西宮市議会議員 しぶや祐介の活動日記

「子育てするなら西宮」「文教住宅都市・西宮」「住み続けたいまち西宮」の実現を目指す西宮市会議員のブログ。

「保護者への連絡事項は、掲示板に紙で貼りだしています!」に驚愕。必要な情報が伝わるよう、根本的な意識を変えるべきです!

2022-08-08 17:24:42 | すべての人にやさしいまちを実現するために

きっかけは、
-----
●待機期間の短縮等、市立保育所でコロナ感染者が確認された場合の対応が見直された
→ところが市役所からは、なんの通知もない
→HPにも、こういった情報は掲載されていない
-----
というご意見を頂いたことでした。
 ↓
【ご参照】
「濃厚接触者なし」となっている保護者への通知文@市立保育所。でも正確には「濃厚接触者の特定困難」ですよね???@2022年7月のブログ

正直なところ、
-----
●市から保護者に対して、この手の通知をしていないとは思いにくい
→手紙を確認できていないorメールを見過ごしたのでは?
→HPには掲載されているのに、該当記事を見つけることができなかったのでは??
-----
と思ったりもしたんですよね。
ところが確認してみると、頂いたご意見の通りでした。
驚愕…

これだけコロナ感染者が増えている中、濃厚接触者になった場合の待機期間が見直されたのは非常に大きなこと。
ところが7/21に一度、見直された以下の内容も
 ↓


その後、国の通知を受けて7/25に見直された以下の内容も
 ↓

 ↑
いずれも保護者への通知は、保育所の掲示板への掲出のみとのこと。
正直なところ、このような形でしか通知していないとは思いもよりませんでした。

現在、保育所に子供を通わせている保護者の世代であれば、大半の方がスマホ等で必要な情報を入手していると思うんですよね。
にも関わらず、保育所での紙掲示だけというのは、あまりにも不親切。
「どうしても紙で!」というのであれば、個人にペーパーを配布するという手段もありますが、それもしていない。
加えて公立保育所の保護者へ情報発信をしている「よいこネット」の掲示板にも市のHPにも、こうした情報を掲載していないというのは、う~ん…

保育所関連の情報発信については、他にも複数、意見を頂いています。
重要なのは、知りたい情報がある保護者が調べようと思えば、きちんとした情報を得ることができるようにすること。
ここらへんは総合コールセンターに関する話でさんざん言っていることですが、やっぱりできてないんやな…と痛感します。
少なくとも園で掲出している内容や、問合せが頻繁にある内容くらいは、きちんと市HPやよいこネットの掲示板に掲載しましょうよ…
 ↓
【ご参照】
きっと、お金は天から降ってくると思ってるんでしょうね… ~総合コールセンターに激しい違和感。。。@2022年5月のブログ

なお指摘&協議した結果、濃厚接触者の自宅待機期間については本日、よいこネットの掲示板&市HPに掲載することになりました。
また今後、こうした情報は市HP等にも掲載するようにするとのこと。
こちら、あわせて広報しておきます。
それでは今日のブログは、これにて失礼いたします。

■■■■■■■■■■
市内で確認された新型コロナウイルス感染症の患者数は以下でご確認いただけます。
 ↓
市内の感染状況@西宮市HP

市立学校・幼稚園・保育所や市立病院等での新型コロナ感染者確認状況、市内でのクラスター発生等、最新の情報は以下でご確認頂けます。
 ↓
記者発表資料・市長記者会見@西宮市HP
■■■■■■■■■■


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆー)
2022-08-09 00:07:19
いつも情報をありがとうございます。
子どもが通っている保育所(公立)はコロナ感染者に関しては園内での掲示はなくよい子ネットからのメールだけです。
その為本日この配信があり全く意味が分からなかったのですが、書かれている内容を見て納得致しました。
待機期間が短縮になったのもメールで配信がありました。
メールは西宮市保育事業課からの配信となっているので公立は全てメール配信があるのだと思っていました。
保育所側がメール配信をしているかどうかなんですかね?
よい子ネットの掲示板に掲載されるだけでは分かりにくいのでこのままメール配信も続いてくれるとありがたいです
(今までのやりかたの方が良かったのに無くなっていく事があるので)
同じ公立でも対応はバラバラな事に今回ビックリしました。
返信する
Unknown (T)
2022-08-09 21:01:16
園で流行っているコロナ以外の感染症に関するお知らせも、現状保育園の掲示板で確認しています。よいこネットで確認できれば、通勤電車で見ることもできるし、突発的な発熱体調不良時に自宅で見ることもできるのにな〜と思っていました。よいこネット、せっかく良いシステムなのでもっと活用されることを期待しています。
返信する
Unknown (Unknown)
2022-08-10 05:56:42
いつもありがとうございます。
欠席連絡や毎日の園ノート、迎え時間の変更なども、前日までの連絡ならよいこネットが使えないのかなといつも思います。
せっかくよいこネットがあるのに、全て電話連絡や手書きです。
急なっ対応の場合、電話の方が確実というのもあると思いますが、小学校も既にミマモルメでの連絡になっていますが、何も不便は感じておらず、前日のうちに連絡できる事で負担が減りましたし、確実に伝わる事を感じています。
保育園も朝の電話をしますと、たいがいその最中も電話の着信が鳴っているのが聞こえてきて、2名が電話に手を取られているんだな、一方で登園の子どもたち対応があれば保育士はその対応にとられ、果たして子どもをきちんと見てもらえてるかなと感じる事があります。
鳴りっぱなしの時間帯もあると思うので、前日までや保育園開所までに連絡できる事があるなら、電話のために人手がとられない業務改善のメリットが大きいように思いますし、本当に緊急で重要な要件だけ口頭で伝える方が確実だと思います。
たまに口頭で伝えたはずの事が周りに伝わっておらず、誤解されていたり、二度の説明となる事もありますが、、、

濃厚接触者については、特定不可能という説明にしてほしいです。公立以外では各保育園に委ねられているようですが、保健所が聞き取りや調査して判断した結果でないなら、それこそ「特定不可能」だろうと思います。「濃厚接触なし」も「全員が濃厚接触者」もどちらも科学的根拠はなく、正しい表記ではないので、誤解や余計な不安を与えています。
保育園休園や自宅待機となれば、あぁそうかと仕事を休めたらいいですが、実際は責任のあり仕事をしている訳であり、そんな訳にはいかないので、ただ子どもを休ませたらいいという話ではなく、職場や家族、子どもへの対応、様々な段取りを考えたり連絡入れて、本当にバタバタとします。

ただ、そんな中で国の指針に沿って対応を順次変更したり、それを手紙とネットで周知や掲示する事は当たり前の事だと思いますが、あまりに対応が遅かったり、説明が不十分であったりで、当たり前のHPによる発信がない事で、なぜこちらが、職場や色々なところへの段取りや説明など必要となり大変な中で、必死に検索して調べないといけないのかとモヤモヤしたり疲れる事がこれまでに多々ありました。

しぶや議員のおかげで少しずつ改善されたところもあり感謝しています。今後も状況は刻一刻と変わっていくと思うので、それだけに市民の必要のない負担を増やさないよう、分かりやすい情報発信を求めています。
返信する
ご意見ありがとうございます! (しぶや祐介)
2022-08-10 20:26:20
>ゆー様

こちらこそブログをご覧頂き、ありがとうございます。
確認したところ
-----
●全園に対して、資料を紙掲示するよう通知している
→保育所長に対しては、保護者の利便性を考慮し、お知らせ等をよいこネットで配信するよう努めて欲しいと話している
-----
とのことでした。
ゆー様のお子様が通っている保育所では、こうした趣旨を踏まえて、そうした配信を行っているものと思います。

メール配信も必要ですよね。
単に掲載するだけでは伝わらないことも多いと思いますし、そうした対応、重要と思います。


>T様

仰る通りと思います。
折角のシステム、活用しないと勿体ないですよね...

>Unknown様

こちらこそ、ありがとうございます。
そして嬉しく過分なお言葉、恐縮です。

園への連絡方法を、より利便性が高いものにすることが出来ればとのご指摘、私も同じ思いでおります。
現在、私の提案を受けて一部の園で試行実施されている内容もあり、そうした取組、今後も進めて行きたいと思います。
濃厚接触者については様々ご意見があり難しいところですが、正確な情報をお伝え出来るよう努めていくべきと思っております。


>皆様

今回、頂いたコメントは担当課長にも直接、確認してもらい「保護者の方々の意見を伺えたことで、情報発信について改善を図ることができたと思っております。情報発信の在り方について、十分留意した上で、改善に努めてまいります。」との回答を得ております。
一足飛びに全ての問題が解決することはないと思いますが、少しずつでもよりよい方向に持っていくことができればと思っております。
貴重なご意見を頂戴したことに感謝申し上げると共に、今後とも頂いたご意見をしっかりと受け止め、改善に取り組むこと、お約束します。

貴重なご意見を頂戴したこと、改めて、感謝申し上げます。
コメント頂き、ありがとうございました。
返信する
Unknown (すずらん)
2022-08-13 22:55:31
いつも発信ありがとうございます。最新版を掲載していただけるように動いていただき、とても感謝しております。
現在、認定こども園、公立小学校、育成を利用しています。

