tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

綺麗とは云えない花ですが

2011-10-06 19:01:19 | 徒然日記
風が強く吹いておりましたが、過ごしやすい一日となりました。我家の狭い庭に地味な花ですがお茶室にはよく合う「カシワバハグマ」が咲き始めました。



カシワバハグマは、本州の宮城県以南の主に太平洋側、四国、九州に分布し、山地の林の内などほとんど日が差し込まないようなところに自生する多年草です。
草丈は30cm~70cmといわれておりますが、鉢植えですので中々大きく育ちませんが、切花として使える位にはなります。
花期は9月~11月といわれておりますとおり、我家では毎年この時期に咲き始めます。



カシワバハグマは、キク科コウヤボウキ属で、名前の「ハグマ(白熊)」というのは、仏具の払子(ホッスといい、僧侶が法事などの時に手に持っている仏具)で「ヤクの尾の毛」のことだそうです。

葉の形が「カシワ(柏)」の葉に似ていて、白っぽく細長い花を「白熊」に見立てて、「カシワバハグマ」と名づけられたといわれております。何時ものことですが、花の名前を付けた人に拍手だと思います。

カシワバハグマは、地味ですが他の花と生けると存在感を増す花です。この時期に咲く花では貴重な花といえます。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする