Garnetの部屋

たそがれGarnet の 独り言
(つれづれ日記より)

★ あんずのシロップ漬け ★

2008年07月26日 | レシピ
そんな話も忘れていた先日思いがけず別の友人より「信州ちくま特産」のあんず1箱頂いた。粒の揃った美しい色の(メノーのような?)あんずでした。今まで、あんずの加工を手がけたことのない私ですが、ジャムは冷蔵庫に数種類あることから、”シロップ漬け”にトライしてみました。

* 材 料 *   あんず 3kg   砂糖 600~700g   水  500cc


あんずの実はきれいに洗う 
(ふく必要はありません)









あんずの実を手で半分に割りながら種を除き
沸騰したお湯で2分位湯通しする
(大きさは好みで)







別のなべで分量の砂糖と水で
シロップを作る







煮沸した瓶に湯通ししたあんずを並べ、
熱いシロップを入れる。 その時
ふたは、軽く閉めて10分脱気、
その後しっかり締めて、、。





漬け込んで4,5日すると美味しい
あんずのシロップ漬けの出来上がり 
後は冷蔵庫で冷やしてデザートに






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする