goo blog サービス終了のお知らせ 

tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

ホテルの大広間は地域の方々と・・

2019-08-13 17:03:54 | 合宿
8月13日(火)迎え盆
台風のニュースでもちきりです。
超大型だということで、お盆の帰省ラッシュを直撃か・・・こんな報道ばかりです。
合宿が終わって2日目ですが、なんとなく思考回路がもとに戻りませんし、何かやろうとしても持続力が無くなりすぐに手が止まってしまします。
 
合宿風景
奥の方が上級生、茶箱など普段できないお稽古をしております。
ままごとのようなお点前ですので、男子は大変だった思いますが、学生時代の良い思い出になってくれればと思っております。
棚のお稽古も、こうした特別な時以外は特にしませんので、学生たちも新鮮な気持ちでできたのではないかと思います。
写ってはおりませんが、入口付近は、盆略の点前座が2か所ありまして、新入生たちの場所になっております。
新入生たちは、他の人には任せないで、私が見ることにしております。
 
ここのホテルは、日帰り入浴もしておりますが、私たちが3日間広間を独占してますので、フロントにお願いをして「お抹茶をどうぞ!!広間で大学生がお茶の稽古をしております。ご希望の方はどうぞおいでください。」という張り紙を出して頂きました。
このホテルで合宿を始めて、4年目になりますが、今年は20人ほど来てくれました。
のぞいてすぐに帰ってしまう人もおりましたが、すごい進歩です。
始めた年は、0でしたから・・・・こうして地域の皆さまに知っていただくことも良いことだと思っております。