tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

水指の整理は、まだ当分・・・

2015-08-22 17:46:57 | 日常雑感
8月22日(土)
朝から快晴です。
晴れれば気温もグングン上がり、真夏日を記録しております。

昨日一日でグッタリと疲れてしまい、朝からぼんやりしておりますが、こんな事をしていても元気が出るわけでもありません。
勢いをつけてやり掛けていたことの続行です。

   
  
   手桶

大きな水指ですから、広間の茶会とか立礼などに使えればと思って購入したものです。
案の定、催し物などのお茶などにはピッタリでした。

一番ピタリとはまったのは、お稽古に見えている方の結婚式でした。
披露宴会場の前のロビーに、立礼席を設けてお客様のご接待でしたが、来る人来る人が皆さん喜でくれました。
薄器には老松の大棗、茶碗は梅の絵をいっぱいに描いた茶碗、そして水指が竹、「松竹梅」を棚に並べてのおもてなしでした。

   

   釘彫の草花紋

この水指は、落ち着いたお茶室でゆったりとお茶を頂ける時に使った水指です。
作者も年代も何も分からない水指ですが、どんな道具ともしっくりとしてよく合います。

お茶席でもたくさんの人が色々お話をしてくれましたが、どなたもが「日本の物ではないようですね」と云っておりましたが何一つ明確な事は分かりません。
そして、いつから我が家にあるのかもよく解らないという珍しいものです。

それでも、お茶会で使いたくなる水指です。

   

   華やかな

この水指は、華やかなお席には合いますが、取り合わせが難しく、門外不出になっていて、未だにお茶会に使った事がありません。
これは、持ち主の性格なのか技量不足なのかを考えさせられる微妙ものです。

多分使いこなせない方に入るのではないかと思っております。

道具の整理も、花入に時間が掛かったのを考えると水指はもっとかかりそうです。
夏休みも、もう直ぐ終ってしまいます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 給湯器は電気の流れが見えて... | トップ | 子供だましで、子供は・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。