昨日、はなリラ殿に教えていただいた読売新聞の人生案内。

映画テッドを見たときと同じような興奮と感動が私を包んだ。
[人生案内]熊のぬいぐるみ 夫が溺愛
2013年9月27日3時1分 読売新聞
【相談】
40代の主婦。会社員の夫が熊のぬいぐるみに執着します。一日中熊の話ばかりするのがうっとうしくて、真剣に悩んでいます。
ぬいぐるみは、以前に私が買ったもの。夫が10年前に押し入れで見つけ、「閉じこめたらかわいそうや」と部屋に置き「くま吉」と名付けました。その時は「優しいな」と思いました。
今では「元気か」「暑いですなぁ」などと夫は盛んに話しかけます。寒い夜に毛布をかけてやって夫は風邪を引き、病院に行きました。家事に忙しい私を気遣わず、熊の話ばかりするので「ばかばかしい」と言うと、「くま吉が嫌いか」と聞かれました。意味がわかりません。
先日も久しぶりに2人で出かけた旅先で「売店の人がくま吉に似ていた」「くま吉に土産を」などと言うのでキレてしまいました。私の買ったぬいぐるみだから、夫は「大事にしないと」と言いますが、私のことはさほど大事にしません。「自分が死んだらくま吉を頼む」という夫とどう暮らせば良いのでしょう。
(大分)
【回答】
さあて、困りましたね。真剣な悩みとありますが、たんなるのろけ話とも思えるからです。よその女性にうつつを抜かして妻を泣かせる夫が多い昨今、かわいい夫ではありませんか。
知っていただきたいのは、熊のぬいぐるみはそもそも男の子用に作られたという説もあることです。古来、熊は森の王といわれ、神話や童話では自然界の偉大な治癒者と考えられてきました。不安や悲しみを抱える少年を慰め、困った時には知恵を与えてくれる心強い友人なのです。
ご主人はサラリーマンだそうですが、会社で苦労なさっているのではありませんか。疲れている様子はありませんか。「くま吉」はそんなご主人にとって日々のストレスをぬぐい去ってくれる大切な神様なのかもしれませんよ。愚痴を聞かされることに比べれば、あなたへの気遣いにも感謝すべきでしょう。
ただ一つ気になるのは、「くま吉」をかわいがるあまり、自分の身の回りまでがおろそかになっていることです。ここは愛想を尽かすのではなく、あたたかい心で接してあげたほうがいいでしょう。
ご主人が冬眠してしまわないように。
最相 葉月(ライター)
これ、まんま私ではないか?!
おまけにクマの名前まで、うちの吉熊に似ている。
くま吉。
どんなクマなんだろう。
気になる。
この殿方と膝を交えて語り合いたい!
今日、同僚たちに見せたら激しくウケていた。
「家事に忙しい私を気遣わず、熊の話ばかりするので「ばかばかしい」と言うと、「くま吉が嫌いか」と聞かれました。意味がわかりません。」
この部分で特に盛り上がった。
私には、意味がわかりませんの意味がわかりません。
今日は残業後、吉熊と餃子を堪能した。

吉熊に言いたいこと。
それは、私のところに来てくれてありがとうという感謝である。
私が落ち込んだときに夢に出てきてくれた優しい子。
一緒に見た風景、食べた味。みんな同じ。
吉熊がいたから、このブログも続けることができた。
そして、多くの友達ができた。
ありがとう、吉熊。
大好きだよ。
いつまでも、一緒にモフモフしていこうね、吉熊。


映画テッドを見たときと同じような興奮と感動が私を包んだ。
[人生案内]熊のぬいぐるみ 夫が溺愛
2013年9月27日3時1分 読売新聞
【相談】
40代の主婦。会社員の夫が熊のぬいぐるみに執着します。一日中熊の話ばかりするのがうっとうしくて、真剣に悩んでいます。
ぬいぐるみは、以前に私が買ったもの。夫が10年前に押し入れで見つけ、「閉じこめたらかわいそうや」と部屋に置き「くま吉」と名付けました。その時は「優しいな」と思いました。
今では「元気か」「暑いですなぁ」などと夫は盛んに話しかけます。寒い夜に毛布をかけてやって夫は風邪を引き、病院に行きました。家事に忙しい私を気遣わず、熊の話ばかりするので「ばかばかしい」と言うと、「くま吉が嫌いか」と聞かれました。意味がわかりません。
先日も久しぶりに2人で出かけた旅先で「売店の人がくま吉に似ていた」「くま吉に土産を」などと言うのでキレてしまいました。私の買ったぬいぐるみだから、夫は「大事にしないと」と言いますが、私のことはさほど大事にしません。「自分が死んだらくま吉を頼む」という夫とどう暮らせば良いのでしょう。
(大分)
【回答】
さあて、困りましたね。真剣な悩みとありますが、たんなるのろけ話とも思えるからです。よその女性にうつつを抜かして妻を泣かせる夫が多い昨今、かわいい夫ではありませんか。
知っていただきたいのは、熊のぬいぐるみはそもそも男の子用に作られたという説もあることです。古来、熊は森の王といわれ、神話や童話では自然界の偉大な治癒者と考えられてきました。不安や悲しみを抱える少年を慰め、困った時には知恵を与えてくれる心強い友人なのです。
ご主人はサラリーマンだそうですが、会社で苦労なさっているのではありませんか。疲れている様子はありませんか。「くま吉」はそんなご主人にとって日々のストレスをぬぐい去ってくれる大切な神様なのかもしれませんよ。愚痴を聞かされることに比べれば、あなたへの気遣いにも感謝すべきでしょう。
ただ一つ気になるのは、「くま吉」をかわいがるあまり、自分の身の回りまでがおろそかになっていることです。ここは愛想を尽かすのではなく、あたたかい心で接してあげたほうがいいでしょう。
ご主人が冬眠してしまわないように。
最相 葉月(ライター)
これ、まんま私ではないか?!
おまけにクマの名前まで、うちの吉熊に似ている。
くま吉。
どんなクマなんだろう。
気になる。
この殿方と膝を交えて語り合いたい!
今日、同僚たちに見せたら激しくウケていた。
「家事に忙しい私を気遣わず、熊の話ばかりするので「ばかばかしい」と言うと、「くま吉が嫌いか」と聞かれました。意味がわかりません。」
この部分で特に盛り上がった。
私には、意味がわかりませんの意味がわかりません。
今日は残業後、吉熊と餃子を堪能した。

吉熊に言いたいこと。
それは、私のところに来てくれてありがとうという感謝である。
私が落ち込んだときに夢に出てきてくれた優しい子。
一緒に見た風景、食べた味。みんな同じ。
吉熊がいたから、このブログも続けることができた。
そして、多くの友達ができた。
ありがとう、吉熊。
大好きだよ。
いつまでも、一緒にモフモフしていこうね、吉熊。


名前はくま子である
男の子だけどくま子と名付けた
私の沢山の秘密を知っているくま子
くま子はこれまでの熊生で三回の縫合手術を受けている
三回のうち二回は、縫いぐるみ縫合手術の名医である私の母親が行った
三回目の手術‥私が行った手術は命の危険は無いももの後遺症が残った‥すまないくま子、許せくま子
35歳‥最近のくま子は抱かれるのを嫌がる
体が悲鳴を上げるのだ
無理はしないつもりだ
この歳での縫合手術は危険が伴う
くま子を無菌室と言う名のビニールに入れるべきか‥悩むところであるが
出来るだけ自然の状態で居させてあげたい
一緒に棺に入るその日まで、どうか頑張って欲しい‥ ガンバレ!!くま子!負けるな!くま子!
⊂●^(工)^●⊃
私はいつも新聞小説を読んでいるのですが、小説の近くに人生相談があることが多いんです。
それで、なんとなく人生相談もよく読むようになり、先日、この素晴らしい記事に出会いました!簡単にメモってただけなので、またじっくり読めてうれしいです。
この旦那さん、いいですよね。
そして、大事にされているくま吉や吉熊くんのことを想像しながら読むと泣きそうです。
主婦には分からないであろう、サラリーマンの苦労をこの熊たちは受け止めてくれてる。そう思うのです。
(あ、りょうこさんはOLか!)
そこには仕事での悔しいことや、辛いこと、人間関係での傷つけあい。様々な思いを熊に慰めてもらってるんだろうなぁって感じます。
この回答も大好き☆熊のこと否定したり、旦那さんを馬鹿にしたりせず、あたたかい回答もですよね。
>実は私にも35歳の熊の縫いぐるみがいる
名前はくま子である
男の子だけどくま子と名付けた
ステイサム殿にもクマさんがいらっしゃるのですね。
くま子さん!見てみたいです。
おお~!同志ですね~。
>私の沢山の秘密を知っているくま子
ふふふ。
どんなシークレットがあるのでしょうか…!!
ステイサム殿とくま子さんの手術から現在に至るまでのストーリー、ニヤニヤしながら拝読いたしました。
素晴らしいです。ステイサム殿、ブログ、されていないのですか?ステイサム殿の文章、超面白いです。
>一緒に棺に入るその日まで、どうか頑張って欲しい‥ ガンバレ!!くま子!負けるな!くま子!
⊂●^(工)^●⊃
くま子~!!!!!
全米が泣いた!!!!
(BGMはアルマゲドンのあの曲♪)
妹から
「ねーちゃんが死んだら、その汚いクマも一緒に棺に入れてやっから安心しろ」
と、今朝メールが来ますた。
はなリラ殿
こんばんは。
はなリラ殿、こんなに素敵な記事、教えてくださって本当にありがとうございました。読んだとき、超号泣してしまいました。
このご主人のお気持ち、凄くよく分かります。「くま吉は嫌いか」…ううっ。
そうそう、回答者のお言葉も素敵ですよね。
>(あ、りょうこさんはOLか!)
半分おっさん入っています(笑)。
吉熊は私の愚痴を聞いてくれ、宥めてくれます。
表情が豊かで、たまにこれでも喧嘩をします。
こんな人、私だけかなと思っていたのですが、大分のR子さんのご主人のことを知り、励まされました。
くま吉も吉熊も。
立派な役割があるのですね。