙・発火するおそれがあります。
 また、エアコン専用に設置されているコンセントに電源プラグを差し込んでください。
 エアコンは大電流が流れる場合があるため、延長コードやテーブルタップなどを用いると異常発熱し、発煙・発火するおそれがあります。
 電気工事は、有資格者(電気工事士)による実施が求められています。
 電源コードや電源プラグに不具合が生じた際は、必ず電気工事業の登録等をしている業者に相談するとともに、
 コンセントの移設などの電気工事は、電気工事士の資格を有した者によって行われるように依頼してください。

 (参照:経済産業省 家庭用エアコンの設置・修理の工事について)
 https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/electric/detail/koji_2.html




⚠エアコンの内部洗浄
 エアコンの内部洗浄を行う際は、絶対に電源配線、
 電源基板などやファンモーターなどの電気部品に洗浄液がかからないよう十分に注意する必要があります。
 誤った方法で内部洗浄を行うと、洗浄液などが電源配線、電源基板などの電気部品に付着してトラッキング現象が生じ、
 発煙・発火するおそれがあります。
 また、可燃性ガスを含む洗浄スプレーを噴射したために、
 製品内部に滞留した可燃性ガスに静電気等の火花が引火して出火に至ったケースもあります。
 エアコンの内部洗浄は販売店やメーカーに相談し、専門の知識を有する業者に依頼するようにしてください。

○使用している製品がリコール対象ではないか確認する。
 エアコン及び扇風機のリコール対象製品による事故が発生しています。
 リコール開始から10年以上使用した後に発生した事例があり、
 長期間にわたり使用できている製品であってもリコール対象製品である場合があります。
 事業者、消費者庁、経済産業省及びNITEなどはホームページでリコール情報を掲載しています。
 お持ちの製品がリコール対象製品かどうかを使用する前に確認してください。
 リコール対象製品をお持ちの場合は、不具合が生じていなくても直ちに使用を中止し、
 お買い求めの販売店や製造・輸入事業者に確認や相談をしてください。
 また、事業者によっては古い製品の使用中止を呼びかけている場合もあります。
 お持ちの製品がそれらの対象かどうかを事前に確認し、事故を未然に防ぎましょう。

【参考】
 NITE SAFE-Lite
 https://safe-lite.nite.go.jp/
 経済産業省 リコール情報
 https://www.meti.go.jp/product_safety/recall/index.html
 消費者庁 リコール情報サイト
 https://www.recall.caa.go.jp/

○リコール情報を知らせるサービスを利用する
 消費者庁のリコール情報サイトでは、
 製品の担当省庁等が公表したリコール情報を一元的に集約して提供するメール配信サービスを実施しています。
 リコール情報を迅速に受け取ることができますのでぜひ活用しましょう。

【参考】消費者庁 リコール情報メールサービス
 https://www.recall.caa.go.jp/service/register.php
【注目!新作動画】

○扇風機「6.経年劣化で発火」
 古い扇風機の内部部品(コンデンサー)から発煙・発火した事故の再現映像 
 https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/kaden/20240530.html

*********************************

先週は急に暑くなりエアコンや扇風機を利用した人も多いことでしょう。
これからが本番です。
長い間使っている扇風機は大丈夫でしょうか?
変な音がしていませんか?

先週、不注意で扇風機の羽根が壊れてしまいました。
まだ新しい製品だったので、交換用の羽根を注文し復活しましたが、
物持ちのよい方は長く使ってらっしゃるのではないでしょうか?
異常を感じたら使用は注意してくださいね!

熱中症対策にはエアコンを適正に使うことが勧められています。
エアコンの掃除もさることながら
室外機の周りの掃除も大切なんですね。
製品事故を防ぐためには、正しく使用することが大切です!
過信せず、取扱説明書をよく確認して正しく使うようにしたいものです🖕

*************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする