如何にも、中身とぴったりのセンスのジャケットで、カラヤンの『序曲・間奏曲集』のディスクを聴く。
カラヤンのグリーグやシベリウス、メンデルスゾーン、そしてウェーベルンでは、その驚異的な美しさに眼からウロコを落とし、カラヤンのモーツァルト(ヴィーン・フィルでも、ベルリン・フィルでも)、ブラームス、マーラー、そしてバッハにはホトホト落胆し、
でも、
この序曲・間奏曲集(2枚組)の演奏には、舌をまく。
ベストセラーになった『アダージョ』のやうに、この手の音楽では、おそらく彼の右に出る指揮者はゐない。
すべてが、きっと、すでに原曲をはるかにつきぬけ、ただただ、弱音からフォルテまでの音響のなかで”音”が鳴ってゐる。
モーツァルトの魔笛序曲はヌメッとし、エグモント序曲は映画音楽のやうに響く。
以前にも書いた記憶がありますが、ある音楽評論家は、古典~ロマン派での作品演奏で、カラヤンは忘れ去られるかもしれない、ただ、いくつかの小品演奏を除いてー、と云ってゐました。
まさに、そんな、感じです。
でも、車のなかで聞く分には、とてもよい、ですがー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます