Garnetの部屋

たそがれGarnet の 独り言
(つれづれ日記より)

池波正太郎本、集合!

2014年07月23日 | 読書
先日、所用があって、大阪の妹の所に電話をかけた。

義弟とも久しぶりに話し、あんなこんな話の後、「今頃、池波さんなんよ~」

と話が弾む。義弟はかって、東京に来たとき池波正太郎の足跡をたどって、

あちこち歩き満足して帰った経緯がある。

「本、沢山あったら送って~」なんて話していたら、なんとすぐさま送って

来た。本だけでよかったのに色々な食品や、布製品なんかも一緒だったのは

これは妹の心使いでこちらの方が大変だったかなと、お礼の電話を返した。

愛読書の「食卓の情景」もその中にあり、これは丁度広島から来ていた長男が

「池波、久しぶりだな、もらっていってよいかな?」と持ち帰った。

昨日、22日朝刊に可愛い、イギリスのジョージ王子の記事が出ました。

あまり可愛いので読書の手を休めて、写真の模写しました。

** かっわいっいい~っ! (クリックで新聞記事)
イギリスではこの洋服がどんどん売れるんですって)
ジョージ坊や、もっともっと可愛いんだけどごめんあそばしてネ


** 送られてきた池波さん ← つたないスケッチ


☆ 池波流「我が家の食卓の情景」

** シメジごはんとシメジのお澄まし
夏の暑い日はおかずを作るのも一苦労、それでこんな簡単朝ごはん


** ライスカレー(池波流の呼び方)
ジャガイモ、ニンジンごろごろが好きだった!


** 常備菜、茄子の煮びたしとクラゲとキュウリの中華風




何しろ出来あいを好まない我が家はとに角「作る」のです。
池波さんの本の多くは、食ベもの満載です。レシピも豊富。
それも東西を問いませんしね。楽しみな本が増えました。
電車、バス、昼寝の時、読みふけることになりそうな・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする