YOSHIKIがデザインをしたというジュエリーを、新宿の高島屋まで見に行ってきた。
いざ、ウエルカムゾーン2階へ。
狭いスペースに人(コスプレしていた人とか)がいっぱい。
ブルーの照明を浴びたゾーンは、ちょっとした宝飾展みたいな様相を呈していた。

まずはクリスタルピアノがお出迎え。
どんな音が出るんかな。


1億2千万円のネックレス~!
YOSHIKIが着けたとき、凄く似合っていたなあ。
目を離した隙に…!
「このヒトたち、何してるの?」
吉熊、YOSHIKIと外人モデルさんのラブラブな販促パネルに見入っているではないか。

子供は見てはいけません!
他にもドラムをモチーフにしたインテリアジュエリー(2千万円)、クリスタルドラム(2千万円)などがあった。精巧にできていてびっくり。
お手頃価格のジュエリー(といっても28万円~)を間近で見たんだが、メレダイヤといえども綺麗な石をしていた。繊細なのに情熱的なデザインを興味深く見た。
YOSHIKIの音楽の世界観が表現されたジュエリーとのことだが、まさしくそう思った。
いざ、ウエルカムゾーン2階へ。
狭いスペースに人(コスプレしていた人とか)がいっぱい。
ブルーの照明を浴びたゾーンは、ちょっとした宝飾展みたいな様相を呈していた。

まずはクリスタルピアノがお出迎え。
どんな音が出るんかな。


1億2千万円のネックレス~!
YOSHIKIが着けたとき、凄く似合っていたなあ。
目を離した隙に…!
「このヒトたち、何してるの?」
吉熊、YOSHIKIと外人モデルさんのラブラブな販促パネルに見入っているではないか。

子供は見てはいけません!
他にもドラムをモチーフにしたインテリアジュエリー(2千万円)、クリスタルドラム(2千万円)などがあった。精巧にできていてびっくり。
お手頃価格のジュエリー(といっても28万円~)を間近で見たんだが、メレダイヤといえども綺麗な石をしていた。繊細なのに情熱的なデザインを興味深く見た。
YOSHIKIの音楽の世界観が表現されたジュエリーとのことだが、まさしくそう思った。