晴乗雨読な休日

休日の趣味レベルで晴れの日は自転車に乗ってお出かけ。雨の日は家で読書。

佐伯泰英 『吉原裏同心(十五)愛憎』

2020-07-28 | 日本人作家 さ
なんだかものすごく久しぶりに読んだ気がしたのですが、今年の三月に十四巻を読んでました。そういやこの四か月か五か月近く、世間的にも自身的にも激動だったので、正直忘れてました。

今回読んだのが十五巻。あと十六、十七と、私の人生暗かった・・・ではなくて、十七巻まで、ネットで購入。自粛期間中というのもあったんですが、そもそもこの「吉原裏同心」シリーズ、書店に行ってもちゃんと揃ってない場合が多く、どうせだったらということで。

新興勢力の札差との対決も終わり、「裏同心」こと神守幹次郎は、吉原会所の四郎兵衛と番方の仙右衛門と相撲見物。そこで、仙右衛門と幼馴染のお芳との結婚話になって、ようやく吉原に平和が・・・とはいきません。

吉原に、脅迫文が届いたのです。

そこに、正体不明の不気味な男が幹次郎の前にあらわれ、「夜嵐の参次」と名乗って消えます。数日後、相撲取りがいきなり刺されます。どうやら「夜嵐の参次」の仕業。「恨むなら吉原裏同心を恨め」と謎のメッセージ。しかし、幹次郎になんの恨みがあるのか分かりません。
吉原の大籬「三浦屋」の花魁、薄墨太夫が禿の小花といっしょに吉原内にある池にいるところに「参次」があらわれます。どうやら相手は薄墨の出自(武家の出)を知っている様子。すると薄墨、「あなたは旗本の次男、町野参次郎様ですね」と。
その昔、琴の稽古に通っていたとき、参次郎が突然「好きだ」と告白。しかしフラれます。それがきっかけかどうかは知りませんが、参次郎は琴の教室から金を盗んで消えます。それから十数年。逆恨みで「お前の邪魔をしてやる」と言い残します。

参次郎の宣言どうりなのか、薄墨の側にいて付き人のような役をしていた禿の小花が誘拐されます。しかし、この誘拐の犯人は参次郎ではなく、薄墨にご執心の遊び人の若旦那の仕業らしいのです。
遊女の脱走を厳しく見張っている吉原から、はたしてどうやって小花を連れ出したのか。

さて、今作でも幹次郎のモテっぷりが。そのお相手とは、包丁投げの女芸人。サーカスとかでよくある、人を立たせて、ギリギリのところに刃物を投げるやつですね。幹次郎はその芸人「紫光太夫」に弟子入りします。というのも「夜嵐の参次」は西洋式の短筒(ピストル)を持っているようで、それに対抗できるのは、手裏剣か小刀を投げつけるしかありません。そこで幹次郎は特訓。すると紫光太夫は報酬として「いっしょに見世物の舞台に上がってほしい」といいます。

妻の汀女は「モテない男と結婚した覚えはありません」と、浮気のバレた俳優(奥●英●)の奥さん(安●和●)の記者会見ばりに振舞います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする