tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

柄杓の扱いは難しい・・・

2022-01-29 17:11:45 | 自宅稽古

1月29日(土)

風もない穏やかな一日でしたが、相変わらずの寒さです。

今日も自宅でのお稽古でした。

床の間

お正月の華やかな床の間から、何時もの床の間の風景に戻りました。

そして、余り掛けた事がない軸を掛けて見ました。

花は、西王母とハシバミです。

ハシバミはこのくらいが限度で、暖かくなるにしたがって花がドンドンと大きくなってしまいます。

9月の下旬から咲き始めた西王母もそろそろ終わりになってきております。

丁度良い枝振りがありましたので生けました。

柄杓の扱い

今日は花子ちゃんが柄杓の扱いに進みましたが、まだまだ難しそうです。

湯を汲む、茶碗に注ぐ、釜に返す、そして、置き柄杓、切柄杓、引き柄杓などなどで、ちょっと早すぎたかな・・・

そんな気がしております。

盆略では簡単にしておりましたが、やはり柄杓は先輩達を見ながら、少しずつ覚えて行かないと駄目なのかも知れません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする