晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

大切にしたい、こだわりの白あん (*^^)v

2021-03-02 20:24:29 | Weblog

 先日、小豆を煮て練り上げたこし餡に続き、今度は農婆が一番大切にしてる白あんを煮ました。(*^^)v

もう20年以上にもなるだろう、ご近所さんから頂いた白いんげんの種。七夕豆だと教わり、毎年採種しては栽培を続けています。

白あんに煮たり、若い者はポークビーンズで食卓を楽しませてくれます。

レシピ本<あんこのおやつ>に則って白あんを作ろうと思ったのですが、ここは譲れず、やはり私流で白あん作りです。

一晩、水に浸した白いんげんは惚れ惚れするほど色白で張りのある豆になります。

灰汁を取りながらゆっくり加熱し、さらにシャトル鍋でしんまでじっくり柔らかくします。

水切り後グラニュー糖を加えもうしばらく時間を置きお砂糖を馴染ませます。

手法は違うのですが、レシピ本も眺めながら餡を練ることを楽しみます。

出来上がった餡はシール容器やジップロックではなく、シンプルにビニール袋で小分けして保存が私流。

これが意外と保存スペースも少なく、使い切りの分量で餡には使い勝手が良いのです。

白あんといえば思い浮かぶのは何と言っても<御座候>これが好きです。

生まれ育った地では<夫婦まんじゅう>または<今川焼>と呼ばれてました。

駅前の<夫婦まんじゅう>が懐かしい・・・別名<ふうまん>と呼んでいたなつかしい故郷の思い出でございます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花も鳥も春を告げ・・・ (*^^)v | トップ | 心に染み入る「早春賦」 (^^♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ルイコさんへ (ミッキー)
2021-03-02 21:39:55
白いお豆さん
七夕豆というのですね。
こちらでは見たことがありません

虫も寄せ付けないほど手入れされた
お豆さん。
ルイコさんの愛情を感じます。

御座候
大好きです。

こちらも高島屋のデパ地下に入っています。
食べたくなると私が車から降りて即地下のお店に行き(アッシー君は車の中)
駐車場に入れると移動するだけで冷めてしまいますもの

アツアツを買ったらそのまま急いで自宅に帰ります。

先日は白あんは私しか頂かないので
小豆15個白5個を買い求め家に帰ったら
即1個ずつラップに包み冷凍しました。
1個ずつレンジでチンして
これを頂く時は
もちろん至福の時間です。

ここの今川焼の甘さが好きです。

ルイコさんのこのお豆さんも美味しいでしょうね。
返信する
白あん派 (ルイコ)
2021-03-03 20:53:36
 ミッキーさん こんばんは
 ミッキーさんも御座候は白あん派なんですね。
こちらも地元の老舗デパートと高島屋の地下で買えます。
こんがりオーブントースターで焼いたのもいいですね。
タイ焼きとはちがった味わいで、私は御座候白あんに軍配です。(*^^)v
 私が頂いた豆は七夕豆と聞いてますが、神戸の従妹は真珠豆、京都のブロ友さんはたしか祇園豆だったと思います。ミッキーさんの地方にも名前は違っても白いんげんがあるかもしれませんね。(^^♪
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事