活字デジカメ

益なし,根拠なし,言いっ放しの電脳写真機机上妄想コラム。できれば毎日更新したい。

ゴルァ,イワサキさんの忠告を聞け。

2005-02-16 22:57:10 | Weblog
キタムラのメールマガジン「キタムラフォトライフ」のインターネット事業部のイワサキさんのコラムが結構好きで,毎回楽しみにしているクチ。
Vol.317('05.02.14号)では,
<イワサキのツウ学>------------------------------------------------
●デジカメ時代は中版カメラを始めるチャンス?●
 中古カメラを収集するのが好きなあるカメラマンにお話しを聞く機会があり,中古カメラの動向について、話を聞きましたところ、最近、中古カメラ市場においても、デジタルカメラの人気が急上昇しており、従来の35mmカメラや、中版カメラの中古価格が下がってきているとの事です。
 このカメラマンによると、デジタルカメラの人気がひと段落ついたころには、再び、銀塩カメラが見直される時代が必ず来ると思われ、写真の質を追求する、アマチュアカメラマンは、今のうちに、これはというカメラがあれば入手することを勧めています。
---------------------------------------------------------------------------
そうかあ。しまった。ブロニカもフジGS645もイコンタもネッターも手放してしまった(まだローライコードは残っているが)。
よし,ヤフオクでマミヤプレスだ。ペンタ67だ。コーワシックスなのだ。
・・・と次々と見ながらも,いつの間にかTVS Digitalとか,E-20とか,S30とかを検索している私。

綾小路さんはブレない。

2005-02-16 00:18:51 | Weblog
フジフイルムから第5世代スーパーCCDハニカム搭載機が一挙4機種発表されたました。
「第5世代スーパーCCDハニカムHR(スーパーCCDハニカムV HR)」と名前がやたら長いのですが,新発売のFinePix F10はコンパクト機では世界初のISO1600で,しかもノイズレベルは従来機のISO400に相当とか。
これこれ,「手ブレ補正では被写体ブレは防げない」。これぞカメラの正道。
綾小路さん(樹木さんですね)は芯からブレません。AYUとは年季が違いますから。おっとそう言えば長瀬クンが綾小路さんと共演してますねー,何のご縁か。
あと,フジはメディアの問題だよね。xDとSDのダブルスロットルにするとか。
あるいは,いっそCCDを他社にも供給するとか,ね。


a列車で行こう。

2005-02-14 23:49:56 | Weblog
うう。本日,期待のデジキス後継機の発表はありませんでした。
代わりにというか何と言うか,EOS 20Daの発表。
夜空の表現者へ?天体写真撮影を本格的に楽しめるデジタル一眼レフカメラ??Hα輝線の透過率が「EOS 20D」の約2.5倍に向上した赤外カットフィルターをCMOSセンサー前面のローパスフィルターに組み込みました???
天文ファンではないので,どれくらい凄いことなのかよく分からないのですが,日本中の天文写真家が随喜の涙を流し,注文が殺到する(受注生産だ)・・・とは思えないのですが。
これ,何で出す必要があるのかしら。

しかし,よくよく仕様をみると一つ凄いことが。
「ミラーを上げた状態で保持し,撮像素子のライブ映像を液晶モニターに拡大カラー表示できる『ライブビューモード』を搭載しました」
なるへそ。将来的にEVF一眼レフへの布石なのか。
いや,EVFでは正確には「レフ」ではないので,以前も書きましたが,EVF+ペリクルミラーの一眼レフで来るのではないでしょうかね,大キヤノンは。うーむ。

キヤノンは「××a」と言うさりげないネーミングが好きのようですが,IXY digital 200aの時のように,今回も大いなる飛躍の「a」なのかも知れません。ま,とりあえずは。

聖バレンタインディの間隙。

2005-02-13 14:12:53 | Weblog
明日ですが,チョコが気になる歳はとうに過ぎるも,チョイと気になることが。
浮かれ世のスキを狙って,何でも,キヤノンのEOS kiss digitalの後継機が発表になる,とのウワサ
アメリカで開催されるPMA2005が2月20日からということも,この日あたりに,という根拠のようです。
近所のキタムラにサグリを入れるが要を得ず。ただ,このところ微妙に店内ディスプレイが変化していて,明らかにコンパクト機よりも一眼レフを前面に出してきていますね。
デジキスが世に出て約1年半。この間にD70やらE-300やら強力なコンペティターが後に続いているわけで,多分向こう1年間はこれら(あるいはこれらの次世代)と競合するからには,キヤノンは半端なことはしないでしょう。
その「出し方」が気になります。
ちなみに,それまではそれなりに海外市場で一眼レフが売れていたペトリとミランダが倒産したのは,当時,市場を席巻した『これから,こうなる』キヤノンAE-1が原因,というのが大方の見解のようです。