保育所について
こども園は、市の最新通達を保護者全員にお便りを配付し、よいこネットでコロナ感染状況などを随時送ってくださりとても助かっています。
手元に持っていない時に市HPの保育入所課を検索しても全然最新が載っておらず、残念な思いをしました。
HP更新の際に、可能であればですが、
1.最新版掲載の際に、過去の掲載分を過去の分としてフォルダーにまとめるか、過去分のファイル名に「最新版は○年○月○日付」と追記するなど、わかりやすくしていただきたいです。
2.保育料減免の条件、最新版の掲載
 市全体がなっていなかったら、申し訳ありません。PCRまたは感染された場合のみに減免等があるのであれば、その掲載もお願いいたします。

育成センターについて
毎日開所していただき大変助かってはいるのですが、現在感染拡大期で、外ではマスクを外しましょうと推奨されています。また10代以下の感染も拡大しています。
こんな状況で、PCRを本人も含めて家族が受検した段階で、社協にメールで連絡が必要(小学校や保育所は、陽性のみの連絡)。
感染者が出ても濃厚接触者は全く居ないと判断して、保護者に感染者情報は全く開示しないという運用となっています。
学級閉鎖のような休所制度を望んではいませんが、メールいただければ、周りにたくさんで出ているのであれば、しばらく休む事を選ぶ事もできます。

メール連絡について
保育所の「よいこネット」、社協の「すぐメール」登録できるアカウント数を増やすようにお願いはできないでしょうか。
ミマモルメは複数登録ができましが、2つはできません。そのため現在は毎回メールを主人に転送しています。
警報、災害時や急なお迎え時に、1人が確認できなかった事で対応が遅れてしまう事があると思います。

西宮市HPについて
前にもお願いしましたが、コールセンターよりもわかりやすいHPへの働きかけを引き続き、お願いいたします。
コロナ関連でも、兵庫県が実施しているものをそのままリンクを貼るのではなく、発熱外来リストを西宮市としてわかりやすく掲載などしていただきたいです。
掲載があれば、何ページもある兵庫県作成公表発熱外来リストから西宮市を探す必要もないし、西宮市の発熱等相談窓口に電話する回数も減るのではないでしょうか。
また、抗原検査キット配付ページにも、悪化すればかかりつけ医などに連絡とありますが、対応していないかかりつけ医もまだまだあります。そういう時にも西宮市の外来リストはとても役立つと思うのですが。
返信する
Unknown (すずらん)
2022-08-16 23:54:52
しぶや様

すみません。
よい子ネット、すぐメールの複数登録は出来ました。
コメント訂正が出来ないので、再度投稿させていただきます。
返信する
コメント頂き、ありがとうございます。 (しぶや祐介)
2022-08-18 13:46:39
>すずらん様

こちらこそ、ありがとうございます。
まずは確認、調整等に時間を要したため、回答が遅くなりましたことお詫びします。
その上でブログをご覧頂いていること、嬉しいお言葉を頂戴したことに感謝申し上げます。

「保育所について」の内容は担当部署に伝え、前向きに対応する旨、回答を得ております。
なお保育料の減免対象ですが、現在は「PCRまたは感染された場合のみ」とのことです。
また情報発信のあり方については
-----
●よいこネットの保育所事業課(=担当部署)のページと、市のHPに重要情報を積極的に掲載
⇒市立保育所に子供等が通う家庭の保護者には、新しい情報がよいこネットの掲示板に掲載されたことをメールで連絡
⇒私立保育所に対しては、市HPに情報が掲載されたことを施設長にメールで通知し、各家庭に情報を発信してもらうよう依頼
-----
等、現在の情報発信の姿勢・方法を見直すべきという話を所管部署にしています。
この件、進捗等あればブログにて発信させていただきます。

次に「育成センターについて」の内容です。
まずコロナに関する施設への連絡ですが
-----
●小学校は本人がPCR検査を受検した段階で連絡が必要
●公立保育所は、本人も含めて家族がPCR検査を受検した段階で連絡が必要
-----
というのが正規の運用だそうです。
確認したところ、それぞれ理由があっての事のようですが、この運用がどこまで厳密に運用されているか疑問な部分があるとも感じています。
難しい問題だと思います。
なお育成センターへの連絡については運用の見直しも含めて検討する旨、担当からは回答を得ております。
こちらも進捗等あれば広報させていただきます。
また感染者が複数発生した場合の連絡についても検討する旨、回答を得ており、こちらも進捗等あれば広報させていただきます。

「コールセンターよりも分かりやすいHPを!」とのご指摘については、私も同じ思いでおります。
なお発熱外来リストにつきましては「地域」を「12西宮市」に変更することで西宮市内の医療機関が検索可能です。
この旨、市HPにも記載してもらいました。
 ↓
https://www.nishi.or.jp/kenko/hokenjojoho/kansensho/oshirase/kononasoudan.html

課題は多いですが、頂いたご意見をしっかりと受け止め、よい方向にもっていくことができるよう尽力します。
貴重なご意見を頂戴したことに、改めて、感謝申し上げます。
コメント頂き、ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。