今でも、後悔するのは、長女の高校の入学式に出られなかったことです。
長女は1人で出席しました。
同じ中学から入学する人も少ないし、1人で行ったのは寂しかっただろうなと思います。
なぜそうなったかと言えば、うちの子供は3歳違いなのですが、中学と高校の入学式が同じ日になってしまったのです。
次女が入る中学は、私にとっては長女も通った学校であり、よく知っているので、行く必要がないようなものですが、次女にとっては初めての世界です。そして小学校を卒業したばかりの年齢です。長女が中学に入る時は付き添っていたわけです。だから、一緒に行ってあげようと思ったのです。
高校の入学式は、私も長女も知らない世界なので、行きたいですが、やはり長女のほうが年上だから、親が居なくても大丈夫だろうということで下の子を優先させたのでした。
そして、中学は様子がわかっているので、保護者会には出ずに、長女の高校に駆けつけて保護者会にでました。(長女は既に下校していて会わずじまい。)
この日、実は、夫の仕事は休みでした。でも、ちょうど娘たちは、父親嫌いの年齢というか、そんな感じで、「代わりにお父さん行って」というような感じではなかったのです。
しかも、私が夫に「行ってくれるかな?」と伺いを立てたときに、「場所がわからないから行きようがない」などと言っていたと思います。
それでも、行ってくれと頼めばきっと行ってくれたと思いますが、なんか、「だったら頼まないよ」という感じになってしまいました。
その当時、たまに父親が入学式のあとの保護者会に出ている人などいましたが、なんとなくぎこちない人も多く、うちの夫などがもし出席した場合は、さらに場違いな感じを醸し出しそうであり、要領を得ないと思うので、とてもまかせる気にはなれないのでした。
小学校の入学式と卒業式には夫婦で参列しましたが、夫の場合、私と一緒なら行くものの、自分だけでは行かない人間だと思ったのです。
どうせなら、仕事があったら、子供だけで入学式に出たのは、本当に仕方がない状況だと言えたのですが、仕事もないのに行かなかったのは残念です。
今になって思えば、夫は、どうしても親がついていかなければならないものならば、行くしかないからということで、入学式に合わせて休みを取っていたのかもしれません。でも、子供たちが積極的に「お父さん一緒に来て」と頼まなかったので、遠慮したかもしれません。
もうひと押しして、行ってもらえばよかったな、と思います。
次女の中学のほうは、自宅から近かったので、そっちに行ってもらえばよかったかな。
でも、その時にそう判断したんだからしょうがないです。
次女の高校の入学式は私が行きました。
長女の高校の入学式に行かなかったので、長女の大学の入学式は私が行きましたが、会場には入れず別室でモニターで見ていました。
次女の専門学校の入学式は行きませんでした。
これで、平等に近い?
長女は1人で出席しました。
同じ中学から入学する人も少ないし、1人で行ったのは寂しかっただろうなと思います。
なぜそうなったかと言えば、うちの子供は3歳違いなのですが、中学と高校の入学式が同じ日になってしまったのです。
次女が入る中学は、私にとっては長女も通った学校であり、よく知っているので、行く必要がないようなものですが、次女にとっては初めての世界です。そして小学校を卒業したばかりの年齢です。長女が中学に入る時は付き添っていたわけです。だから、一緒に行ってあげようと思ったのです。
高校の入学式は、私も長女も知らない世界なので、行きたいですが、やはり長女のほうが年上だから、親が居なくても大丈夫だろうということで下の子を優先させたのでした。
そして、中学は様子がわかっているので、保護者会には出ずに、長女の高校に駆けつけて保護者会にでました。(長女は既に下校していて会わずじまい。)
この日、実は、夫の仕事は休みでした。でも、ちょうど娘たちは、父親嫌いの年齢というか、そんな感じで、「代わりにお父さん行って」というような感じではなかったのです。
しかも、私が夫に「行ってくれるかな?」と伺いを立てたときに、「場所がわからないから行きようがない」などと言っていたと思います。
それでも、行ってくれと頼めばきっと行ってくれたと思いますが、なんか、「だったら頼まないよ」という感じになってしまいました。
その当時、たまに父親が入学式のあとの保護者会に出ている人などいましたが、なんとなくぎこちない人も多く、うちの夫などがもし出席した場合は、さらに場違いな感じを醸し出しそうであり、要領を得ないと思うので、とてもまかせる気にはなれないのでした。
小学校の入学式と卒業式には夫婦で参列しましたが、夫の場合、私と一緒なら行くものの、自分だけでは行かない人間だと思ったのです。
どうせなら、仕事があったら、子供だけで入学式に出たのは、本当に仕方がない状況だと言えたのですが、仕事もないのに行かなかったのは残念です。
今になって思えば、夫は、どうしても親がついていかなければならないものならば、行くしかないからということで、入学式に合わせて休みを取っていたのかもしれません。でも、子供たちが積極的に「お父さん一緒に来て」と頼まなかったので、遠慮したかもしれません。
もうひと押しして、行ってもらえばよかったな、と思います。
次女の中学のほうは、自宅から近かったので、そっちに行ってもらえばよかったかな。
でも、その時にそう判断したんだからしょうがないです。
次女の高校の入学式は私が行きました。
長女の高校の入学式に行かなかったので、長女の大学の入学式は私が行きましたが、会場には入れず別室でモニターで見ていました。
次女の専門学校の入学式は行きませんでした。
これで、平等に近い?