日本カメラショー。望む新規参入。

2005-02-12 23:47:09 | Weblog
春になると日本カメラショーだなあ(写真用品ショーも。ネーミングがアレですね)。
各社のニューモデル発表が楽しみ。出張の日程を調整して見に行こうかな。
なんて風物詩的に感慨できたのは,もう何年前か。
デジカメは春の入進学,夏のボーナス,秋の運動会にクリスマス商戦と,のべつまくなしに各シーズンのモデルがレリースされるし,大体,カメラショーはフォトエキスポと名前が変わってしまった。
それでも去年までは入場無料だったんです。
ところが,今年のフォトイメージングエキスポはなんと有料だ。IPPFプロフォトフェアも統合されたからといって,入場料1,000円は,んんー,と。
夕刊フジZAKZAKギャルとかMEGUMI(何で?)トークショウとかフォトコン作品展もいいけどね。
もっとフォトキナ並の写真文化な企画が欲しい。マグナムフォトとか,メイプルソープとか。植田正治でもいいし,東京都写真美術館10周年企画とのリンクとかあったんでは。
ところで,フォトイメージングエキスポはフジサンケイ関連が仕切ってるみたい。なんとかしてよ,ホリエモン。

電池寿命=カメラ寿命。

2005-02-11 23:48:19 | Weblog
キスデジに続き,D70の方も後継機のウワサもあって,安売りが始まったもよう。
でもまだ発売から1年経ってないんだよねえ。いくらデジものと言っても,これじゃあねー。

私のケータイ,電池がヘタってきて,満充電しても3日ともたない。
ケータイ屋さんに行ったら,もう2年も使われていることですし,そろそろ次の機種ですね。
みなさん,電池がイカれて来た時に変更されますよ。電池を入れ替えるヒトなんてほとんど居りません,と。

デジカメも電池がダメになったら,買い時と言うことにしないと。
だからメーカーは末永くカメラを売り続けるために,
①経年的電池寿命を短くする。
②機種により電池形状を変える。
を怠りなきよう。

カビの生える間もなし。

2005-02-10 23:54:03 | Weblog
オヤジのカメラ,ペンタMEのレンズにカビが生えたんです。
当時,大枚はたいて買った思い出の品。ボクら,これで撮ってもろたん。
分解掃除に2万円以上かかると。以前も2回カビ掃除したことがあって。一度生えたら,生えやすいもの?
どうしましょ?
と,同僚からの相談。

ちなみに私は30年近く写真をやっとりますが,未だレンズにカビが生えたことがありません。
私めのMEは購入後20数年,本棚に放置してたりしていて,特段気をつけていません。他のカメラも。
オヤジさんのMEはどこに保管してるの?押入れ?それじゃあねえ,仕方ない。
確かに一度やるとその後また生えやすいと聞いたことあります。
2万円出して掃除するくらいなら,デジカメ買いなさい。
オヤジさんもよろ昆布,と思う。
カビが生える間もなくチェンジするのがデジカメ。だから正解。

初めてのライカ。

2005-02-09 22:53:59 | Weblog
会社の食堂の昼飯時。
「Pさん(私のこと),あたりましたよー!」
後輩のN君に声をかけられました。
「え,何?ノロウィルスか?」
「コジマでデジカメが当たったんですよー」
「あん?当たった?」
「いやね,1万円お買い上げのお客様には抽選があって」
「ほおお。で,何?機種というか」
「はあ,パナソニックのLC5。ライカレンズ付いてました」
そうかー,そう来たか。そういえば地元のコジマのデジカメの品揃えは妙に古いのだ。
でもLC5とは。
「Pさん,前にLC5持ってたって言うじゃない。どうです,アレ」
「ええよー,アレ。発色が凄過ぎ。その辺の殺風景を撮ってもヨーロピアンに写る」
「それって,ええことなんですのん?」
「ええことやんけぇ。気分はセレブや」
「昨日検索して,スタパ斎藤がLC5のこと書いた記事を見つけました。色のこと書いてましたね~」
この記事,すごく微妙ですが,すごく的確でもあります。
「ところで,N君,今までデジカメ持ってたん?」
「いや,実は初めてなんす。ちょうどそろそろ欲しい思うてて」
「ひゃー良かったなあ。何たってカメラはライカですから。万歳!」